• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

オーバーの原因解明できず・・・

オーバーの原因解明できず・・・先日の鈴鹿で悩まされたオーバーステア傾向を原因解明すべく主治医のところへ。

早速車高を測ってみたものの前回の調整後と変わらず・・・。

キャンバーも変わらず・・・。

トーも変わらず・・・。

リアスタビはMediumのままでいじっていない・・・。

次にタイヤ。

偏摩耗もなく、まだリアタイヤも7分山くらい。

空気圧は991GT3でFSWを走り込まれていた方のブログを拝見したら、CUP2の温間はF2.3 R2.5であり、ボクの感覚とほぼ一緒でした。。。

主治医から『前回鈴鹿を走ってから他のクルマで鈴鹿を走り、その感覚のままGT3に乗ったとか??』と尋ねられましたが、6月から鈴鹿は走っていませんでしたし、強いていえばヒルクライムをF355challengeで走った程度。

991.2GT3とF355challengeで特に異なる乗り方を意識することはないですし、もはや原因解明することが出来ませんでした・・・😅

閑話休題。

以前からGT3に装着してみたいなぁと思っていたのが電子ミラー。

選んだのがよくバナー広告で出てくるNeo Tokyoのこちら↓



GT3の純正ルームミラーより若干大きい程度でありサンバイザーも干渉しないようです。

主治医とリアカメラをどこに取り付けるかを検討した結果、リアのナンバープレート上部が一番良さそうなことがわかったのですが、装着する為にはリアバンパーと内装トリムの一部を外さないといけないので、主治医曰く『一日仕事になりますからお預かりになりますよ~』とのこと。

それならば近日FSWを走った後にオイル交換等をお願いする予定ですから、その時にまとめて作業して頂くことにしました。

・・・なんだか中途半端な内容のブログになってしまい申し訳ないのですが、、、心穏やかに過ごす為にも秋の夜長に合うこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2023/10/29 21:14:17 | コメント(2) | 991.2GT3 6MT | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8910 11 121314
15161718 192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation