• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

本当にFCが好きな方への励みになる激アツ仕様が良いな・・・

本当にFCが好きな方への励みになる激アツ仕様が良いな・・・1、2、3速なら7000rpmまで軽くブン回る新車時のままのエンジン、

峠経由や頻繁な全開ありの悪条件で10km/L以上の巡航燃費、

軽快に思いのままシフトチェンジ出来る優秀なトランスミッション、

それを強力にアシストする軽量フライホイール、適当なセットながら

偶然の産物としてオーバースピードでコーナーへ突っ込みながら

減速しても非常に安定して旋回出来るバランスに優れ超強力に

効く命を預けられるブレーキ等々・・・納車時から2年経った現在でこのFCに備わっている性能はこんな感じで。

FDとFC2台維持というハンデがある中で言えば成果として正直なところかなり頑張った方だと思います。


安心して踏むにあたり冴えない点はまだ色々ありますが、やっつけで直したり本格的に普通はやらない方法で

荒療治出来ないか打診したり、最初から出来が良く完成度の高いクルマと違いやるべきことは幾らでもあります。


打倒FDという目標はキツ過ぎると思っていましたが、今回のブレーキの件でそうでもないかと勇気付けられましたw



乗り手が充分にFCを乗りこなし、実戦での経験でより最適解を求めたセットアップを繰り返すことで出来ることは

まだまだある上、たった2年でFCの全てを理解出来ている訳でも無いので今後も頑張りたいと思いました。
Posted at 2018/07/26 20:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年07月25日 イイね!

今回のブレーキ強化は、とても予期しなかった結果に・・・

今回のブレーキ強化は、とても予期しなかった結果に・・・ブレーキを多用しないので今まであまり本気になって考えたことが

無かったのですが、今回のFCのブレーキ改良は予期しなかった

方向でとても素晴らしい結果を叩き出すことが出来ました。

先ずブレーキバランスが不思議と良くなり、フルブレーキングでも

つんのめる動きが無く車体全体が綺麗に沈み込む上に旋回中の

ブレーキングでもとても安定した挙動に落ち着きました。

これまでは旋回中のブレーキングで車体の姿勢が崩れるのを防止する為に機械式デフで将来補助しようという

方向で考えていたのですが、これだけ素晴らしいパフォーマンスなら減速時だけであれば要らないレベルでした。

Ⅵ型FDのような賢いABS・・・そもそもABSすらないですが、メカニカルな面のバランスが良ければこんなにも

補助装置無しでも安心して命を預けてコーナーに突っ込めるんだな~と感心しています。


色々言えない無茶苦茶な条件でもテストをしましたが全て期待していた以上の結果を叩き出し、初期から

ガツンと効くような・・・状況に拠っては容易にロックする危ないツールになり得るブレーキではなく初期タッチは

純正と言っても誰も疑わない自然なフィールながら踏めば踏んだ分ガッツリ効くとても優秀なブレーキになりました。


欠点としては制動力が高いのと引き換えに酷使すると発熱量が凄まじいのでブレーキそのものとホイールが

相当の熱を持つことと、他の方のレビュー通りパッドの関係でブレーキダストが多いことでした。

真面目にブレーキ冷却用のバックプレートが必要だと思うくらいには初っ端から本格的に使ってみての感想です。


個人的には大満足でしたが、日中遊び倒した後の夜間で他のFCフリークの方にも試乗して頂きかなり好評で

いつもの試乗コースを2倍希望でという嬉しいリクエストを貰ったりしましたw


スポーツキャタライザー導入後の燃費ですが、運転条件が悪いにも関わらず10.2km/Lを叩き出したりと

そう悪くない燃費となっていて、多分リアブレーキを引き摺らなくなったのが良くなった原因じゃないだろうかと

テキトーに結論することにしました。
Posted at 2018/07/25 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年07月24日 イイね!

継続車検、無事に合格!!

継続車検、無事に合格!!FCの継続車検にあたりFC改FDミッション換装時から発覚していた

各不具合箇所の修理で微塵の躊躇も無く追加部品をバンバン投入

したので割と大変ではありましたが、本日を以て取り敢えずどうにか

2年間継続して乗れる切符をゲットすることが出来ました♪♪

FC純正のBBSホイールがFDの純正キャリパーと微妙に干渉する

トラブルが発生しましたが、2mmのスペーサーで物理的に解決。

今回の整備で四半世紀以上に渡って整備されていない箇所は粗方始末したので2年前の時より整備状態が

劣っている箇所はほぼ存在しなくなりました。あとはハイフロータービン化とエンジンO/H、足回りの煮詰めと

全塗装で大団円です。
Posted at 2018/07/24 18:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2018年07月23日 イイね!

FCのくせに・・・ブレーキが良く効く!!(笑)

FCのくせに・・・ブレーキが良く効く!!(笑)FCのブレーキ関係で頭を抱える冴えない諸問題があり、その解決に

必要なパーツをドロップした折に納車前ですがブレーキテストを実施。

前評判は悪くないブレーキパッドだったのでどんなものか少し試して

みましたが、少なくとも「FC=ブレーキの効きが悪いクルマ」という

これまでの固定概念は非常に呆気なく木っ端微塵にされました(笑)

何と表現すれば良いか分かりませんがFCはこれまで何と言っても

所詮性能面ではFDに敵わない存在という「致命的な性能の古さ」を感じさせるポイントが多々あったのですが、

それなりに予算と手間を掛けて地道に2年間根気良く直しただけの実りがあるスペシャルなFCに化けました。



歴史にifは無いですがこの状態のFCに最初から試乗車として乗っていたら・・・恐らくあまりの中古車としての

ボロさ加減の落差に辟易して仕上げるのに心が折れたかもと思います。

今ならハッキリと懐古主義でも何でもなく「FDよりFCの方が(苦労は多いけど)楽しい!!」と自信が持てます。



コーナーに突っ込む前の速度を制動力マシマシの分かなり上げられるので、今後のハイフロータービン化で

普通に命が無くなりそうなミスをやらかした局面でもそうならずに済みそうです。
Posted at 2018/07/23 22:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2018年07月21日 イイね!

恐らく近日中には復帰する・・・かも??

恐らく近日中には復帰する・・・かも??久し振りに定時で仕事を終えたのでFCの進捗状況の視察へ行き

現状を確認、前後ブレーキキャリパー、フロントブレーキローター、

ドライブシャフトブーツの交換は既に終わっていました。

但し多少問題があったのか「右ブレーキ注意」のメモ書きが安置

されていたので、もう少し掛かるのかもといった所でした。

写真は無いですが腐って錆だらけだったブレーキ周りが刷新され、

相当前に自家製塗装したキャリパーと青く目立つパッド、錆の無いブレーキローターが浮いて見えました(笑)
Posted at 2018/07/21 19:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 5 6 7
8 91011 12 13 14
15161718 1920 21
22 23 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation