• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

Elise Sport 220Ⅱ試乗!

Elise Sport 220Ⅱ試乗! Elise Sport 220Ⅱを試乗させて頂きました!

乗り降りはコツを掴んだのか大分慣れました😅

軽くもなく重くもなくフツーの踏力のクラッチを踏んでゆるゆるとスタートすると、トルクフルで高回転域まで引っ張らずにシフトアップしながらのズボラ運転も可能。

シフトは節度良く入り、心地よく、適切なペダルレイアウトによりヒール&トーも容易。

ノンパワステですが、動き出してしまえば気にならず、カウンターを当てた時のキックバックで突き指しにくいかもしれません。

レブリミッターが作動する6800rpmまで踏んでみたところ、2ZRはフラットなトルク特性のまま回っていき、2ZZのように途中からハイカムへと切り替わるドラマはありません。EliseにVTECを搭載したらさぞかし痛快だろうなぁ~と想像しちゃいました。

足回りは公道でも乗り心地が良く、タイトな室内空間でなければ意外にもフツーのクルマとして乗れてしまいます。

素のまま乗るならばワインディングロードが最適なステージでしょう。



しかしながらサーキットへ持ち込むならば、足回りを硬めてリアのロールオーバーを抑えたほうがタイムを出しやすいでしょうし、タイヤもADVAN SPORTからA052へと履き替え、イケヤフォーミュラー製1.8WAYのLSDを入れ、ギア比が意外にハイギアードなのでもう少しファイナルを低め、好みのバケットシートにハーネスバー&6点式ハーネス装着までやると、総予算は120~130万円くらい掛かるそうです。ただそこまでやってしまうと、普段の足としては不向きになってしまいます。。。

大井クマゴロー先生曰く『素のままでサーキット走行すると、縦横Gのコントロールが雑だとクルマが受け入れてくれない。逆に正確な操作をすれば、その操作のひとつひとつの意味にクルマが反応してくれとても楽しい。つまり上級者こそこのクルマの良さがわかる!』とのこと。

そう言われると、素のままで挙動変化を把握する修業を積んでもいいような気もします。



妻を助手席に乗せたらキャーキャー喜んでいましたが、『でもポルシェの方がいいなぁ~ オートマ(PDK)もあるからワタシも乗れるし…』と言われちゃいました😓

もう少し悩んでみます。。。

それはともかく梅雨の谷間に久しぶりの太陽を浴びながらのEliseはなかなか楽しかったです!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2020/07/12 19:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2020年7月13日 18:32
いらっしゃいまし〜❣️
コメントへの返答
2020年7月13日 19:17
😉

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation