• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

7MHzロータリーダイポール改良 2

ロータリーダイポール、以前よりエレメントの改良も構想していました。

私のアンテナは片側2本継ぎですが、タッピングスクリュで止めているのでこれをピンで結合できれば工具が不要だなと。


JA5コンテスト以来、ルーフの塩ビ管に入れっぱなしだったのを取り出し。


塩ビ管の中は結露していました。
(吸気口を開けていない)
50MHzのエレメントと共に天日干し。

ロータリーダイポールのエレメントは一度、表面を研磨してコートをかけています。

下側は安物ラッカーでコーティング、上側はテナコートでコーティング。

さすが安物ラッカーは経年で焼けて茶色く変色しています。
やっぱりテナコートが正解ですね。

ホームセンターにピンを買いに行きました。

事前にパイプの径を計っていきました。16Φでした。


Rピン 16パイ用
6個入り 185円なり。

Rピンというより私はβ(ベータ)ピンと呼んでいました。


さっそくエレメントに2mmの貫通穴を開けてピンを差し込み。
いい感じです。

工具を使ってタッピングスクリュで結合するより素早く設営できます。

あと、気になっていた、

コイル両端のプラスチックカバー、割れています。


簡単に熱収縮チューブで補修しました。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2023/08/22 20:01:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンテナとローテーターの載せ替えを ...
無銭家さん

オイルエレメントは、スペースの許す ...
Dr. KINTAROさん

メンテナンスしたり、吊橋を渡ったり。
REバンケルさん

ハイゼット ナビ更新
kana2312さん

ハマったら抜け出せない魅力
REアキさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 20:49
ヒシチューブの下に良いですよ。絶縁ビニールになります。
https://ja.aliexpress.com/item/1005004795525670.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.30.2139585aOfR2F3&gatewayAdapt=glo2jpn
コメントへの返答
2023年8月22日 23:57
ビニル系なんですね。
よくモービルアンテナのM型コネクタ、ハンダ付けしてからヒシチューブの下に何かしらシールパッキン的なものを充填したいなと思っていましたが、最適ですね。
安いし。
2023年8月22日 22:00
ベータの発想はなかった でもその方が近いですね
コメントへの返答
2023年8月23日 0:00
私にはRの発想はありませんでした。(^^;
2023年8月22日 22:04
ベータピンとしか呼んでなかったですね
バイクのクイックファスナーに使ってましたよ
コメントへの返答
2023年8月23日 0:04
あんまりこの形のβピンは使ってませんでした。

車ではキャッスルナットに使っているピンがβピンに違いですが、ちょっと形状は違いますね。
2023年8月23日 9:18
こんにちは
Rピンの使用、大変参考になりました。
移動、仮設で取り入れさせていただきます。
コメントへの返答
2023年9月16日 6:45
亀レスすいません。
9月に入り、15回ぐらい移動運用に使ってみましたがかなりFBでした。
ピンを紛失してもいいように予備を持つか、ヒモでくくりつけることも必要かと思いました。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation