• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月21日

ビビリ音の次はカタカタ??

ビビリ音の次はカタカタ?? 先週、主治医に助手席もTrackspec Autosportsのブラケットを装着して頂き、アップライト気味なポジションを少し寝かせてみました。これで助手席もより快適な長距離移動となるでしょう!

その数日後、ディーラーにしばらく預けることに。

実は先月鈴鹿からの帰路、大井クマゴロー先生にステアリングを委ね高速を巡航中、『あれ?このクルマってこんなにエンジンの振動がシートに伝わってきたっけ?4000rpmあたりで感じるんだよね~』と言われました。

ボク自身は感じなかったので、その時はクマゴロー先生はきっと肛門疾患があるのだろうなぁ~と思っていました(笑)

それからしばらくして冷間時にエンジン始動した時のこと。始動直後はアイドリングが1200rpm。すぐさま1000rpmあたりに下がったあたりから『以前はこんなに揺れたっけ?』と。そしてウォームアップが完了すると振動が治まるのです。

ダイナミックエンジンマウント?orマフラーマウント?それともこれが正常?なのかはわかりませんが、とにかくじっくり診て頂くことにしました。



・・・というわけでディーラーまでGT3を運転していた時にFMから流れてきたこちらの曲↓をどうぞ😉

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2020/07/21 23:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2020年7月24日 8:30
DORY 様、おはようございます。

音、振動は気になりますよね~
しかも原因探求が、中々に難しい…
整備される方も大変でしょうが
スッキリ直ると良いですね!
コメントへの返答
2020年7月24日 19:08
こんにちは!

原因究明は時間がかかるので工場に余裕が出来るまで待ちました😅

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation