
納車後91ヵ月で163,000㎞/164,000㎞走破しました!
まず前回のブログでお話した運転席側のドアが閉まらなくなってしまった件ですが、結局ドアロックとカバークリップ(11個)を交換し、計86,867円でありました😓
これでしばらくは平和な日々が続くであろう・・・と思いきや、『左ロービーム』の警告メッセージが点灯。
フフフ きっとこの猛暑でセンサーが誤作動したのであろう・・・と思い(信じ)、一旦エンジンを停止し再始動させてたら、、、またもやおもむろに点灯・・・日陰で確認したら左バルブが切れてました😓
仕方なくYANASEに立ち寄ったのですが、バルブは在庫なしで取り寄せとのこと。いずれは右も切れるでしょうから、両側を発注。
数日後にまた立ち寄り、無事交換して頂いたところ、バルブ代41,800円x2 +交換工賃22,308円=105,908円
交換工賃が高いのはライトをユニットで外さないとダメなのだとか。。。
ここまできたら意地なので、以前から時々RからPボタンを押しても反応しないことがあるので、Pボタン交換のお値段を調べて頂いたところ、こちらもユニットで交換らしく工賃込みで約20万円とのこと😢
来月あたりにメンテナンスで入れますのでそれまで様子見してから考えますデス。。。
それにしてもオルタネーターもそろそろ交換時期が近づいており、このクルマもいよいよ旧い趣味クルマの世界に入りつつあるなぁ・・・と感じつつ、YANASEからの帰路に夕焼けを眺めながら聴いていたこちらの曲↓をどうぞ!
Posted at 2023/08/06 17:47:57 | |
G350d | 日記