• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

汐留→銀座→羽田空港、そしてオーストラリアへ

汐留→銀座→羽田空港、そしてオーストラリアへ今日はなかなかに盛りだくさんな1日でした。

まずは家族と一緒に勤務地である汐留へ。

家族が会社見学ができるイベントでした。

社員食堂でお昼を食べたり、オフィスフロアや役員会議室を見学したりなど、妻と息子には大いに楽しんでもらえたようでした。



そして、おやつ?に飲茶の鼎泰豊へ
息子は最初は行くのを渋っていたのですが、行ってみたらとても美味しい小籠包をモリモリ食べてました♪


息子にちょっと聞いたら、宇都宮みんみん餃子の方が美味しいなんて言ってました( ̄◇ ̄;)

新宿高島屋に鼎泰豊が出来た時は超混雑していた印象でしたが、もうあの混雑はないのですね。
汐留だからかな?


ここで家族と別れて、銀座へ。
タイトルの通り羽田空港からオーストラリアへ再び出張です。



しかし、羽田空港に行くにはまだまだ早い時間だったので、学生時代の先輩がしている銀座の日本酒バーへ行ってきました。


何年ぶりかの訪問。いつも開店すぐの空いている時間を狙っていきます。
他のお客さんがいなければ、おしゃべりができますからね。



メニューから銘柄を選ぼうと悩んでいると、スッと自分の故郷 群馬のお酒 尾瀬の雪どけを出してくれます。
素晴らしいです♪

だんだんとお客さんも増えてきたので、1時間くらいでお店を出ていよいよ羽田空港へ向かいます!
短い時間でしたが、海外へ行く前にとても美味しい日本酒が味わえました♪






羽田空港は、すっかりイルミネーションが増えていました。




早めに来たので、日本橋をモチーフにした橋に行ってみました。



ここは和風な雰囲気が外国人に受けそうです。






寒かったけど屋外の展望デッキにも!




そして、ラウンジでこのブログを書いているという、今に至っています。
ということで、今回も明日の分を早めに更新です。

再び約1週間のオーストラリア ブリスベン出張に行って来ます!
Posted at 2016/12/10 20:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張記(国内も) | 日記
2016年12月10日 イイね!

最高のクリスマスプレゼント♪ TALEXサングラス みんカラモニター到着!

最高のクリスマスプレゼント♪ TALEXサングラス みんカラモニター到着!みんカラ モニター企画で当選したTALEX サングラスが到着しました!

ちょっと早めのクリスマスプレゼントだと思います♪
みんカラ と TALEXさん、本当に選んでくれてありがとうございます。

日々のブログ執筆がなんだか報われた気がします。


みんカラでブログを書き続けたおかげなのか、それとも関係のない厳正な抽選の結果なのかはわかりませんが、今年はいくつかの無料招待やモニターなどを体験させてもらいました。
SUPER GT 公式テスト スバル主催 山野哲也さんとのツアー
ミシュランタイヤ主催 SUPER GT 第3戦 + MOLAチーム・ ピットツアー招待
・TALEXサングラス

TALEXサングラス モニターはその総仕上げ的なものになりそうです!



さて本題です。
今回のTALEXサングラス モニターは、モデルが2種類の中から選べました。

自分は、そのまま着用するモデル EM6-D02 を選択しました。
(もう片方はメガネの上から着用するモデル)


いろいろ角度を変えて写真撮影してみました。
いいですね~
眺めているだけでだいぶ楽しめます(^_^;)



本体



素敵です!格好良いです!
夜の屋内でしたが、想像通りのサングラスとしては明るめのスモークです。


MADE IN JAPAN

Proud of BOXERのような、ちょっと誇らしい気分になります。


サングラスケース



けっこうハードな板状の芯が入ったナイロン生地です。
大切なサングラスをしっかりと護ってくれそうです。



サングラスは、Ray-Ban、SWANS(山本光学)偏光サングラスに続き、3つ目です。
Ray-Banなんて、15年前の新婚旅行の時にハワイで買ったものをいまだに使っています。

SWANSはエクシーガ購入の2010年から使い始めて、とても重宝していたのですけど、酷使してしまったのか今年5月についに壊れてしまいました。

2016年05月07日 壊れてしまいました・・・サングラスが!



それ以来のサングラス、しかも偏光サングラスとなるので使用がとても楽しみです!

まずは、開封の儀編でした。

次回レビュー編に続きます!
運転などで実際の使用をしてからになりますので、少しお待ちください。

Posted at 2016/12/10 07:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備・パーツ交換 | 日記
2016年12月09日 イイね!

海外へのプレゼント用日本酒はこれ! 梵 純米大吟醸(福井県)

海外へのプレゼント用日本酒はこれ! 梵 純米大吟醸(福井県)11月のブリスベン出張の時に現地のパートナー会社であるソフトウェア開発会社のCEOからお土産にオーストラリア産のワインを頂きました。

12月もブリスベン出張があるので、その時にワインのお礼に日本酒をプレゼントしたいとお土産をもらった瞬間から思っていました。

先日、そのプレゼントを買うためにいつも懇意にさせてもらっている川口の酒屋 白鳥屋さんに行ってきました。
店主と色々と相談の結果、やはり梵にしました。

自分で飲んだことがあり気に入っている銘柄。自信をもってプレゼントできる。
・ワイングラスで飲んでとても美味しそう。
・規格上の最高クラス 純米大吟醸。
・程よく英語表記がある。

ただ、火入れは出荷前の瓶燗火入れ一度のみなので、保冷剤も入れて持参しようと思います。

となりの奥播磨は、この秋一番のオススメ!ということで、自宅用に買ったものです。
2016年12月08日 イイね!

HUBで乾杯!ギネス 生ビール

HUBで乾杯!ギネス 生ビール最近、会社の国際部門との関わりが多く、懇親会です。

行ったのはHUB!

ギネスの生ビールで乾杯です♪

黒ビール、中でもギネスが好きであると頼んじゃいます。

HUBは雰囲気がちょっと海外っぽい感じがしてよいですね。
オーストラリアのPUBもこの雰囲気にちょっと近いかも。

銀座のはずれにあるHUBに行ったのですが、外国からの観光客と思われる人たちもけっこう多かったです。





2016年12月07日 イイね!

LEDA ヘッドライトの片側がチカチカ

LEDA ヘッドライトの片側がチカチカ先週 夜のこと。
レヴォーグに乗り込んで、イグニッションをオンにしたときにちょっとした異変に気がつきました。

LEDAヘッドライト(ロービーム)の右側がチカチカの点滅している。

普段はヘッドライトはAUTOにしているので、いったんOFFにして、再度AUTOで点灯させてもら状況は一緒でした。

スモール+フォグにしたり、またAUTOにしたりとしていると、ヘッドライトの点滅は解消しました。

その後は特にこの現象は起きていません。
けど、LEDA LED H11バルブ(5000K)の製品寿命が早くも訪れたのでしょうか?

2015年11月に交換した(整備手帳)ので、製品保証の1年をちょうど過ぎている感じです(;´Д`)


新しく出たLEDA LA02 プラスがさらに明るく6600ルーメンになりましたし、これもいいかなぁ。


Posted at 2016/12/07 06:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・パーツ交換 | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation