• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

大黒PAまでちょっとお散歩

大黒PAまでちょっとお散歩  最近中々サンクターボに乗れていません。本日もダムサンデーのお誘いをもらっていたのですが家の用事も有り断念。ただ午前中は時間あったので前回の雨天走行(5/1の関越の帰りお道)の汚れを落とすべく洗車しました。
 洗車は簡単に済ませたのでまだちょっと時間が有る!で思いつきで大黒PAまで出向いてみました。
 天気もまずまずの日曜日とあって面白そうな車がたくさんやってきてましたね。しばし目の保養をしてトンボ帰りしてきました。往復+見学で正味1時間の充実した散歩でした。

365GT4BB 程度抜群でした。今日の車の中でどれか1台もらえるならコレ!!



これは、AZ-1ベースのイオタSVR仕様でしょうか。
ここまでやってしまう熱意は凄い。



地味ですが、程度抜群のALPINA B6 2.7。80年代までのALPINAって好きなのです。
この時代の3シリーズ(E30)って今のクルマには無いコンパクトさが魅力的ですね。
この車は、ノーマル同様のスモール6(当時の新型ストレート6エンジン)搭載ですが、このボディーに、ビック6(70年代ツーリングカーレースで大活躍した伝統のシルキー6)を載せってしまった B6 3.5 っていうモデルがごく少数作られたのですが非常に魅力的です。



今日はバイクもたくさん来てました。バイクの免許はありませんが、やはりメカものとしてかなり興味有り。(バイクはクルマ以上にカスタムの幅が広くて楽しそうですね。)
これは、HONDAの60年代レーサー風。SOHCのようなのでCB750ベースかな?



こちらは、カワサキ。車種は分かりませんが雰囲気良かったです。




今日は見学者ということでサンクターボは少々離れたところにパーキング。
隣のセダンの方に、“貴重なクルマだから大切に乗ってね“と声を掛けてもらいました。少々恐縮。


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/05/19 18:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

おはようございます!
takeshi.oさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 19:10
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした(笑)。

アルピナB6、良いですね!
2.7も3.6も、僕も大好きな一台です。
ピカピカに乗っていて、大切にしている様子が
伝わってきますね~。

カワサキのバイクは激しくモディファイしてありますなぁ。
Z1Rがベースっぽいが・・・はて。

kim5tさんもバイクデビュー如何?
GPX250R-Ⅱ、乗ります?!(笑)。
コメントへの返答
2013年5月19日 20:00
バイクに手を延ばす暇も財力もないですよ。
サンクターボに乗ってる限りは・・・・
まあそれよりも最大の難関は家族の猛反対かな?
まあ言ってみたこともないけど、明らかに・・・・

でもバイク趣味だったら5台くらい行っちゃいたいです。
ビモータdb1
スズキ GS1000の8耐仕様
BMW 空冷ツインのカフェレーサー
ドカ レーシングパンタ仕様
あとツーリング用に何がいいかな?
明らかに財政破綻だ・・・・

プロフィール

「G12でこのお値段は安い!!@5nigel27」
何シテル?   04/25 01:01
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation