
ヒルクライムが延期されたことによりF355challengeが当初の予定より2週間早く関西から帰還いたしました。
先日の鈴鹿サーキット走行後にオイル全交換&各部点検を実施。
予め交換を依頼してあったプラグは約8,000kmでこの状態↓
状態は悪くないものの、公道を走るとNGK PMR8Aでは若干カブった形跡があることは確か。8番はあくまでも8500rpmまで回す機会が多ければ・・・であり、公道メインならば純正指定の7番 NGK PMR7Aが良いと思われます。
またシフトロッドのシールからオイル漏れがありブーツと合わせて交換。
そして板金屋さんで下回りの飛び石痕等を補修して頂きました。
ボディ以外にもエンジンルーム・足回り・下回りがキレイですとトラブルの早期発見もしやすくなりますし、なによりも気分いいですよね!(^^)!
これから来年4月下旬の兵庫県香美町で開催されるヒルクライム&5月下旬の浅間ヒルクライムと、それぞれに備えて修行しておきます!
まずは手始めに、もしも天候が良ければ今月24日(金)にFSW P2で開催される130R YOKOHAMAのトレーニングで走らせますよ(^_-)
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2017/11/15 17:05:40 | |
F355challenge | 日記