• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

GPアンテナ CP-6 2

暑いので休みながら作業をしていきたいです。 さて、CP-6を上げるために、28MHzの釣竿ツエップアンテナを撤去します。 いままでお疲れ様でした。 「物干しざおタイラップどめ」だったので風のキツイ日はちょっと心配だったけど、これで一つ不安要素が無くなりました。(^^ CP-6にはこの同軸 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 13:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2020年08月06日 イイね!

GPアンテナ CP-6 1 

GPアンテナ CP-6 1 
今日は休み。 何年も庭の物置で放置していたHFのGPアンテナ、ダイヤモンドのCP-6。 風雨にさらされて外箱がボロボロになってます。 放置中にカタログ落ちして、今では改良版のCP-6Sに置き換わっています。 HFから50MHzまでの6バンドに出られるという欲張りなアンテナ。 調整が難しいと ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 13:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2020年01月05日 イイね!

144MHz 無電7エレ八木アンテナ 2

1970年代のCQ誌に無電の広告が出ていました。 21MHzから430MHzまで、 いろんなバリエーションがあって楽しそうですね。 430MHzの4列2段スタックは、アンテナからスタックキットまでを単純計算で出してみると10万円ぐらい。 私が設置したアンテナは、144-7Hという型番のよ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 01:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月26日 イイね!

144MHz 無電7エレ八木アンテナ

144MHz 無電7エレ八木アンテナ
昨日は休みでした。 430MHzに続き、145MHzの八木アンテナを上げました。 今回設置したのは無電テレビ工業製の7エレ八木アンテナ だいぶ前にデットストック品を入手していました。 聞いたこともないメーカーですが、確かに1970年代のCQ誌を見ると広告が載っていました。 取説も付属 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月23日 イイね!

430MHz八木 5

430MHz八木 5
昼から自己融着テープを買いに行ってきました。 アンテナを持ち上げる前に同軸ケーブルを接続します。 さっそく買ってきた自己融着テープを使います。 このT字の部分、なかなか巻くのが難しい。 なんとか巻けました。 その上からビニルテープを巻きます。 いつもビニルテープの巻き終わりには、外れな ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 23:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月23日 イイね!

430MHz八木 4

430MHz八木 4
ここ最近、出勤前にアンテナの調整をしていました。 エレメントの寸法をキッチリと設置要領書通りにあわせました。 せっかく這わせた塩ビパイプの同軸プロテクタも取り外し。 給電部からきている同軸のN型コネクタも分解して点検しました。 特に問題なさそう、良かった。 綿棒でクリーニングしまし ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 13:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月19日 イイね!

430MHz八木 3

ナガラの八木の調整が悩んでると先ほどのブログに書きましたが、 ナガラのHPに組立説明書がありました。 一応、これに従ってアンテナを組んでみてチェックしたいと思います。 コレ↑ また、同軸ケーブルの取り回しによってもSWRに影響を与えている可能性もあるので、これも忠実に組立説明書に従おうと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 00:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月19日 イイね!

430MHz八木 2

430MHz八木 2
お昼からサンタさんはプリウスに乗ってプレゼントを調達してきました。 娘(小5)はどうもサンタさんの正体を知っている様子。 息子(小3)はまだ信じているっぽい!? プレゼントはバレないように押し入れに隠しましたとさ。 さて、午後からはアンテナの調整を行いました。 OMからスタックで使用する八 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月19日 イイね!

430MHz八木 1

今日は休みです。 庭に仮置きしていた430MHzの八木アンテナの整備をしたいと思います。 次の月曜日が休みなのでそのときにタワーに取り付けたい。 ガナラの12エレ、スタックです。 庭に作業用のポールを立てました。 これにアンテナを付けて調整します。 まずは同軸ケーブルの固定から。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 12:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年12月12日 イイね!

GPアンテナ設置 5

GPアンテナ設置 5
今日は15時に子供を学校まで迎えに行って、みんなそろって病院でインフルエンザの予防接種を受ける予定でした。 なので作業のリミットは14時50分。 ネコちゃんも不安げに見てました。 なんとか時間までに同軸ケーブルを引き込むことができました。 インフルエンザの予防接種を受けて、夜になり、 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 23:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation