でもなにかしたい・・・というわけで、代わりにこだわりのコーティング屋さんで再び磨いて頂くことにしました
ピカピカ
となって戻ってくることでしょう! ・・・というわけでこちらの曲↓をどうぞ
それは全駆動方式を所有してみたいなぁという夢でありました。 現時点でFRはS15、MRはF355challengeがありますので、FFをLutecia RS、RRをPorsche 911、4WDをCayenneにしようかなぁ~としばし現実か ...
その後6速2500rpmくらいで10分くらい巡航しても89度までしか下がりません
エアコンが効くのは走行中のみ。渋滞にハマルと温風に
もはや街中でクルマも人間もオーバーヒート寸前であります
ど ...
ふと横のR ...
意外にもS15を眺めながらニコニコしているので、微笑返しをしてみました
そういえば数年前に別のクルマの車庫証明申請で近所の警察署へS15で出かけたら、門番?のおまわりさんから「イチゴーかっこいい ...
厳密に言えばボディはセダンよりもユルいものの、特にリアの減衰やバネレートにワゴン仕様のセッティングが施されている ...
その後お付き合い頂き993RSを3台見学。4.9万キロ、3.9万キロ、1.5万キロ。 雑な扱いを受けてきた可哀想なクルマもあれば、確かに高いけれども良好なコンディションのクルマもありました。 かれこれ6台の9 ...
密かに別の993RSを見に行ったものの、程度が気に入らず・・・
だからといって997GT3 RS 4.0は高嶺の花ですし・・・
やはり今秋フランクフルトでデビュー予定の991を待つとし ...
新車並行の1.4 左ハンドル 6MT 仕様。回しても速さは感じないものの、必要十分。Abarth 500が5MTに対し6MTなので高速巡航が楽かもしれません。 興味深かったのが友 ...![]() |
メルセデスAMG Gクラス W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ... |
![]() |
フェラーリ F355 '98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ... |
![]() |
トヨタ GR86 2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ... |
![]() |
マツダ ロードスター Mazda Spirit Racing Roadster 残念ながら12Rは落選しまし ... |