• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッコイしょーいちのブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

【NTT】ハウディコードレスフォンCP-R30


こんばんは♪ヨッコイです。

2016年に購入したハウディコードレスフォンCX-R30ですが、
時折、受話器から音が出ない症状が出てしまったようです。。。

自分はこの症状を確認出来ておらず、発生にムラがあるんですが、
この電話機はよく分かってますね笑
しかしながら、さすがに放置することは出来ず、
新型機の導入をすることにしました。


alt

NTTハウディコードレスフォンCP-R30(93年式)

再び93年式、またよりによって、前回のCX-R30より数ヶ月前の製造です。
適当に買ったんですが、思ったより美品で嬉しい誤算ですv(^^ )


alt

ボタンなどは直接印刷ではなく、上に透明のカバーが付いています。
録音機能もあるので、画面表示や短縮ダイヤル登録件数を除けば、
こちらの方がローエンドモデルながら、質感は高い気がします(^^;)


alt

Rなんで日本無線製でしょうか⁇
93年3月なので、数ヶ月後に実家の近くでオウムが炭疽菌撒いてた頃です(苦笑)


alt

同時期の日本無線製電話機オフ会

こう見るとハイエンドモデルの方が古く見えてしまいますね(^^;)
引退するCX-R30は廃棄せずに、
分解してちょっといろいろいじってみようと思います(^^)

そして、個人的注目の保留音(これが目的)は・・・



岡村孝子『夢をあきらめないで』

電子音丸出しじゃない、豪華なメロディです。
(前機は松田聖子『瑠璃色の地球』です)

ボズ・スキャッグスの『We're all alone』を狙っていましたが、
CP-R30でも『夢をあきらめないで』と『We're all alone』があるようで、
法則性が掴めていません(-"-;)

とはいえ、中に入ってるメロディICの選曲ピンを差し替えれば、
『瑠璃色の地球』含め3曲、ないし『夢をあきらめないで』との2曲で

切り替えは出来るんじゃないかと踏んでいるので、
このあたりを前機で試したいですね。笑

Posted at 2021/01/29 01:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電話器 | 日記
2016年12月10日 イイね!

【NTT】ハウディコードレスホンCX-R30、回線復帰。


こんばんは♪ヨッコイです。


さて、明日は80's&90'sミーティングでございます‼
最近メインの三ツ池駐車場が空いてないですねぇ(^^;)

自分も自宅⇒秋ヶ瀬に行って、そこから駐車場をどうするかの判断になりますので、会場変更の際、告知が遅くなりますことをご容赦くださいm(_ _)m

現地に前のりで宿泊するだけの財力と体力があればいいんですけどねぇ(^^;)
まあ、ゆるくやりましょう‼(結局)



というわけで、以前話題にしたこちら



NTT ハウディコードレスホン CX-R30(日本無線製)


親機と子機2台の豪華な布陣でやってまいりましたが・・・

使い方が分からない(-"-;)

というわけで116番に問い合わせてみたところ、使い方を調べて下さいまして(ご親切にありがとうございます)、いろいろ設定しました。

◇日付設定: 保留⇒*(2回)⇒ダイヤルを押す。
(ただし、曜日は文字では選べないので、日曜日=0、月曜日=1・・・土曜日=6という感じで数字に変換して入力)
⇒すべて終了したら再び保留で確定。

例:121062355とダイヤルを押す
=12/10 土 P1155 と表示される
(AはAM、PはPM)

◇短縮/ワンタッチダイヤル設定:
保留⇒*(1回)⇒設定したいボタンを押す⇒ダイヤルで電話番号入力⇒保留で設定完了。
(削除は*のあと、フック⇒保留で削除完了。)

特にこの短縮/ワンタッチダイヤル、合計で20通りの電話番号を登録することができますが、まずそんなに使いません(^^;)


以上の設定を済ませ・・・




公道復帰、ならぬ回線復帰です(笑)

誰だよ北斎の絵を目の前に飾ったの、妙にしっくりくるじゃないか(-"-;)
意外とこれがですね、落ち着くんですよ(^^;)

従来のFAX付とかだと、全高がどうしても高くなるので、電話機自体の存在感が出るというか、写真を前に置こうか後ろに置こうか(見えない)悩むというか・・・その点、バブル前後の電話は平べったくて家具に馴染みます。


おもちゃで買ったつもりが、
あれはいつになったら使えるんだ??
的な感じで急かされ、10年落ちのFAX付きの電話機を捨てて、23年落ちの電話機に回線繋いでいるあたりで妙な胸のざわつきがありましたが、まあ良しとしましょう。


おもちゃ代わりにもう1台欲しいなぁ(-"-;)
Posted at 2016/12/11 00:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電話器 | 日記
2016年11月06日 イイね!

【NTT】ハウディコードレスホンCX-R30


ご無沙汰しております。
ヨッコイしょーいちです。

更新再開が11月からだと忘れておりまして、
危うくフェードアウトするところでした(^^;)


さて、すでに決まっている80's&90'sミーティングの
開催要項から始めようかと思いましたが、


2ヶ月間イベント告知だけで、
明けてまたイベント告知か・・・(-"-;)


と思ったので、9・10月で溜まったネタに
しようと思いますm(_ _)m
(次回の秋ヶ瀬は開催日12/11で近々告知します‼)



さて、表題、「なんぞや??」と
思われた方の方が多いと思いますが、
90年代の電話器の保留音を聞くのに
ハマりまして(苦笑)、特にNTTで当時扱っていた
機種はうちにもありましたので、
そのシリーズにどっぷりハマりました(^^;)


そしてこちら




NTTハウディコードレスホンCX-R30

子機2台付で出ていて、とうとう買ってしまいました(^^;)
期待の保留音は松田聖子「瑠璃色の地球」‼



うちにあったやつも「瑠璃色の地球」だったので、
とりあえず同じやつが買えて良かったです(^^ )



さて、ここで疑問点が。

Q1.型番に法則性は??
まずもって、電話器が趣味という人もいないので
まあ情報が全然ないこと(-"-;)

白変さんからいただいた情報によると、
R=日本無線、S=シャープ(SHではなかった)を使っていた‼
ということで、これがそのまま使われていたと
仮定して当てはめると、

CX-R30=4ケタ目Rだから日本無線と予想できます。

このように、
R=日本無線
S=シャープ
D=三菱
P=松下
RH=リコー
と・・・情報がないのであくまでも予想ですが(^^;)


Q2.CXとCP、ハウディコードレスとハウディレポンスの違いは??
こちらもまた情報がないです(^^;)

恐らく・・・、
CX=ハイエンドモデル
CP=エントリーモデル
みたいな区分けだったんですかね??

そしていろいろ見た感じですと、
ハウディコードレスホンCX-○○○=子機つきハイエンドモデル
ハウディコードレスホンCP-○○○=子機つきエントリーモデル
ハウディレポンスCP-○○○=エントリーモデル

のように、子機つきだと強制ハイエンドモデル
みたいな布陣でしょうか??(-"-;)


Q3.保留音の違いの法則性は??
こちら、製造元の違いによるものでも
なさそうで、なかなか解読不能。
次はハウディレポンスを買おうかな・・・
(保留音がWe're all aloneだったら最高‼)
と思っています(^^ )



というわけで、復帰1発目から
クルマの話題ではありませんが、
まだまだ研究は続きます(笑)
Posted at 2016/11/06 03:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電話器 | 日記

プロフィール

「これは!笑
この時はまだR30欲しいとか言ってますね。笑
Webには載っていませんが、取材自体は2016年末なので、サビ直したいとかも言ってたはずです・・・目標達成率やっと100%です。笑 @ノイマイヤーさん」
何シテル?   01/18 13:36
そこそこノーマルで、そこそこ古いクルマが好きです。 ■我が家のクルマたち ・HCR32スカイラインGTS-t(4Dr/父親のクルマ)  キャッチコピー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R30の謎31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 01:15:49
XIANGSHANG ステージア用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 01:20:02
伝統の65430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 21:54:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2013年9月27日納車。 我が家で初めての90年代車です。笑 (今まで最新の年式でも8 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
89年6月式、NISSAN SKYLINE GTS-t です。 1994年にケンメリ・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年9月23日納車。 我が家で1994年まで愛車として活躍していたR30スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家2代目の愛車で、ヨッコイが初めてハンドルを握ったクルマでもあります。笑 前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation