• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2023年04月26日 イイね!

Just the Way You Are

Just the Way You Are当初はヒルクライム→タイベル交換等の重整備→車検で戻ってくる予定だったのですが、今月のヒルクライムが諸事情により延期となってしまいました。

色々と調整が大変らしく延期は致し方ないものであり、一参加者としてはじっと待つしかありません。

そこでF355challengeの主治医に相談したのですが、リスケジュールし重整備を前倒しでお願いすることは難しいとのこと。

もしもヒルクライムの新たな日程が決まったとしても重整備のタイミングと重なれば、今年は参加を断念しなければならないかもしれません!?

閑話休題。

先日、大井クマゴロー先生とF355challengeの話題となった際、『あのクルマは総合バランスが取れていて実に良い仕上がりだね~』とお褒め頂いたのですが、『実は近い将来ECUをMoTecにアップグレードすることも考えてまして・・・』と話したら、『ダメだよ!!純正ECUが壊れてしまったならまだしも、ひとつ換えることによってせっかくの総合バランスが崩れてしまうこともあるからね・・・。』と叱られました😅

ちなみにMoTecの見積を取ってから1年近く経ってしまい、もしかしたら昨今の情勢により値上げしているかもしれませんが、こんな感じでありました↓



クマゴロー先生の忠告に従い、純正ECUでは埒が明かなくなる状況になるまでこのままにしておくことにしました。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2023/04/26 20:49:23 | コメント(3) | F355challenge | 日記
2023年02月10日 イイね!

9a Banca di Suzuka

9a Banca di Suzuka 昨日はBanca di Suzukaが開催され鈴鹿へ出かけてきました!

今回は諸事情により急遽フルコースから西コースへ変更となったのですが、ボク自身は西コースは未経験。

そこで検索してみたところ、NSX-Rを駆けるセナがっ!



久しぶりに見る『セナ足』に感動しつつも次元が違い過ぎて参考になるようなならないような😅

それはさておき前夜コーフンし過ぎたのか熟睡できず寝不足気味で現地入り。

タイヤはNEOVA AD09の手配が間に合わず、ADVAN Sport V105のまま。グリップに不安があるタイヤであり、Yメカからも『このタイヤはいつものA052と違って発熱しにくくグリップもかなり劣ると思うので気を付けてくださいよ~』と忠告されておりました。。。

冷間前後1.8キロに空気圧を合わせ西コースのピットへ。



ここでトラブルがっ!

ラップタイマーのAIM SOLO2に鈴鹿西コースが入っていなくて、購入したショップさんに電話したら『DORYさんがF355challengeで西コースを走られるとは思わずデータを消しちゃいました・・・』とのこと😓

これだと速いのか遅いのかよくわからずペースを掴めません・・・。

でもまぁカメラカーとして参加された皆さんの車両を撮影する任務もありましたので、ゆるーく走ることにしました。

まずは1本目。



ピットに戻り空気圧を測るとフロント2.2 リア2.5に上がっていましたので前後2.2に。

ADVAN Sport V105のグリップは縦方向が頼りなく、横方向も荷重移動をゆっくりしないと滑り出してしまい、開き直ってドリフトするなら楽しいタイヤかも?と思いましたが、カメラカーが黒旗を出されてはダメなので実直に走ることに。。。

そして2本目。



E30 M3 Sport Evolutionに乗る友人が少しでもクリアラップが取れるよう前との間合いを取ったり、後ろについては背中を押す応援走行。それらが功を奏したどうかはわかりませんが、友人が総合トップタイム!!

ボク自身はトップから0.1秒落ちの総合2位。気合ゼロでゆる~く走っていただけにちょっとびっくり!

クラス優勝の盾を頂いてしまいましたが、1台中1位なのにはここだけのハナシ(笑)

またこれまで不肖ワタクシメの人生でじゃんけん大会で勝利したことは皆無だったのですが、昨日は勘が冴えわたりヘルメットドライヤーを頂いちゃいました!!



帰路の車内では心地よい疲労感に包まれつつ各地域のFMを聴いていました。トークや選曲が味わい深い番組もあり遠出する時の楽しみの一つだったりもします。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!


Posted at 2023/02/10 08:54:20 | コメント(2) | F355challenge | 日記
2023年02月06日 イイね!

Go West

Go West先週末にローダーで迎えに来て頂き関西ツアーへと旅立っていったF355challenge。

後姿を見送ってから数時間後に道中の画像が送られてきて、その姿に思わずウットリ❤️



うーむ、、、F355はカッコイイなぁ~♪

いずれヒルクライムから引退させたら谷口信輝選手が大切にしているS15のように、全バラシして徹底的にキレイにしようかなぁ~と思うこともありますが、



でもそこまでやってしまうともはや盆栽になっちゃいます😅

織戸さんの80Supraは適度に公道を走らせながら少しずつアップデートされているようですし、



土屋さんのAE86はHot Versionのロケ等で戦う究極仕様であり、



三者三様ですが、ボク自身は今後このクルマをどうするのか西へ向かう道中にでもゆっくり考えることにします。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2023/02/06 15:45:23 | コメント(0) | F355challenge | 日記
2023年01月28日 イイね!

Oh My街道レーサー仕様!?

Oh My街道レーサー仕様!?時間をつくれず今年のオートサロンへは行けなかったのですが、実際に見てみたかったのがLiberty WalkのF355。

ワークスオバフェンにリアスポイラーが、ホリデーオート誌の『Oh! My街道レーサー』コーナーを楽しみにしていた高校時代を思い出させてくれますね😊

余談ですが、同誌の『文通コーナー』も『俺の愛車はローレルSGX!コンポはロンサムカーボーイで全開バリバリだぜ!特攻服の似合う彼女を求む!』とか実に味わい深かったです(笑)

それはさておき、ボク自身はワークスじゃなくてフツーサイズのオーバーフェンダーをリベット留めしたTE27や240ZGはイタイケな少年時代からの憧れでしたし、それにリアスポイラーが装着されたら理想形でありました!



オーバーフェンダーはここまでワイドじゃなくても良いのですが、F355にこのスポイラーは個人的に結構好きかも!



ZのCustomized Editionだってこんな感じですし、



我々ナウなヤング世代にはこのカタチなのです!

リアスポイラーとイマドキのLEDテールランプを装着し、懐古趣味と新しもの好きが混在したスタイルにしてみたくなります。



さらに色を現行モデルに設定されているCanna Di Fucileにペイントしたらシブくてステキ💛



でもね、、、先程ガレージでF355challengeを眺めていたら、このクルマはやはりこのままの姿が一番いいなぁ!と思ったのでありました😅

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2023/01/28 18:52:16 | コメント(2) | F355challenge | 日記
2023年01月19日 イイね!

関西ツアーへ出かけている間に!

関西ツアーへ出かけている間に!近日『2023 関西ツアー』へと出発していくF355challengeでありますが、戻ってくるのが年末頃になるでしょうから、その間にガレージ内の整理をしようかなと思っています。

まずは棚を新調してストックしてある純正パーツをわかりやすいように分類。調子に乗って通販生活に励んだ結果、大物パーツは把握しているものの細かいパーツはどれを買ったのか忘れちゃいましたので、、、せっかくですからこの際にリストもつくっておこうかと。

新品のchallengeホイールもかれこれ5年くらい箱から出していないので、腐食等がないかを検品しなければなりません。修理が必要であれば東海ビレットさんへ送ります。

あと欲しいのがタイヤラック。

車両に装着している以外でタイヤ&ホイールが2セット(235/40R18 X 4、295/35R18 X 4)あり、これらと上記の新品ホイール単体4本を納めたいなぁ~と思うわけなのです。

以前↓のようなラックを購入したことがあるのですが、幅が足らず、しかも剛性不足でグラグラしてダメでした😓



それならば単管パイプで作るのも良いかもしれません。



最後は工具の整理でしょうか。

10年ほど前に整理整頓したことはあるのですが、、、





どこに何があるのか忘れちゃうこともあり、かといってローラーキャビネットまでは要らないので、



こんな感じの洒落乙なBeta移動式ツールトロリーが良いような気がしており、近々実物を確認してこようと思ってます。



色も選べてラブリーですしね😊



・・・というわけでガレージの整理整頓しながら聴いたら作業が捗りそうなこちらの曲↓をどうぞ!


Posted at 2023/01/19 22:31:41 | コメント(3) | F355challenge | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation