• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

リアから新たな異音、and 992GT3

リアから新たな異音、and 992GT39月に鈴鹿走行して以来、洗車してしばらくガレージで惰眠を貪っていたGT3でありますが、気になるところがありPorsche Centerへ持ち込みました。

それはリアエンジンフードのキャッチあたりから段差を超えた時にカタカタ音が出るようになったのです。

まずはメカニック氏がテストドライブでボクが指摘している異音を認識して頂けたのは良かったのですが、キャッチを点検してみたところ変化なし。

後日あらためて預かりで診て頂くことにしました。

閑話休題。

真意のほどは定かではありませんが、噂では11月18日(現地時間)にプレスリリースが出るらしい992GT3。















おそらく『速く 重く 静か』となり、値上げもされるでしょうからボク自身は様子見かなと😅

ところでこのところ鈴鹿を991.2GT3 MTとF355challengeでそれぞれ走りましたが、軽快さは断然F355challenge。GT3はちょっと重さを感じてしまいました。

私見ではサーキットで楽しく走るのには、重くても1.3トンまで。妥協しても1.4トンまで。そう考えると991.2GT3 MTがギリギリ。

重さを気にせず走る為には、パワー、空力、緻密な電子制御、強力なブレーキ、それからタイヤグリップを最大限引き出せる足回り等々が必要。

992GT3RSは1.5トンを優に超えてしまう可能性が高く、



サーキットで真面目にタイムアタックするなら最近気になるのが718GT4 Clubsport。車重は1320㎏!



しかしながら公道走行可が大前提なので、そうなると718GT4RS。



パワーユニットは9A2 Evo”改”らしく、別に9000rpmまで回らなくとも500馬力なくとも気になるのは車重。718Cayman GT4 MTが1420㎏(DIN)ですから、PDKであり、デカいウイングが付きますし、タイヤホイールも太くなるでしょうから、プラス50㎏くらい重くなってしまうのでしょうか!?

来夏くらいまでには上記モデルがすべて出揃うかはわかりませんが、991.2GT3/GT3RS世代までと様々な面での違いが明らかになることでしょう😉

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2020/11/16 18:38:07 | コメント(10) | 991.2GT3 6MT | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
15 16 17 18 192021
222324 25262728
29 30     

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation