• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッコイしょーいちのブログ一覧

2022年09月13日 イイね!

実家の新築(解体〜工事編)


こんばんは。 ヨッコイです。
下書き設定のままにしていたらしく、放置状態になってました(^^;)

簡単に仮住まいに引っ越したあとの工事から振り返ります。

alt

2021年9月に仮住まいに引っ越したあと、解体工事スタート。
狭小地のため重機で一気には壊せず、内側から手作業になります。
この時点で2階部分の屋根が完全にサンルーフになってます。笑

alt

生まれ我が家が壊されていくのはぐっと来るものがあります。
ここにも確かに生活はあったので。

alt

2階はすっかり、2日ほどで無くなっています。

alt

おおよそ5〜10日ほどで更地に。
このあと地鎮祭ですが、皿の破片がいっぱい落ちていて、何でかなと思って質問してみたのですが、どうやら昔の地盤補強はちゃんとした方法がなく、皿やガラス、大きい石を砕いてバラ撒いて敷設していたみたいですね(^^;)

そりゃあ地震に弱いはずです・・・。
(よく空き地に皿の破片とかが落ちてるのは、そのためです)


alt

そのあと基礎固めのための型枠が入り、何となく1階部分の形が見えてきます。

alt

枠の中にコンクリートが入り、固まるまでしばらく期間が空きますが、思ったより早く、気が付いたら型枠が外れ、一気に足場が組まれます。

基礎の部分も完成後に防水の養生がなされていて、びっくりしました!

alt

塩ビ管が排水、オレンジが温水の給水、水色が常温の給水です。

alt

足場が立ち上がると、今度は立体で家の形が見えてきます。
今まで2階建だったので、路地に3階分の足場が立ち上がると、なかなか迫力がありました。笑

alt

ある日自宅の場所を見にいくと、急に塊が出現しました。
現場ではほぼ木を切らず、パーツを寸法通りに工場で作り、持ってきてバチバチっとはめていくので、ホントに急に立ち上がります。笑

(壁のパーツなんかは四隅の柱、その中に保温剤を入れて、ベニヤ2枚貼り付けたような、完全に壁の状態で入ってきます。)

alt

3日もすれば3階まで・・・触ってみましたが、タミヤのプラモ並みにバチっと組み上がるので安心感あります。

alt

上棟式では金の金槌で釘入れをして、お札を家の一番高いところに据え付けます。

alt

この時点でサッシや扉、免震装置なんかも取り付けられています。
免震装置って縦横方向に各1セットで大丈夫なんですね。。。

alt

内装はこんな感じがしばらく続きます。
大工さんは千葉の現場と2現場掛け持ちらしいのですが、めちゃくちゃ細かくやってくれました(^^)

今はユニットで全て入ってくるので、進捗するときは早く、逆にユニット待ちのときは現場自体が稼働しないみたいなこともあります。

alt

木に壁紙を直接貼るわけでなく、各部を石膏ボードで覆っていきます。
照明配線が出てきたり、だいたいここまでが大工さんの仕事です(さらっと書いてますが、一番長いパートです!)

釘打ち箇所のスムージングや、その上の壁紙貼りは内装屋さんが入ります。

alt

私の作業スペース兼在宅勤務もするので仕事場も出来上がってきました(^^)

alt

外装もボード施工が終わり、一旦シートが剥がれ、塗装用の養生に変わります。
(※今回は吹き付け塗装も含むため)

内装も同じですが、タイル貼るタイル屋さん、吹き付け塗装する塗装屋さんみたいな形で、すべて別々に入ります。
部材費も分かれますし、人工もその分かかってくるので、色分けをしても、例えばタイル同士で2種類の貼りわけをしたりしたほうが、人件費分は落とせますのでご参考までに。笑
(この外装に関しては、金額が増した分、他の箇所で調整しました)

alt

タイル貼った後、塗装屋さんが来る前なので、塗装部分は石膏ボードのままです。
面積考えると、タイガーボードとかがいかに儲かるかが分かります。笑

alt

外壁の塗装部分まで終わるとようやく足場の解体が始まります。
家電の中でも、エアコンは配管の設置があるので、この段階までに設置が入ります。
そのためハウスメーカーから施工を分離することが難しく、価格交渉的には正直割高になります。。。
(相当交渉して、結果金額面の折り合いをつけてハウスメーカー施工としました!)


この足場が外れる前に内装屋さんが入るのですが、濃厚接触者になってしまって現場に入れない等、結構調整が難航しました。
(順番的には内装が入ってからエアコン設置→足場のバラしになるので)

両親からは仮住まいの賃料がもったいないので、引き渡し即引っ越しを言い渡されまして、調整役としては相当胃が痛かったです。笑

というわけで、次回は引き渡しと、打ち合わせで詰めた各部仕様を記録して、実家の建て直しは最終回としたいと思います!
Posted at 2022/09/13 04:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2021年08月31日 イイね!

ひとつ屋根の下


こんにちは♪ ヨッコイです。


alt


去る8月20日、生家である今の家を退去しました。


alt


外壁と塗り直しと、外階段(錆びている)の修復を行うと、300万円ほどかかるということで、

両親の最後のローンということで、今年の2月ぐらいから建て替えの話し合いを進めておりました。


alt


荷物の廃棄前に、亡き祖父母の生活空間を再現して、ひとりで盛り上がっておりました。笑

そうそう!ここに子機置いてたよ!とか、祖母のメガネも置いてみたり、しばらく空き家状態だった

1階(二世帯住宅で、1階に祖父母が居住していました)に、なんとなく生活感が戻りました(^^)


===

祖父はスーツなどの仕立て屋として、戦後に埼玉県越生町から出てきまして、

長屋だった今の土地を購入。

その後簡単な作りの長屋が続いていたところを、都が土地を買い上げ、

数年後に各住人に払い下げられました。

当時有楽町にあった都庁まで現金で土地を買いに行くのですが、祖母は近所の人たちと一緒に、

腹巻きに1000万円をいれて、周りを警戒しながら山手線に乗って買いに行ったようです。笑


alt


浅草や虎ノ門あたりに通ったり、自宅でも仕立てをやっていたので、戦後直後の

工業用の足踏み式ミシンがあったりします。


自分も教えてもらったので使えるのですが、いかんせん置き場がなく、引き取り手も見つからないため、

このたび自宅の解体と同時に処分となる予定です。。。


alt


2階が子世帯になっていまして・・・ビール飲んでますね。笑

写真の子供が僕で、父がビールが好きなので、空き缶でマネするのが好きだったようです(^^)

これはリビングなのですが、赤いキャビンのゴミ箱が懐かしい・・・!


alt


そんな自宅も6月末ぐらいから徐々に片付けはじめまして、ローレルの積載力にびっくり。

プラモ50箱を一気に運べました(驚)


alt


いくらなんでも昭和が過ぎる(爆)


alt


alt


alt


最後に各車、自宅前で洗車と撮影もしましたが、狭小路沿いの我が家での入れ替え作業は

結構ハードでした(^^;)


alt


alt


alt


ケンメリだけが達成できなかったのが悔やまれます。。。

(逆に他の達成率考えたら自分でもすごいと思うときはあります、R32なんか父親がそのまま続投ですし・・・。)


alt


これは私が生まれて、病院から帰ってきた日ですかね?

92年2月ぐらいかと思われます!


alt


さすがに母親の腰をぶっ壊すわけにはいかないので、角度だけ似た感じで撮影しました。笑


alt


そんな我が家をいよいよ引き払うときが来たのですが、さすがに長尺積めるR30でも、

これはダメでした(^^;)


alt


♪思い出詰まった


alt


♪この部屋を~ (※畳だけ一部先行撤去)


alt


♪僕も~


alt


♪出てゆこう~

ベタですが、サボテンの花が自然と流れてきますね。


alt


何かと昭和の面影が残る自宅を退去しまして、


alt


高度経済成長の骨頂のような公団住宅に仮住まいを構えました!笑

これがこの昭和の時期に新たに出現した生活様式なのだと、多少の文化の違いに、

少し外国に来たような、興味深さの中で生活しています。


URは内装は新しくしてあるので、昭和体験をしながら綺麗めな部屋に住むことができます。

空調設備の設置場所が限られることと、風呂・脱衣所は旧寸法で設計なので、

そこだけ多少不便しますね。


alt


いちいち気になるものがあるので、涼しくなったら散策してみようと思いますv(^^ )


alt


2月から始まった新築打ち合わせの様子も、時間を見て少しずつUPできればと思います。

それでは♪

Posted at 2021/09/01 02:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「これは!笑
この時はまだR30欲しいとか言ってますね。笑
Webには載っていませんが、取材自体は2016年末なので、サビ直したいとかも言ってたはずです・・・目標達成率やっと100%です。笑 @ノイマイヤーさん」
何シテル?   01/18 13:36
そこそこノーマルで、そこそこ古いクルマが好きです。 ■我が家のクルマたち ・HCR32スカイラインGTS-t(4Dr/父親のクルマ)  キャッチコピー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R30の謎31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 01:15:49
XIANGSHANG ステージア用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 01:20:02
伝統の65430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 21:54:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2013年9月27日納車。 我が家で初めての90年代車です。笑 (今まで最新の年式でも8 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
89年6月式、NISSAN SKYLINE GTS-t です。 1994年にケンメリ・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年9月23日納車。 我が家で1994年まで愛車として活躍していたR30スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家2代目の愛車で、ヨッコイが初めてハンドルを握ったクルマでもあります。笑 前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation