• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月28日

伊達政宗 終焉の地へ。

伊達政宗 終焉の地へ。
9/22(日)、

「奥の細道330年 芭蕉」@出光美術館のあとは

近くにある

「伊達政宗 終焉の地」へと向かいます。



政宗さんは

なんとなーく、

仙台でなくなったのでは、と思っている人も

多いかもしれませんが、

亡くなった場所は

現在の「日比谷公園」。



江戸城・内堀、南側にあり

お隣さんは「長州藩毛利家上屋敷」。

そのまたお隣は、「米沢藩上杉家上屋敷」。

なんとも豪華なご近所さんです。


まずは、「江戸城 日比谷見附跡」。




ちょっと登ってみました。









そして、

いよいよ、

その地へ。



寛永13年(1636)5月24日。

「わたしが死んでも、むやみに部屋に人を入れてはならない。」

そう言うと政宗は、

西方に向かって合掌し、午前6時頃、

その70年の生涯を閉じました。


知らせを受けた将軍・家光はたいそう悲しみ、

江戸で7日、京都で3日、殺生・音曲を禁止したといいます。


家康さんが3度、

秀忠さんが4度、

家光さんも4度、

ここを訪れ、政宗さんがもてなしたそうです。


どんだけ信頼されていたんだ、政宗さん!!



さてさて

しばし、公園内を散策してみましょう。








かつて、こんな姿があったなんて...。



「JAPAN FOOD PARK」の雰囲気を味わいます。






お次は

虎ノ門の「こんぴら様」、

「金刀比羅宮」へと向かいます...。


ブログ一覧 | 歴史 | 日記
Posted at 2019/09/28 12:40:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年9月28日 19:48
こんばんは^_^

初コメ失礼いたします。歴史探訪シリーズ❔いつも楽しく拝読させていただいてます(^^)

わたしも政宗さんが好きなのですがあれだけの戦陣のなかをくぐり、壮絶な政争を生き抜いてきた人の終焉の地がこんな穏やかな雰囲気と言うのは感慨深いものがありますね。

また往時を思い起こさせる遺構が残っているのも素晴らしいですね^_^
コメントへの返答
2019年9月28日 22:45
こんばんは。

コメントありがとうございます。

政宗さん、自分の死期を悟り、
わざわざ仙台から東照宮にお参りし、参府するためにこの屋敷に来られたようです。

死の前日には
「戦場を駆け回っていた私が、畳の上で死ぬとは思っていなかった」と語られたようですね。

プロフィール

「「小林一茶」の波乱万丈な人生を追体験!! http://cvw.jp/b/861852/48608655/
何シテル?   08/18 22:33
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation