• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim5tのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

シフトロッドブッシュ交換

シフトロッドブッシュ交換この春はいくつかあった356の出動予定もオールキャンセルとなり大人しくしているしかない状況です。そんな中、今週末は自宅でクルマのメンテナンスに勤しむことにしました。
きっかけはたまたまYoutubeを徘徊していて、インターメカニカオーナー仲間さん(僕の知っているオーナーさんの中で最年少!!)のこちらの動画を拝見したこと。シフトロッドのブッシュ交換作業の紹介でした。


実は、以前シフトレバーを交換した際、センタートンネルの中を覗いたところブッシュの残骸と思われる樹脂片を発見していました。


ビートルの整備書を見るとこんな構造で確かにシフトロッドをガイドするブッシュがあります。しかしインターメカニカのセンタートンネル内にはこんなブッシュのステーは無さそうだし???いまいち構造もよく判らずとりあえずその時は放置することに。


確かに、以前より僕の356のシフトフィールは劣悪でガタがとても大きい状態。でも基本はビートルだしこんなものなのかな?とも思っていました。

しかし、今回オーナーさんの動画のお陰で以下の不明点が解明!!
まず、使用するブッシュはビートルと同じこちらのブッシュであること。
(何せ発見した破片は原型をとどめていなかったので)
このブッシュの劣化はビートルでも定番の不具合メニューのようです。


そしてこのブッシュはビートルのようなステーがあるのではなく、なんとこのシフトロッドの出口の穴に取り付ける構造であることが解明!!(こんなクリアランスの少ないところに)


早速、いつものビートルショップさんに部品を発注。
数日で到着して土曜日に作業実施しました。

オーナーさんの動画やビートルの整備書から、交換作業の要領はほぼ理解できたもののやはり実際作業してみると色々やりづらい作業があるもので・・・。道具で解決できるもの、頭(工夫)で解決するもの、力と気合で解決できるものなど色々。この辺に経験豊富なプロと素人の差が出るのだと思います。
大雨の中、昼食後から作業を開始し雨も上がって作業完了まで結局まる半日掛かりの作業となりました。
無理な体制での作業も多かったせいかかなりの疲労感も残り、ますます老体化が進行していることを実感(笑)

取り外したシフトロッドに残っていた旧ブッシュの残骸と固定リング。


取り外したシフトロッド。このロッドはビートル用ではなくインターメカニカ専用部品です。(ビートル部品の追加工品か?)インターメカニカにはビートル用には無い、長さ調整用のネジ機構が有るのでロッドの後端にはネジ穴が切られています。


ブッシュ交換の為には、一端シフトロッドを抜き取る必要があるのでついでにシフトロッドの後端、ミッションから来るシフトロッドとの連結部にあるシフトロッドカップリングも併せて交換することにしました。(ゴムブッシュを使用しており劣化する部品故)
この部品はビートル用をそのまま使用しています。ただし注意点としてビートルにも年式に応じて2種類の部品があるのですが、なんとインターメカニカでもクルマによって使われている部品が違うようです。
動画で見たオーナーさんの356はこちらのビートル65年式以降用


そして僕の356はこちらの64年式以前用


僕の356の方が年式が古いのでどこかのタイミングで変更されたようです。
普段より色々自分のクルマの各部の写真を撮るようにしているのですが、今回、動画で見たようなカップリングを自分のクルマで見た記憶がなかったので過去の写真を見返してみたところ古いタイプの部品が使われていることに気づいた次第。部品注文前に気づいてヨカッタ!!

そして苦労して取り付けたブッシュとシフトロッド


さらに苦労して交換したカップリング
上部を通る2本のパイプ(サイドブレーキ用ワイヤーが通っている)に若干干渉するのでフランジ部をディスクグラインダーでカットしました。


明けて本日、近所をぐるっとちょっとだけ試乗。
う~ん。バッチグー!!!
やはりこれまでのガタは異常だったのですね。
比べてみると誰にでも判る明らかな差でした。
また少し改善できて幸せです。

と言いつつも再び大人しくガレージに納まる356。

Posted at 2020/04/19 15:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ&チューン | クルマ

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation