• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

人間ドックでした

人間ドックでした毎年ヒネリの無いタイトルでスイマセン(^^ゞ

今年も5月15日に人間ドックの予約をして、本日は有休を取得し仙台まで行ってきました。

今日はたまたまカミさんも仕事が休みで仙台の街中をブラつきたいというので、カミさんを同伴。

午前7時50分利府駅発の東北線に乗るため利府駅の町営駐車場までクロスビーで移動。
自宅を出てスグぐらいにカミさんがスマホを忘れた事に気づいたのですが、電車の時間があるので(戻る余裕はあると知りつつも)自宅には戻らず利府駅に直行。

結果、7時20分くらいに利府駅駐車場に到着し「家に戻る時間があったね」とカミさんに言われてしまいました(^-^;

ちなみにこの時間の到着だと、7時23分発の電車に間に合うかギリギリの人が多く殺伐とした雰囲気なので、来年以降はもう5分遅く家を出ても良いなと思った次第です。
(過去ログを読み返すと昨年までは6時45分頃に自宅を出て7時30分頃に利府駅に着いていたみたい)

午前7時45分 折り返し仙台行となる東北線が到着


今年は東仙台~仙台間での謎の停車は無くスムーズに仙台駅に到着。

毎年10時前にはドックは終わっているので、カミさんとは午前10時トラストシティ1F待ち合わせで別行動。



今年はコロナ禍の間中止になっていた肺機能の検査が復活したせいか、検診が終わったのは午前10時ちょうどくらい。(その後着替えて待ち合わせ場所には10時6分到着)

時間になってもボクが来ないので『待ち合わせ時間を11時と間違えた?』と思ったカミさんがトラストタワーを出ようとしているところでした。

ふぅ~危なかった。

ドック受診で貰った¥1,000分のお食事券はトラストシティ1Fの「Segafredo」で使用。
今日は二人なので余裕で¥1,000オーバーで不足分はPayPay払い。

ボクはカプチーノ(サイズはClassico)


パニーニ(海老とアボカドのタルタル)

を注文。

カミさんはレギュラーメニューには無い「ホットチョコレート」


柳町通りに面した側の席で通りを行き交う人を眺めながら30分程まったり。



さて、本日はここからが本番!?勾当台公園と木町通を目指して北上します。

午前11時チョイ過ぎ、勾当台公園野外音楽堂に到着。

今年も粛々と“推し事”をこなします。




WUGちゃんの勾当台公園フリーライブから8年が経とうとしているのか・・・。

勾当台公園再整備事業の一環でこの野外音楽堂も取り壊される予定。
こうして5月15日にアクスタを持って野外音楽堂をバックに写真を撮るのも今年が最後になるのかもしれません。
(事業は2025年度から着手なので来年もイケるか?)

いやーそれにしても今日は天気が良く風も心地良くて気持ちイイ。

この後に向かう「喫茶ビジュゥ」は11時30分開店なので、10分程公園のベンチでのんびりとしてました。


そして午前11時35分頃にWUG!の聖地の一つ「喫茶ビジュゥ」へ到着。


Segafredoでカフェタイム中にチェックしていたビジュゥのTwitter(ポストね)にて知った、よっぴーイメージカラーで仕上げたメニューで勝手にお誕生日祝いの『水色ラッシー』¥680と、生誕祝いケーキ(季節限定でレギュラー化)『フロマージュ・クリュ・オルタンシア』¥680をカミさんと二人で注文。


あ!書き忘れてましたが、本日はボクの推し声優で仙台が舞台となったアニメ『Wake Up,Girls!』で声優デビューした青山吉能さんの2n回目のバースデーなのでした。

こうして今年も無事に誕生日当日に喫茶ビジュゥに行って勝手に誕生日を祝うミッションは終了。

ん、無事に?

ビジュゥの支払いにはPayPayが使えるのですが、いざ支払いの段階で何故かエラーが・・・。
何度かアプリを立ち上げ直してもダメで通信障害?を疑いつつ現金払い。

店を出て仙台駅方面へ戻りながら今頃「PayPay使えね~」なんてポストが溢れてんじゃないかとXを見てみたら案の定でした。

仙台駅へ戻りながら、来月9日に行われる福山芳樹「ACOUSTIC FIRE!! YOSHIKI FUKUYAMA LIVE HOUSE TOUR 2024」の仙台会場となる「LIVE HOUSE enn 2nd」の場所を確認。



仙台駅からのアクセスだとこっち側か



仙台駅前まで戻ったところでお昼ご飯はどうしようかと思案。
カミさんが平日だったら駅のトライアングルも空いてるんじゃないかと行ってみる事に。

土日だとお昼時は大行列のお店も、平日昼過ぎの入店待ちは2名だったので並ぶことにしました。


カミさんは看板メニューの特製スープスパゲティ¥1,200(単品)


ボクはコーンスープスパゲティ¥1,200(単品)


この後は、仙台発14時34分小牛田行と14時52分岩切発利府行の東北線を乗り継ぎ、利府町営駐車場で料金¥200を支払いクロスビーで帰宅。

本来この時間は勤務中だけど、休暇を使っているのでノンビリと過ごしていました。
Posted at 2024/05/16 00:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今月もまた罪プラ(積みプラ)を増やしてしまった😅」
何シテル?   05/28 14:30
サンルーフ装備のインプレッサWRX STI A-lineから新型BRZに乗り換えた甘口スバリストです。 MT→AT→MT→AT→AMT→MT→AT→MTと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
5 67891011
121314 15 1617 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation