• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

大平林道

大平林道先週は10月並みに暖かかったり12月並みに寒かったり。そんな中で真冬の着合わせになる前にと出掛けた時の1枚。
この舗装林道は距離が短く山越えはせず行き止まり。植林が少な目で山の工事もしていないから道の傷みは穏やか。横を流れる沢が割と綺麗で風があまり吹き抜けない場所だから近場で晩秋の一時をぼんやり過ごす向き。
晩秋と初冬の違いはなんだろう。11月までが秋で12月が冬か?山の上の方が白くなったらかな?などなど考えつつ家で温めてきた缶珈琲。
Posted at 2023/11/29 17:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2023年11月26日 イイね!

カメラのバッテリー

カメラのバッテリー先日購入したX-S10は聞いていたとおりバッテリーの消費が早い。
まる1日使うような状況では無いのだが3回ぐらいの持ち出しで使い切る。これまで使っていたカメラの10分の1ぐらいな印象。

星撮りなどで長時間露出を使う人は外部電池を使うらしいがまだそこまでは行かない。なので予備用にバッテリーを買うべしなのだが純正の寿命はどれぐらいなんだろう、厳しい充放電で3~4年で駄目になるようならがっかりだ。

という事でとりあえず値段が5分の1のROWAを1個購入。これ1年で駄目になったという人もいるけど、値段的には1年間問題無く使えれば充分な計算。
そしてオプションの純正充電器も購入。頻度が高いUSB充電って端子を壊しそうで怖いし、充電している途中でパソコンの電源落としちゃう人がいるのである。
Posted at 2023/11/26 18:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真なんてさ | 日記
2023年11月22日 イイね!

新道区間

新道区間2003年に事業化された7.8km区間がようやく完成。
興味があるのは、岐阜県側から最初のトンネルを抜けて県境山稜下を抜けるトンネルに入るまでの山に囲まれた1km程の区間。勾配が少しあるが視界が開け道幅があるので車で走るのは単調。

停める所はあまり無くて、県境トンネル手前の大きな擁壁の南側に10台ぐらい置けそうな舗装スペースがあるが、ガードレールの切れ目が広くは無いので最初から停めるつもりで行かないと行き過ぎてしまうかも。あと路肩の広い所が少しあるが、大型車も走っていたので車線からは余裕を取りたいもの。

一時的だといいのだが車の量は以前の閑散具合からは比較にならない。福井や滋賀だけでなく遠くから来たと思しきナンバーも。ここに来るまでの狭い区間ではすれ違い注意と。
平日だったので道中の片側交互通行の工事が多かった。長いトンネル単位でやられると待ち時間は永い。オートバイで来なくて良かった。

植生は自然林が道際まで生えていて趣きがあるのだが、交通量と人造物の存在感で落ち着かない感じ。排ガスの匂いも漂っていた。この区間の並走している渓流が側溝になってるのはやむなし。
上記の駐車スペースの山肌に上へ続く残置ロープがあった。工事の名残だろうか。
隣の擁壁には危うい急階段がついている。その上への踏み跡は無さそうだけど、この取り付きから標高差400mを登れば昔の杣道だった南北に伸びる坊主尾根に出る。冠山から連なる険しい地相が見れるかもしれないので一度行ってみたいものです。
Posted at 2023/11/22 18:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2023年11月20日 イイね!

風切り音

風切り音走行音対策は色々してきたが、あと手を入れ易いのはドアから聞こえてくる風切り音。向かい風の程度にも因るが60キロを超えたあたりから気になってくる。

以前フロントドアとリヤドアの間にゴムモールを入れ、それなりに変化はあったのだけどもう少し詰めてみたい。
とはいえ風の流れは目では見えない。ドアとボディの密着が足りないのか、ドアとボディの隙間の空気の流れが問題なのか。
で、ずんぐりしたドアミラーも怪しいよな。という事でエーモンのブツを購入。如何にもぷらっしぼ臭が漂っているが千円程度ならいいだろう。

写真の矢印場所に貼付けた。他にセンピラの所に来るドアの窓枠部に3個ずつ貼る部品も同梱されているのだが…恥ずかしいのでやめたごめんなさい。
で実際に走ってみると、なんと少し音が小さくなった気がするかもしれないような感じ?どっちだよ。
高速を頻繁に使う人だと効果の有無が解るのでしょうなぁ。
Posted at 2023/11/20 18:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2023年11月17日 イイね!

床塗り

床塗り春先に静音作業をしていた時、最後に勢いで制振剤のノックスドール3100を1L追加購入してしまいそのまま放置。なので1年の使用期限で乾燥して駄目になる前に効果はさておいてこの秋施工。
ついでにこもり音対策として、ニードルフェルトと重ねて敷いていたチップウレタンのシートをニードルフェルトに置き換え。面に密着していないからもしかすると籠り音の一因になってるんじゃないかなと。

作業は特に引っ掛かる所は無いんだけれど、カーペットをめくる前にアンプ等の配線をメモし、塗布の後に元に戻すのが手間取った。短い配線をひねくって取り回していたせいで更に美しくなくなった自信があるぜ。
塗り自体はもうやっつけ作業。写真の範囲で1Lを使いきったけど乾くと薄い感じがするからもう1L乗せてもいいのかなと思う。乾燥で1日置いたけど匂い残りはほぼ無かった。

元に戻し、あまり期待せずに一般道を走ってみると1500回転前後でしていた籠り音が小さくなった。細かい走行音が減ったのか2000回転前後のうなり音が目立つようになった気がするが、音楽を聴くと鮮度が上がった感じがするから作業の甲斐はあったと思う。
Posted at 2023/11/17 17:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「簡易なヘルメット http://cvw.jp/b/123371/47678866/
何シテル?   04/26 18:01
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
567 8910 11
1213 141516 1718
19 2021 22232425
262728 2930  

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation