• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

FC3Sというクルマの枠内なら充分速いと思うけど・・・

FC3Sというクルマの枠内なら充分速いと思うけど・・・ 同じFCと競り合うならば弱点が共通しているので異様に遅く感じる

局面は少ないものの、例えば3速で3000rpmを切る状況からの

アクセル操作に対するレスポンスの遅さや痺れを切らして2速に

落としたら落としたでパワーのON/OFFの切り替えで動きが

極端に変動するピーキーさは本気で走ったことが触りレベルでも

あれば誰でも感じ取れるレベルだろうと思います。

パワーが出ない相手ならともかくとして、1tを大幅に切り小回りが利き瞬発力にも大変優れている現行アルト

(ターボRSやワークス)やタービンのレスポンスが異次元に優れている現行スイフトスポーツが相手となると

かなり遅れを取ってしまうのは経験済みで、比肩するのは操舵に対するレスポンスの良さ程度しかありません。



遅れを取ってしまう相手が四半世紀以上離れた最新鋭のクルマなので仕方ないと言えばそれまでですが、

歪んだ性格をしているので素直に旧車だしそんなものだと諦められる訳でも無いという難儀さがありますw

結局の所セブンしか知らず他のクルマを知るつもりもなければそれでも良いですが、過去の栄光や幻想で

やれFDは速いだのFCは遅いだのを語る時代は終わったというのが個人的な見方です。


今後どうやって維持管理をして今の車に対して見劣りする部分を半ばゴリ押しで強化に強化を重ねて平成以降も

性能面で「こんなに遅いのか・・・」と幻滅されない元気の良いFCを作り上げるかが大人の宿題だと思います。


根本的な部分は変えようが無くても周辺部分は進化し、ターボ車のキャラクターを決定付けるタービンについても

FCで昔から渇望されていた専用タービンがデビューするという部品供給状況は別として美味しい時代にFCに

乗れているという利点は最大に活かさなければ勿体無いでしょう。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2019/01/19 14:56:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また来た
hirom1980さん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation