• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

フリード+ハイブリッドに試乗させていただきました

フリード+ハイブリッドに試乗させていただきました インサイちゃんの6ヶ月点検の待ち時間に、フリード+ハイブリッドに試乗させていただきました。



 シートヒーターが付いていたので、グレードはおそらくEXだと思います。Gの4WDでは無いんではないかなと。
 そそくさと乗り込んで、ポチッとボタンを押して、すっかり見慣れたアレを右に倒して、パーキングブレーキを外したらスルスルと滑り出しました。
 アクセルを踏んだらモソッと走り出したのでさっさとE-CONを切って出発です。

 案外モッサリしてないですが、車重がある分軽快ではないです。
 良く言えば「落ち着いた走り」て事なのですかね。
 ただ、やはり大容量リチウムイオンバッテリー様とパワフルなモーター様のおかげで、その気になって踏み込めば猛烈に加速します。
 ちなみに、Sモードボタンは見あたりませんでした。パドルも無いです。

 EVモードは、茨城の交通事情ではすぐにエンジンがかかってしまうのであまり味わえませんでした。
 E-CONをオフにしているからかなと思い途中でONにしてみましたが、やっぱりすぐにエンジンがかかりました。

 足回りは、毎度おなじみなイイ感じでした。
 
 シートヒーターが付いていたので信号待ちで止まった時にONにしたら、その信号が変わる前に暑いくらいにまで加熱されました。
 HondaSENSINGの、前車追従とかレーンキープとか、面白機能は使い方が分かりませんでしたので試せませんでした。
 マニュアルをダウンロード出来る時代なのだから、いいかげん予習して試乗に行けよと。

 内装は、自分の試乗したグレードはインパネミドルエリアも暗い色で全体に落ち着いた色合いで良いなと思いました。
 あとメーターパネルが低くて視界がとても広いです。
 リヤハッチを開けると、荷室の広さ、特に底の低さにビックリできます。

 試乗を終えて外観をしみじみ眺めていたら、隣に停まってたガソリン仕様フリードと、リヤハッチの下部のデザインが違っている事に気がつきました。
 外観は同じと思っていましたが、+のほうは樹脂カラーの部分があるんですね。
 あと、リヤのランプまわりが、ガソリン仕様はクリヤーなところハイブリッドはちょっと青みがかかっているのに気がつきました。


 試乗している途中からずっと「このクルマを誰が乗るのかな」と考えていましたが、人数は最大5人だし、荷物を積むならシャトーもあるし、結局思いついたのは「夫婦と子供2人でアウトドアな趣味に出かける家族」くらいでした。
 あとは「よく車中泊をする人」ですか。
 いずれにせよ、かなりニッチな対象なんじゃないかと思うのですが…。
ブログ一覧 | 試乗記・代車情報 | 日記
Posted at 2017/01/04 20:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA SPORTSのTVCMを観ました。
なんか、腹が立ちました。
最後に「Hondaは走り。だろ?」とか言ってますが、そんなこと言うならシビックTYPE Rの受注をさっさと再開しなさいよ、と思いました(汗)
あとフィット(以下略)」
何シテル?   08/19 22:08
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation