• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

2020 ないじぇる井桁さん鈴鹿走行会

2020 ないじぇる井桁さん鈴鹿走行会9月21日はないじぇる井桁さん主催の鈴鹿サーキット走行会に参加してまいりました!

コロナ禍により参加者数が少なく大赤字にも拘わらず開催した井桁さんに男気を感じました。

対照的に、今回一緒に参加した『もぐらレーシング』代表のchallenge GTさんは久しぶりの鈴鹿にいつになく緊張😅



それでも自らが鈴鹿を走行した記録を武勇伝として末代まで残したいのか、ランデブー走行で動画撮影を頼まれまして、その時の様子がこちら↓



ところが納豆走法の人間国宝として3分前後で周回するであろうという予想に反して、クリアラップならば2分30秒台に突入したであろう大健闘の走りを見せて頂きました!もう少し慣れてくればあと3秒は確実に縮まるでしょう!それにしても981Cayman GTS PDKにブレーキパッド・ローダウンスプリング、18インチ化しA052装着のみで安定して周回を重ねることが出来るポルシェって本当に凄いですね😊

かくいうボクは2分26秒746がこの日のベスト。タラレバですが、AIM SOLO2によれば130Rで引っ掛かることがなければ2分25秒台に入っていたみたいですが、このシーズンでもあと5秒くらい頑張らなければダメでしょう😓

スタビは前後共3段階(弱・中・強)ですが、フロント中&リア強の組み合わせで今回走ったところロールオーバーを弱めることが出来たものの、フロントがステアリング入力に対し若干レスポンスの歯痒さがあり、次回はフロントも強で試してみます。

空気圧は温間でフロント2.2 リア2.5に合わせましたが、リアをもう少し滑り出しを柔らかくする為にも2.6で良かったかもしれません。

ところで、みんカラを通して知り合うことが出来た方々と実際にサーキットでお会いできると嬉しいものですね😊

今回は妻が付き合ってくれたので鈴鹿走行後は伊勢まで足を延ばしました。目的地の伊勢神宮は周辺道路が大渋滞でしたので、代わりに絶景なホテルでご勘弁頂き、夜は鳥羽駅近くで海鮮料理に舌鼓を打ち、おもてなししてきました(笑)



・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2020/09/22 23:43:24 | コメント(2) | 991.2GT3 6MT | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
67 8 9 1011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728 2930   

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation