• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月13日

MIKAMIパンチルトヘッドPTH-1型 ローテータ2

MIKAMIパンチルトヘッドPTH-1型 ローテータ2 パンチルトヘッドのコントローラはこんな外観です。

電源スイッチにジョイスティック、パイロットランプのシンプルなつくり。


ローテータなら方位指示部がありますが、
パンチルトヘッドは通常ビデオカメラを付けて使うのでTVモニタがセットになります。


背面


ピンアサインの銘板が貼り付けられています。
6ピンありますが、アースとコモンのほか、PAN LEFT、PAN RIGHT、TILT UP、TILT DOWNがあります。


今回の一番の難関、コネクタ部。
コネクタの奥にCANNONと書かれてありますが、マイクなんかのキャノンコネクタの類!?

あまり見慣れないので手に入るかどうかわかりません。


内部はマイクロスイッチが四方に配置されて、真ん中にジョイスティックの軸が収まります。
同時に左右、または上下のスイッチがONになることはありません。
なるほどな。
モータは100Vで動かしているけど、電流は大したことないのでマイクロスイッチでも持つんですね。


動作確認のためにとりあえず地元の部品屋さんでピンを買ってきました。

品番不明の端子 1本15円なり。

部品屋のおばちゃんにコントローラのコネクタ部を見せたけど、速攻で見たことないと言われました。
じゃあ、このピンに刺さる端子ないで?ということで出してもらいました。
2種類あるうちの1個を現物合わせで刺してみて合う方を買ってきました。


ピンの径は1.5mm


配線を作ってみることにします。

使わなくなって20年以上放置のパンチルトヘッド、動くかなー?
ブログ一覧 | ローテータ | 日記
Posted at 2022/05/13 12:04:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

SLの続き
amggtsさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年5月13日 14:01
マイクロSWのジョイステック、面白いね! スティックの器械的な固定をどうしてるのか興味がわきます。
昔の機器では見たことあるようなコネクターです。
ピンを購入しましたか?
とし。。さんやから、試験的に内部へ直結か、蔵のドラエもんポケットから6pの凸凹ジャンクコネを探し出して交換すると想像していましたよ。外れた~(笑)! 
コメントへの返答
2022年5月13日 22:49
ジョイスティックは車のシフトレバーのように支点部で保持の機構がありますが、そこまで分解できてないので詳しくは不明です。

動作チェックは適当配線ですが、ゆくゆくは汎用のコネクタにでも付け替えたいです。
新品買うと高いので、安いジャンクコネクタ無いかな?
2022年5月13日 18:20
XLRコネクタ6極なんてレアすぎ
音響設備で2ch信号出すとかに使われていました。
現在は流通してるのかは???
コメントへの返答
2022年5月13日 22:50
XLRコネクタって言うんですね。さすがカレンさん詳しいですね!
ネットでXLRコネクタで検索してみます。
2022年5月13日 20:12
前居た職場にはヘリテレを追尾する装置がありまして4方向分の押しスイッチがありました。
十数ギガヘルツだったので受信アンテナのサブローブ特性を知っていないと十数デシベル低く補足してしまい近距離でロストしてましたね。
飛行中にロックさせるには技が必要でした。

ほかにも50GHzパソリンクとかマイクロ波浴びすぎました。
コメントへの返答
2022年5月13日 22:55
ヘリを追尾するのは大変そう!
やっぱりコントローラ操作して手動で追っかけるのでしょうか?操作する人も責任重大ですね。

マイクロ波で肩こりが治る、、、、なんてことは無いですね。(^^;
2022年5月14日 6:17
ヘリテレ追尾はアンテナの指向性正面(メインローブ)で捕捉ができればその後はアンテナ内の和差信号を使って自動追尾になります。
空中での中継ヘリテレ交代時は軸線上にに並んで せーの でヘリ側の送信機を切り替えます。
テレビ送出設備もあったのでキヤノンコネクタもごろごろしてました。
コメントへの返答
2022年5月14日 23:37
なるほど、自動追尾うまくできてるんですね。

私たちの知らない舞台裏ではこのようなことがくりひろげられていたのですね、興味深いです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation