• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

久し振りにアツい走りを楽しめた充実した1日でした♪♪

久し振りにアツい走りを楽しめた充実した1日でした♪♪
個人的にFDやFCにとって最大の天敵は元気なコンパクトカーや 超軽量の軽自動車であり、今日も相当楽しめるだろうと確信した えげつないツーリングへ行って来ました♪♪ やっぱり現行アルトは速いな~と感動しつつ、FCに足りない部分を 異種格闘技戦で実感出来たのでモアパワーを求めた今後の方針に ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 22:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年01月14日 イイね!

かなりアクが強い三世代のセブンが集まりました♪♪

かなりアクが強い三世代のセブンが集まりました♪♪
SA22C・・・気持ち良く走る事が出来るウェーバーキャブチューン車 FC3S・・・・FD対抗用FCとして進化途上の中身FDチューン車 FD3S・・・・ツインターボを見限って捨てたシングルターボチューン車 今の時代に中々こういった個性的なセブンが揃う機会も恐らくそうそう ありませんが、身近に ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 08:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング&オフ会 | クルマ
2019年01月14日 イイね!

懐かしいねえ、4年・・・いや、5年近く経つかな??

懐かしいねえ、4年・・・いや、5年近く経つかな??
初めてSAに乗ったのはこの機体でしたが、オーナーさん曰く いよいよ長い眠りから覚めて公道復帰まで到達したそうです♪ 今日はお祝いを兼ねて三世代のセブンを集結したプチオフを 急遽今晩やってしまおうと思い付きました(^^)v
続きを読む
Posted at 2019/01/14 09:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング&オフ会 | クルマ
2019年01月14日 イイね!

参号機、クーラント漏れ修理完了??

参号機、クーラント漏れ修理完了??
セパレータータンクのホースから漏れていた問題は解決したものの、 別の箇所も漏っていたようで修理後もまた漏れていました・・・|||orz 但し今更冷却水漏れ如きで動揺するようなことも特に無いので 推定される別の原因を探し出して見つけたので応急措置を完了。 本来ホースクリップが使われるべき場所 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 08:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2019年01月12日 イイね!

ああ、やっぱりデザインが旧いだけあって似合うな・・・

ああ、やっぱりデザインが旧いだけあって似合うな・・・
SAの内装のカラーリングがイケてるなあと思って見ていると、 FCにも何か自然にメッキモールが着きそうなポイントが今更 ながらあったので何処でも売っている安~い柔軟性のある メッキモールを購入して¥1,000以下で工作してみました。 元々モールの様な成型がされているので違和感もなく、当時の ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 16:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2019年01月11日 イイね!

拘りをさり気なく表現出来るポイントが欲しかったので・・・

拘りをさり気なく表現出来るポイントが欲しかったので・・・
バリエーションとカラーリングにかなり富んでいたSAと違ってFCの 後期は内張とシートの生地以外の特別さに乏しい為、何かしら 派手で無くても構わないので拘りを入れたいと考えました。 「そう言えばSAのインナーハンドルはメッキで良い感じだったな・・・」 と試乗した際の印象を最近思い出したので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 21:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年01月10日 イイね!

現状で直せるだけは直した・・・2台共あとは頼んだぞ・・・

現状で直せるだけは直した・・・2台共あとは頼んだぞ・・・
FDもFCも来週のオフで同乗走行を楽しんで貰うのに投入する為、 2台共かなり気合を入れてメンテナンスや迅速な修理を進めました。 明日は終業後に参号機のエンジンオイル交換を予定。 もし仮に自分が逆の立場ならメチャクチャ楽しみにするだろうな~と 思うので、イベント前の準備並にやれることをやって ...
続きを読む
Posted at 2019/01/10 19:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年01月10日 イイね!

参号機の冷却水がダダ漏れの為・・・

参号機の冷却水がダダ漏れの為・・・
まさかFCより先に参号機の方が冷却水が減るタイミング(故障)が やって来るとは思っていませんでしたが、先代FDより9年強の期間 使っていた社外のセパレータータンク下部のホースより派手に 冷却水が漏れ始めて直ぐにサブタンクが空になるまで悪化した為 昨日発注して本日到着した純正品に交換。 気 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/10 16:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2019年01月09日 イイね!

ただ一人のFD&FCを愛するユーザーとして・・・

ただ一人のFD&FCを愛するユーザーとして・・・
今まで幾らマツダ純正部品に投資したかは集計していないので 定かではありませんが、少なくともFDの新品ショートエンジンを 正規に2基、タービンAssyを1基、エンジンワイヤリングをFDと FC共に1式、FD用の点火コイルを2式、FC用の点火コイルを 1式、エアフロメーターを1個、メタリングオ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 23:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2019年01月09日 イイね!

FDでやってみる前に、FCで試してみようか・・・

FDでやってみる前に、FCで試してみようか・・・
今年は参号機の車検に向けてストックしているBBS-LMの 加工が絶対必要になるので、その際に個人的な趣味に合わない ゴールドのスポーク部をガンメタリックにしようかと考え中。 しかしながら実際に塗装して長い目で見ると失敗したなあ・・・と 思うようなパターンもありがちなので、塗装コストが安いF ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 19:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
67 8 9 10 11 12
13 14 15161718 19
2021222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation