• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

さよなら 991Cabriolet ・・・そして!?

さよなら 991Cabriolet ・・・そして!?23か月で25,000㎞走破した991Cabrioletを本日手放しました。

初めて自分仕様でオーダーしたPorscheでしたので愛着もあり悩みましたが、好条件での買取であったこと、そして次のステップへ進む為にも決断した次第です。

私見を総括しますと、

日常の足として乗れ、長距離移動も楽で、しかもサーキット走行も楽しむレベルであればそつなくこなす万能車。

オープンも爽快かつ快適で最高でしたね!

さて次のクルマを考えるにあたり、まず本来サーキット専用車であるF355challengeは「天候良し」「渋滞なし」「睡眠不足なし」「二日酔いなし」等の条件が揃わないと乗る気になれません。しかしながら一生モノですから例え乗らなくとも眺めているだけでも幸せなのです。



それ故991Cabrioletの代わりに991GT3RSを選んでしまうと、乗る頻度が少ない盆栽クルマが増えてしまい、希少車ゆえの価値を意識して尚更乗れなくなってしまう気がします。またそれだけ気合と根性で購入しても数年後には991GT3RS後期型が出てしまうことも悲しかったりもします。。。

991Cabrioletのように日常的にも乗りつつもう少しサーキット寄りなクルマ・・・とあれこれ考えた末、取りあえず来年3月生産最終ロットの991GT3を確保できるか確約出来ない状況ではあるものの先日発注しました。

後期型がどうなるかは不明ですが、Carrera Sのエンジンがもう1000rpm回れば・・・もう少しクロスレシオであれば・・・PDKのMモードがバドルシフトした時にアクセルペダル奥のキックダウンスイッチまで踏み込んでもキックダウンしない設定であれば・・・等々を現行GT3は満たしてくれますし、またボクの体格にはCabrioletにオプション装着したスポーツプラスシートが実によく合うのです。

仕様は外装が白、内装は黒。オプションはPDSL、スポーツクロノ、シートヒーター、フロントリフティング、バックカメラのみ。極めてシンプル。



生産枠が割り当てられるかがわかるのは年内。確定すれば納車は来年5月頃とか。

次が確定していない状況で991Cabrioletを手放すのもなんだか不思議な感じではありますが、自分で決断したことですから後悔はしません。

本日2時間かけて991Cabrioletに感謝の気持ちを込めて磨き上げてみました。

愛車との別れはいつも寂しいものですね。。。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2014/11/10 21:36:39 | コメント(3) | 991Cabriolet | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9 101112 13 1415
16 171819202122
23242526 2728 29
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation