ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [DORY]
横滑り人生!
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
DORYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年10月31日
718Cayman GTS4.0 MT 試乗
遅ればせながら718Cayman GTS4.0 右MTを試乗してみました。 9A2 Evoと呼称される4.0 フラット6 NAを積み、同じパワーユニットの718GT4/SpyderとはECUが若干ディチューンされることによりレブリミットが200rpm下がった7800rpm。 991.2GT3 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 20:10:33 |
コメント(5)
|
気になるクルマ
| 日記
2020年10月29日
991.1Carrera S vs 991.2GT3 エキゾーストノート比較
一昨日アップした鈴鹿の動画をあらためて観て思ったことは、991.2GT3はキレイな音質だなぁ~と😊 そういえば991.1Carrera S Cabriolet(スポーツエキゾースト付)はどうだったかなぁ?と思い6年前に鈴鹿を走った時の動画を観てみると、 うーむ、こちらもステキ💛 99 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 18:20:01 |
コメント(6)
|
991.2GT3 6MT
| 日記
2020年10月27日
基本は同じ!
F355challenge用ワンオフホイールは国内某メーカーで製作可能かを検討して頂いており、返事待ちであります。 来週のBanca di SuzukaではRevspec RS-02を履かせた黒challengeホイールで出陣しますが、本当はこのようなタイムアタックイベントこそ軽くて丈夫なホイー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/27 22:09:29 |
コメント(2)
|
F355challenge
| 日記
2020年10月20日
ワンオフホイール 勉強中
『ワンオフホイール』で検索した国内の会社に問い合わせたところ、JWL規格を得る為には下記の3つの強度テストに合格しなければならないと言われました。 ①回転曲げ疲労試験 ②半径方向負荷耐久試験 ③衝撃試験 各テスト用にホイールを用意せねばならず、前後ホイールサイズが異なる場合は計6本テスト用が必 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 20:32:23 |
コメント(3)
|
F355challenge
| 日記
2020年10月19日
challengeホイール クラック😓
巣穴が出来てしまったchallenge純正ホイールですが、専門業者さんによると剥離したところ、巣穴周辺にクラックがあり、修理しても耐久性に不安があるとのことでした・・・。 白ホイールは新車から装着していただけに残念ではありますが、フロント1本がオブジェに😅 某オクで覗いてみたら『challe ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 23:06:00 |
コメント(6)
|
F355challenge
| 日記
2020年10月12日
10月も煩悩MAX😅
先週土曜日は来場者プレゼントのトートバッグを頂く為にPorsche Centerに寄りました😅 ショールームに入ると、718Cayman GT4が鎮座しており、せっかくなので右MTのポジションを確認してみました。 ペダルがセンターへ少しオフセットしており、左ハンドルの方が自然なポジション ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 17:40:13 |
コメント(3)
|
気になるクルマ
| 日記
2020年10月03日
991.2GT3 Touring Packageとの比較
友人の991.2GT3 Touring Packageと比較させて頂きました! ダックテール製作にあたり確認しておきたかったヒンジとキャッチは全く異なることを知りました😓 『Touring Package』 『羽根付きGT3』 電動ファンとエアインテークの位置が逆です ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 12:52:13 |
コメント(0)
|
991.2GT3 6MT
| 日記
2020年10月01日
G350d 111000km走破!
納車後57ヵ月で111,000㎞を走破しました! 今回はメンテナンスBを受けるべくディーラーに預けました。 エンジンオイル交換、Ad-Blue補充の他には、エアクリーナー交換、リアブレーキローター&パッド交換がありました。 ATFも交換依頼したのですが、サービスフロント氏から電話があり『75 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 20:42:04 |
コメント(4)
|
G350d
| 日記
プロフィール
DORY
国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
605
フォロー
697
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
F355challenge ( 434 )
*
991.2GT3 6MT ( 124 )
G350d ( 141 )
S15 Ⅱ ( 86 )
981 Black Edition ( 20 )
ナローに恋して ( 14 )
991Cabriolet ( 82 )
G350BlueTEC ( 17 )
930Carrera ( 28 )
180SX ( 28 )
ML350BlueTEC ( 35 )
S15 ( 83 )
C200 ( 16 )
993RS ( 10 )
C63 ( 79 )
MINI ( 24 )
981 Boxster ( 8 )
気になるクルマ ( 574 )
かつてのクルマ ( 21 )
レンタカー ( 16 )
その他煩悩 ( 8 )
肉体改造 ( 2 )
991GT3RS ( 3 )
MONKEY ( 1 )
ND NR-A ( 29 )
GR86RC ( 43 )
W465 G63 ( 2 )
愛車一覧
メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation