• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月11日

夏タイヤへ入れ替え

夏タイヤへ入れ替え この週末が寒かったから様子をみていた、訳でも無いのだが夏タイヤへ交換。
結局この冬の走行は積雪が一回だった。家を出て直ぐにご近所さんに挨拶しながらスタックしそうになったがバックができたので事無きを得た笑。
3年冬を過ごしたがもう1年使おう。根拠は無いが多分大丈夫だろうおそらく。
昨年7月にリヤバーを入れたのだけど、夏タイヤ同様にスタッドレスでも同じ傾向の操安性変化があったのはあたりまえではあるがちょっと得した気分。
ブログ一覧 | 軽いメンテ等 | 日記
Posted at 2024/03/11 18:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サンバーの冬タイヤの準備…
千恵&ほのかさん

春の装い
らんぷきん@中越さん

危機一髪!
がじがじさん

九年
cloud number nineさん

P10プリメーラ 冬タイヤへ交換
hajimera1993さん

旧インプレッサに最後のお別れ
TMKさん

この記事へのコメント

2024年3月11日 23:20
今年は雪が少なかった。だから、下手にすり減った感が否めないです。
まだ、降るかも?と心配症なので、まだ交換はしない予定です。
コメントへの返答
2024年3月14日 17:53
路面温度があると接地感というか腰砕けな感じが出てタイヤに悪そうです。
20日前後にまた冷えるみたいで、それを過ぎればいよいよ4月ですね。
2024年3月12日 0:09
いいなぁ夏タイヤ。
この間の20℃陽気ですっかり春気分でしたが、その後普通に積雪や凍結もあって季節感がおかしいです。
道端の菜の花の上に雪が積もっていました。
コメントへの返答
2024年3月14日 17:56
ふふっ、愛しくてなでなでしながら交換?
暖冬の時はたまに来る寒気が厳しいです。まあ実際は例年並みに戻るだけなのかもしれませんが。
菜の花はこんな天気だと早そう。

プロフィール

「川浦渓谷 http://cvw.jp/b/123371/47777186/
何シテル?   06/12 17:56
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation