• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

GRカローラやることリスト

GRカローラやることリスト2024年中の予定

・エンジンマウント交換
・ブレーキパッド交換
・ホイール購入
・タイヤ購入
・ダウンサス購入
・アライメント





まず、エンジンマウント
これは例の音対策でMY2024品に替えます。
もしかするとトルクロッドも千切れてる可能性あるのでそっちも交換かな?
一緒にパワーフレックスのウレタンブッシュを追加したいところです。
GRヤリスだとエンジンマウント、ミッションマウント、トルクロッドの3点セットですが、GRカローラはトルクロッドしか無い(ヤリス共用)模様。



ブレーキパッドはエンドレスの方に言われた通りCC40にします。
前だけCC38にするか迷いますが、意外と特性違うので前後CC40の予定。


ホイールはタイヤ交換と同時になるとは思いますが、265履けるように9.5jにします。
RAYSもBBSも買えないので最有力候補はエンケイ。
サーキットで使えるホイールってことでRS05RRが第一候補。
街乗り用のホイールは走行中に歪むことが判った(BBS CH)ので性能と価格の折衷案でこれ。

タイヤは…高いですよね。
265/35R18か245/40R18を予定しています。
A052なら245/40R18でも実測265ありそうなので245でいいかな。
265だとするとZ3か何か。タイヤが高すぎて買えない!

ダウンサスは完全に見た目優先です。
今年中に車高調まで手が回らないと思うので。
いつもなら安い車高調を買って手直しするのですが、生憎と物価高騰もあって安い車高調もありません。
20万近くしても性能は…なので最初からワンオフするか迷います。
なので見た目は直ぐに下げたいのでダウンサス。

まだやる気は残ってます(笑)
GWが殆ど出勤予定なので、そのお金でこの中のいくつか購入したいです。
オイルは買いませんw
Posted at 2024/04/21 20:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年04月14日 イイね!

GRカローラ 1万km後のレビュー

GRカローラ 1万km後のレビュー少し前ですが、GRカローラが1万km超えました。
大体良いとこ悪いところ出揃ったのでこれが最後のレビューになります。



納車直後のレビュー
5000km後のレビュー

基本的な印象は5000km後のレビューから変わりません。
MY2024パーツ装着で足回り特にステアリングの印象は良くなりました。
それ以外は特に印象は変わらないです。


普通に乗っている分には特に不具合はありませんが、サーキット走行に関わるトラブル、問題点はチラホラ。


まずは、油温
0W-20指定ということもあって、リンクサーキットでも120度、FSWだと130度超えてしまいます。
これはもうちょっと硬いオイルを入れるかオイルクーラーで対策すればいいので問題とはしません。
GRヤリスがクーリングパッケージ追加してFSWの連続周回出来るようになったそうなので、GRカローラも似たようなOPが欲しいですね。
水冷オイルクーラーなので水温下がれば油温も下がりますし。


次はブレーキバランス
これもGRヤリスから変わってないと言ってますが、ブレーキバランスがフロント寄り過ぎ。
せっかく355mmの大径ローターもこれでは負担が大き過ぎです。
これもリアローター拡大とかパッドでバランス調整とか出来ない訳じゃないので良しとします。


次からは難題。まずは4WDの高温異常

FSWで連続周回すると5周くらいで出ます。
トラックモード(50:50)、エキスパートモードです。
30:70にはしていなくても出ますね。
温度異常がどこで出しているのか不明なので対策のしようがありません。
電制カップリング(ITCC)なのかな?と思ったのですが、温度予測でトランスファー?なんて話も…


最後が最も深刻な例の音


先月のリンクサーキットの直後にディーラー入院させたのですが、結局原因不明、ミッションマウント異常なしで昨日帰ってきました。
メカニックの方もITCCのロックかも?とは言ってましたが対策も現状は無いそうです。
なのでこのまま乗るしか無いですね。
もっと頻繁に出るようになったら持って来てとのこと、壊せってこと?

ミッションマウントは2023年4月に品番変更になっていて、私のクルマは5月製造。
なので対策品なのかどうかは不明。多分未適用でしょう。
GRヤリスも同月ミッションマウント変更になっています。
(GRカローラとGRヤリスはマウント品番違います)
ここは交換してみるとしますがITCCロック説だと意味無いですね…

GRヤリス界隈で言われていた自動ブレーキ説は無いですね。
サーキット走行中はエキスパートモードにしてるので自動ブレーキOFFですし。


以上、GRモデルなのに走りに関するトラブルが大半です。
この15年位ドイツ車とフランス車に乗ってきましたが、いずれもスポーツグレードでは無くてもこの辺のトラブルは皆無でしたのでここはかなり残念です。
318iなんて買い物グレードでしたけど何も壊れませんでしたよ。
プジョーも信頼性が低そうなフランス車で線が細い感じでしたがノントラブル。


G16E-GTSはシミュレーションで作ったとGRヤリスのデビュー時に言っていましたが、車体もシミュレーション主体なんでしょうね。
仕上げにプロドライバーに乗ってもらって一丁上がり!なのかな?

GRヤリスデビューの頃からそうですが、走り込みが足りない印象。
走って壊して直すとアピールしてますが、全然足りてませんよ章男会長。

この調子だとアメリカで問題になってしまいそうな予感がします。
既に私と同じ症状はあちらでもチラホラ出てきてますし。


これまで11か月で8回ほどサーキット走行していますのでGRカローラ乗りとしてはヘビーユースの部類なんでしょうけど、サーキット走行するならGRヤリス買えってことなんでしょうか?

これから購入を検討される方でサーキット走行を予定されている方は進化型GRヤリスが確実だと思います。
クーリングパッケージ必須で!

GRカローラは見た目もエンジンもハンドリングも好きだから出来れば長く乗りたいと思っているのですが、もう一つ二つどうしようもないトラブルが出たら心が折れそうです。。



Posted at 2024/04/14 20:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年03月30日 イイね!

GRカローラでも例の音が出ました

リンクサーキットの2ヒート目強制終了となった原因はこれ。
動画がタイムラプスになっててまたしてもドラレコですが…


1速にシフトミスしたのかと思ったので「終わった」と思ったのですが、その後は普通に走りします。
ギアが入った音からしても3速ですよね。
もう1周アタックしたら今度は3コーナーで同じ音が出たので流石に終了。

どうやらミッション側のマウントボルトが緩む or 折れる。もしくはITCCが拘束力上げてる状態で前後回転差が出てカップリングが滑るとこの音になるらしい。
GRヤリス界隈でも謎の打音と話題になっていましたが、GRカローラも直ってませんね…

1ヒート目終わった後に左ホイールに謎のアルミ片が載ってたんですよね。
何だか判らなかったのですがこれがマウントの削り片らしい…

今改めて動画みてもこれでエンジン無事とは思えないですよね。
でも帰り道も普通に乗れるんですこれが。

ひとまずクルマは無事のようですが来週ディーラー入庫させます。
緩んでるレベルとは思えないのでボルトの頭折れてるんじゃないかな?
対策品が出てますように…
Posted at 2024/03/30 18:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年02月23日 イイね!

GRカローラ MY2024変更パーツ交換

GRカローラ MY2024変更パーツ交換以前アップしたMY2024の変更パーツを交換しました。






ステアリングラックボルトx2
リアメンバーボルトx2
フロントバンパーダクトx2
アルミテープx4

バッテリーアースだけまだやってません。

ついでにトランスファーオイルもビリオンのやつに交換

トランスファーオイルだけはスズキ75Wシンセティックに交換してなかったのですが、容量が0.45Lと少ないのでビビッてビリオンの化学合成油に交換です。
エーテル系化学合成油とはどんなもんかお試しです。
500mLで9350円と超高い…


さて、MY2024パーツへの交換後の変化ですが、正直微妙です。
まず、ステアリングラックのボルトは効果ありです。
ちょっとだげ剛性が上がるようで嫌な動きが減るしデコボコ道での往なし具合もちょっと良くなります。

判ったのはその位。
リアメンバーボルトは全く分からず…
剛性が上がった感じはするのでリアボルトの効果かもしれませんが。

あとは、気のせいだといいのですが、高速安定性が減ったような気がします。
これがアルミテープなのかバンパーダクトのせいかのかは不明。
60-80km/Lはスムーズになった気がしますが、超高速域でフワフワするような?
アルミテープの貼る角度がまずかった?
剛性が上がった分低速域でのゴツゴツ感はMY2024の方が上ですが、これが不快と感じる人も居そう。
MY2023とMY2024で意外と好み分かれそうな気がします。


これから交換を予定されている方はまずはボルト4本から交換をおススメします。
フロントの2本(ナットも)からだけでもいいかもしれない。
バンパーダクトはGRリアスポイラー付ける人なら塞いでしまうので意味無いですし。
アルミテープ案外高いから貼ってしまうと剥がす勇気も要ります(笑)
Posted at 2024/02/23 20:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年01月18日 イイね!

世界のカローラ

世界のカローラカローラは世界の大衆車。
せっかくカローラに乗ってるので世界のカローラを調べてみました。
カローラクロスはほぼ世界共通なのでここでは割愛します。





日本仕様も現行型からTNGA-Cプラットフォーム(旧MCプラットフォーム)になったので基本的に海外仕様と大きく違うことはありません。

日本仕様だけの特徴があるとするとホイールベースと全幅が小さいです。
下の写真は上が日本仕様のカローラツーリング。
下が欧州仕様のカローラツーリング。
見た目が似てますがホイールベースが2640と2700mmと異なります。

全幅も1745→1790mmと海外仕様の方が大きい。
ただし、トレッドは一緒なので見た目のカサを増してる感じ。


欧州仕様で面白いのはハイブリッドが1.8Lと2.0L版があります。
1.8L版(140ps)は国内とだいたい同じ、2.0L版(196ps)は新型プリウスと一緒?
2L版のツーリング楽しそうですね。

あと、カローラコマーシャルというバンもあります。2人乗り。
これに2Lハイブリッドがあったら世界最速バンになれそうですが、1.8Lハイブリッドのみ。
パレット入るのか…


ハッチバックのカローラスポーツはホイールベースも日本仕様と同じ2640mm。
全幅はツーリング同様違いますがトレッドは同じ。
欧州らしくセダンのラインナップは無し。(スペインはある)
GRヤリスはあるけどGRカローラの設定なし。

2種類のホイールベースを用意するのは最近のトレンドなんですかね?
プジョー308も旧型はワゴンとハッチバックでW/B違いましたし。

トヨタの場合はアベンシスが無くなったのでその代わりの意味合いもありそうです。
アベンシスのホイールベースはちょうど2700mmでしたし。


お次はアメリカ仕様のカローラ
ホイールベースと全幅は欧州仕様と同じ。
前後デザインは違いますね。

アメリカはセダンとハッチバックの展開。あとGRカローラ。
このセダンは伸びやかでカッコいいですね。
エンジンは2Lのガソリンと1.8Lハイブリッド。

北米はGRヤリスは後方衝突試験が通らないってことでラインナップ無し。
ヤリス自体もデミオのOEMでしたが、それも今は無し。


お次はブラジルのカローラ
ラインナップはセダンとGRカローラのみ。
セダンはフロントデザインが高級感があります。カムリっぽい。
上級グレードはアルティスというサブネームあり。
ガソリンとハイブリッドの展開。Dセグメント感強し。



お次はタイのカローラ。セダンのみでアルティスというサブネーム付き。
ブラジルと似てるけどちょっとデザイン違いますね。
タイはカムリもあるのでブラジルほど高級感を出してない?
ハイブリッド、1.8Lガソリン以外に1.6Lガソリンがあります。ドバイ仕様もほぼ同じ。

タイはカローラのラインナップは少ないけどトヨタ車のラインナップ最大級。
コースターから300系ハイエース、独自のピックアップやミニバンなど、車種が多い。
GR86もGRスープラもあります。
GRカローラは数台限定だったかな?


最後は中国
ここはカローラセダンが3種類もあります。
たぶんディーラー違いで三兄弟な模様。
そう考えるとマークII、チェイサー、クレスタまで作ってた昔のトヨタ凄い。。

これ車名が読めない。


カローラセダン、ブラジル仕様と同じ?


そしてレビン!よく見ると北米カローラと同じっぽい。

たぶん中身は一緒。翻訳出来なかった…

中国もタイ以上に独自ラインナップが多いですね。
カムリとアバロンが共存していたりアリオンが居たり。
クラウンクルーガーとかクラウン推しが凄い。


ツーリングの設定が日本と欧州しか無かったのは意外でした。
ハッチバックも欧州、北米、日本のみ。
昔ほど独自仕様は少ない印象でしたが、それでも仕向け地向けに仕様を変えてくるのは流石カローラといった感じでした。

日本仕様と同じショートホイールベース版のセダンとツーリングの設定がある国は残念ながら見つかりませんでした。
日本仕様もグローバル仕様と同じでも良かったような気もする…特にツーリング。


ちなみに、GRカローラは日本製なのでほぼ全世界共通仕様です。
北米とかオーストラリアにスチールルーフ仕様のコアという廉価グレードがあるくらい。
このスチールルーフ仕様、実は上屋の剛性あるんじゃないか?と勝手に期待してるんですが(笑)
Posted at 2024/01/18 20:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記

プロフィール

「判らないですがこの価格でPAO+エステルということで悩んでいます。」
何シテル?   04/19 19:20
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 56
78910 111213
1415 1617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

SDS一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! 【サー ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
エブリイワゴンを手放したもののやはり軽バンが欲しくなり燃費の良いDA17Vの5AGSで探 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation