
皆さま、ご無沙汰しております!
柄にもなくちょっと体調を崩しブログをお休みしておりました('◇')ゞ
もう大丈夫ですので、これから少しずつコンディションを上げていきます!
相変わらず煩悩全開でスットコドッコイな内容でありますが、よろしければお付き合いくださいm(__)m
さて、991.2GT3 MTですが、予定通り7月前半に生産を完了し、今月中旬に豊橋へ入港するとのこと。
先日、PCの担当氏と保険・プロテクションフィルム・ドライブレコーダー等の打ち合わせをしてきました。
逸る気持ちを抑えつつもBBi Autosportの6点式ハーネスの股ベルト用ステーを入手!
リアハーネスバーは某氏にワンオフ製作を依頼する予定。あとはシュロスの6点式を購入せねばっと。クラブスポーツ仕様をオプション選択していればわざわざこれらを準備する必要はなかったのですが、公道でも乗りますので視認性や居住性が犠牲になってしまうロールケージはF355challengeだけでいいかなぁ~と思ってしまったのでありました。もちろん万が一の横転を考えればロールケージがあった方が安全なことはわかっているのですが。。。
あっそうそう、純正フルバケのシートバックが起きすぎていてポジションが合わない・・・という話はよく耳にするのですが、ボク自身は昔からシートバックを起こし気味なポジションを好んでいたので、実際にヘルメットとhansを装着して、もしも角度に不満があるようであれば皆さんがアメリカから入手されているパーツで調整してみようかなぁ~と思っています(^^)
あとブレーキパッド/ローター/タイヤはまず純正で走りこんでからじっくり吟味していこうかなと。
とにかくGT3ではF355challengeで出来なかったことをやりたいのです。
例えば降水確率や渋滞を気にすることなくツーリングや小旅行にも出かけてみたり、関西出張した帰りに鈴鹿へ寄り、ちょっと走ってそのまま帰京したり、音量規制を気にすることなく袖ケ浦や筑波等を走ったり・・・等々を楽しみにしています♪
そういえば、今年は11月3~4日に群馬県嬬恋村のパノラマラインで開催される浅間ヒルクライム2018にはGT3で申し込みました(まだ正式に受理されていませんが・・・)。
比較的長いストレートが多い今回のコースからすればF355challengeのエキゾーストノートをかましたいところですが、エンジンOH完成が間に合いません('◇')ゞ
おそらくGT3もまだナラシ中なので本番はゆる~く走り、どちらかというと参加者の皆さまとの交流を楽しみにしてます(^^)
ふと気づけば9月('◇')ゞ
・・・というわけでこちらの曲↓をRemixで聴いちゃいましょうか!
Posted at 2018/09/01 07:36:29 | |
991.2GT3 6MT | 日記