• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベエ (ガレーヂ27番地)のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

ご要望につき

ご要望につきさて、無事試乗も終わり・・・から結構日数が経ちました。

オーナーからは大きな不満は無かったのですが、やはりというか、1点・・・「カセットはなあ・・・持ってないし」。
という事で「CDデッキをお願い」されました。
元々自分のワガママというか在庫もあったのでカセットデッキにしましたが、カセットあってこそですからねえ(笑)
ただ、このカセットデッキは東北ミーティングで思わぬ言葉を頂いたのです。

「うん、コレ。 コレ俺造ってた!そう、7537J」・・そう、言って下さった方がいました。
誰だろう?多分スタッフの誰か?だと思います。
この言葉だけで十分でした・・・勿論、行帰りには30年前のカセットを聞きながらドライブも出来ましたしね。
これもまたこの車のストーリーです。

さて、まあこのカセットデッキにCDチャンジャーをAi-NETで繋ぐ構想もあったのですが、ごくごくシンプルにいきたかったので内臓アンプの1DINでオークションを物色。
安い物ですが2機種に目星を付けてはいました。
JVCとKENWOOD・・・どっちでも良かったんですが、一応整備済みとなっていたKENWOODを落札。
雰囲気ではナカミチ(オートバックス品含む)か、DENONのブラックフェイスモデルが良いのですが、これもコストとの兼ね合いなのでコレにしました。

早速付けてみるとマアマア安物にしては目立たずの雰囲気で、アンテナブースター無しでのラジオ感度も良好(よってブースターは撤去)です。
あとは純正スピーカーのエッヂがどこまで持ってくれるか?ですね・・・オーディオはこれでOKです。

そして、O2センサー交換時に見つかったのがイグニッションコイルのカプラーが付けられたままぶら下がっていたブラケット。
O2センサーもここに付く感じですが、どう考えても付く位置が分らない・・・で、主治医に。
「ああ、言い忘れてたけど、クラッチホースのミッション側のブラケットが無いだろ?最初っからぶら下がってたからそのブラケットともしかして一緒に付くんじゃないかと思って元のままにしたんだわ」と。

確かに自分でイグニッションコイル換えた時も、こんなブラケットは見た覚えが?ハテ??・・・という事で、キイロのダンナのNA6を見に行って位置を確認・・・ああ、イグニッションコイルの取り付けボルトに留まるのだなと。
そこはそれで解決したのですが、クラッチホースのブラケットが片方ありません。
部品はNA6・8共に製廃・・・オークションにも無し。
「グッドリッジなんかのラインにすれば要らないかもよ」と情報をくれた友人もいたんですが、いかんせん既に純正新品ホースに交換済み。
そこで、もしかしたらとNB用を発注すると部品が出ました(打刻にはNA75とあるんでNA8と同じっぽいんですが、品番はNCから始まるのですね・・・ただ、ライン切ってフルードを抜かないとならないので部品はあれど交換は次回のフルード交換時で良いかとも考えています。

あとは大きな変更は無いかなあ・・・と思います。
Posted at 2018/10/31 20:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA6再生計画 | クルマ
2018年10月21日 イイね!

オーナー、初試乗す

オーナー、初試乗すロングランテストを終え、まあ引き渡せる状態となったのでオーナー氏においで頂きました。

実は解体屋で見せて以来、このブログを見ていただけで実車は一回も見てないオーナー氏、さてどんな反応をするのか?

その前に、再びリジットラックに載せて軽く整備を行います。
東北ミーティングで譲ってもらったボッシュO2センサーに交換、暫定で装着していた中古スパークプラグを新品に、エンジンオイル&エレメントも交換します。
オイル交換してから約1200キロしか走ってませんが、遅行性の洗浄添加剤と燃料添加剤、この緑Vスペ用にペール缶で買ったエンジンオイル(DH-2/SHというディーゼル規格がメイン)も洗浄性を考慮したものだったので、早めの交換としました。

タイヤ空気圧も再調整して、オーナーが到着。

「いやあ・・・アレがこうなるんだなあ・・・実際に見てみると良いじゃない!」と、マジマジと見つつも、

「あまり時間が無い・・・ちょっと乗れば良いかなあ・・」と言いますが、まあまあ・・・好きなだけと送り出しガレージの片づけをします。

ほォ~れ、なかなか帰って来ないじゃない・・・そうこなくっちゃね。

約30分・・・帰ってきたときの「顔」はそりゃ笑顔でしてね。
ロードスターにまともに乗った事が無い・・・はず。

「いやあ・・!楽しい!!」

まあ、これしかありませんし、この言葉に要約されるでしょうね。
だからこそ、長期所有されたり、ミーティングともなればかなりの台数が集まり、中にはもう100万キロに達するNA、15万キロ台のNDが存在するのです。
これがNA~NDまでのロードスターの「実」であり、数多くの自動車評論家が気にも留めない現実なのです。

======== さて、ではもう少し ==========
個人的にロードスターを維持するにあたって参考にしている他車雑誌があります。
GT-Rマガジン・・・記事内容で買ったりします。
元からBNR32が好きというのもありますが、雑誌としての記事内容は参考になる部分が少なからずあり、維持、再生という面のアプローチは個人的に好ましく思います。
また、オーナー車両のトップが598000km走行をトップに、編集部のBNR32が40万キロ、BNR34が30万キロと「距離を走っている個体を維持する実態」を誌面で出しているのですね。
GT-Rオーナーはお金が出せる方が多い・・・そう感じる(いや、ロードスターオーナー比でもそうでしょう)のもありますが、あの熱量のあるターボエンジンを長年維持する事、ニスモヘリテージパーツではいち早くエンジンハーネスの復刻をしています。

メーカーが違うと復刻パーツのアプローチも違う・・・これも面白いのです。
ロードスターのレストア、マツダには感謝します・・しかし、検査でNGとなった車、あそこまでお金を掛けられないオーナーには部品ありきです。
そして・・・ロータリーを忘れないでくださいねマツダさん!ロータリー抜きでマツダは語れませんから。
==========================

オーナーは気に入ったようです。
自分もこれは嬉しい限り・・・ただ、「これは完成形ではなく、あくまでベース車」であることはオーナー氏にはとにかく理解して頂かなければなりません。
このまま乗り続けられるものではない・・・この車は「これから」なのですね。

ともあれ、直して良かったと思える1台・・・今日もまた良い日となりました。
Posted at 2018/10/21 20:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6再生計画 | クルマ
2018年10月16日 イイね!

東北ミーティング参加とロングランテスト

東北ミーティング参加とロングランテスト東北ミーティング参加の方々お疲れ様でした。
例年にない規模でしたが、楽しめましたしょうか?

さて、東北ミーティングはSTAFFとして毎年参加しているので自分としては恒例行事なのですが、今回はこのNA6を持ち込みがてら往復約1000キロ(正確には約960km)の走行テストをしました。

このVスペシャルを見つけた当初は東北ミーティングに車両を持ち込もうという考えは無く、お盆前には納車して・・・と考えていたのですが、作業内容が多いのと、それに比例してこのみんカラに載せる記事も多くなり(RCOJ会報にも載り)、車の仕上がるタイミングとミーティング参加が重なったので走行テストはミーティング参加となったのです。
まあ、最初から車検を取っただけで納車するつもりは無く、最低でもFactry OH!さんの居る郡山往復程度はこなさないと引き渡せないという自分基準はありました。

まず、往復での平均燃費は13km/L前半でした。
個人的には14km/L台は行って欲しかったのですが、ここは今後の微調整等でどう変わるか?です。
また、間に合わせで組んだ5万キロ使ったNA8純正ショックアブソーバーとスプリング、MS強化アッパーとNBダストブーツ&バンプラバー(タイヤはほぼ新品のZE914)の組み合わせは思った程悪くなく、これは意外でした。
但し、自分は純正シートでのロングランには必ずミューレンのメディックダンパーSZを装着していくのでこの影響もあるでしょう。

またこれといって不具合も感じず、帰りの高速で結構な雨に打たれましたが、少し助手席のウエザーストリップから水が浸入してきた程度で(ガラス位置を少し上げる必要がある気がします)、雨漏りも概ね良好でした。
エアコンが効かない(恐らくガス抜け)のでそこは今後ですが・・・。
もう少し詰める部分もありますが、ほぼこの状態で納車出来ると考えています。

今後、更に仕上げるには・・・シャーシリフレッシュとモール類を外した全塗装、ゴム類は全交換ともなれば軽く100万円はいくでしょう。
まあ、あくまでパっと思った概算です・・・ですので200万円がトータルで掛る計算になります。
NC2の中古、NDも視野に入る金額です。
また、作業工程を見るとメーカーレストアは決して高くない内容とも思います。
ここからはNA/NBの維持にはしっかりとしたオカネの計画が必要というのは言うまでもありません。
それぞれのオーナー次第・・・です。

===== 東北ミーティング参加で =====

「よくやるよ~」と苦笑いで言って下さったのはFactry OH!さん、アライブ石井自動車の石井さんでした。

まず、この車をある程度好き勝手に弄らせてくれたオーナーに感謝しなければなりません。
予算オーバーでも「大丈夫!」と言ってくれた事が非常に申し訳なく、また有り難いです。
それと、部品をタダ同然で提供してくれた方々、技術的アドバイスをくれたOH!さんにも感謝致します。
元より自分のスキルはプラモデルと少しの整備経験だけ・・・これはこのVスペシャルの作業内容からプロに委託した作業を差し引くとお分かりいただけるかと思います。

自分がNA8を買った2001年当時、車弄りのオフ会は様々ありました。
パワーウインドウのグリスアップ、足交換、廃車部品剥ぎ取り等のオフ会、自分でエンジンを組む方、自宅でドンガラにしてNBガセット溶接、全塗装、NBエンジン換装、フルコンプログラミングをする方、デフケース脱着は重整備ではないというロードスタークラブ・・・思えば、そのような光景を見て来た事もベースにはあります。
自分で弄れるベース・・・これもロードスターの良いところなのです・・・なのでイベントでも同じ車は1台と無いのですね。

この一連の作業はフォトブックを置いて、解体屋から買って公道復帰させました・・・と札を掲げる事で興味ある方は見てくれていました。
「これがRCOJの会報に載ってた車?そうなんだ」とか、「これ全部塗ったんですか?」とか、「自分も部品取りだったのを直して乗ってます」や「ホイール頑張って磨きましたね」等、色々な方々に声を掛けてもらいました。

=========================

ただ、これは自分ではレストア・・ではないんです。
このまま潰すにはちょっと勿体ないな・・・という車を修理して、中古車仕上げをしてこれから乗っていく、「スタートラインに立たせただけ」なのです。
そこが「27年落ちを13年落ち位まで戻す」というコンセプトだったのです。
ですから、作業内容も・・・特に缶スプレーに於いてはホームセンターや自動車用品店で手に入る物ですし、シート補修のアドカラーも特別なものではありません・・・誰でも手に入る物を使っています。
そして、「一通りカタチにはした」のですが、「特に缶スプレー塗装等の耐久性は分らない」のです。

ここが「プロとアマの違い」です。
プロというのは工賃としてお金を頂く事でそれなりの責任を持ちます・・・当然です。
ですので「よく分らない物は使わない」のです。
例えば、今回メーターフードには「黒板用スプレー」を使いました・・・これが自分の思うマット感が出る塗料だったからです。
ただ、耐久性はどうか?どこまで持つのか?これは未知数です。
プロとアマでは使う材料が違うのです。
そういう面で、自分は工賃は頂けないのです。
なので、苦笑いで「よくやるわ~と」、プロは言うのです。

ともあれ、この車ではいい経験をさせてもらいました。
車は面白い、ロードスターの持つ様々な良さを感じました。
この場を借りてご協力くださった方々に感謝致します。

Special Thanks!

・マツダ(株)
・RCOJ
・青森マツダ十和田店
・Factry OH!
・アライブ石井自動車
・オートサポート山内
・オートサービス小比
・たっくんRSさん
・HANGZOクン
・わがままポチさん
・Yellowbirdさん
・その他「イイネ」をくれた方々







Posted at 2018/10/16 22:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA6再生計画 | クルマ
2018年10月09日 イイね!

現実的なハナシ

現実的なハナシこの色の組み合わせはどこかで見た光景・・・

東北MTG前にこの緑Vスペシャルの事を書くのはこれが最後と思います。
あとはMTG後になりますね・・・ドンと投稿が減ります。

昨日約100kmを走りまして給油してMTG準備はほぼ完了です。
当日は少しですがジャンク部品等を持ち込んでみたいと考えています。
改めて連続で乗ってみましたが、やはり車検対応で間に合わせた足周り・・・シャーシ関連は普通に乗る分には「まあ、こんなもんかなあ・・・」と思いますが、スピードレンジを上げると不安が見え隠れしますね。
純正スプリングだとロールが大きいだとか、ブッシュがヤレてるとかそんなものではなくて、全体的に見直さなければならない部分が多数です。
個人的にはスプリングは純正で構いません・・・この車の場合それ以外が問題で、動き出しからして「重い」・・・NA6なのに。
ホイールベアリング、ボールジョイント、ブッシュやボルト、ナット類。高速で出るちょっとした微振動は
おそらくプロペラシャフトか?
全体的なヤレの足し算で、ロードスターらしい本来の走りの「質」からは程遠いなあと感じます。
これは今後の課題なのですが、一応自分で考えるオーナーへの最低限の引き渡し基準はこの位と考え、シャーシ関連のリフレッシュは(例えば車高の好み等もあり)オーナーとの相談で決めて行くか・このままか?です。

さて、前置きが長くなりましたが現実的な「オカネノハナシ」に移ります。
当初は5~60万円とザっと計算してオーナーには伝えたのですが、大幅にオーバーしました(申し訳ありません)
隠すものはありません・・・現実価格です。
未だ整備工場からの正式な請求が上がってないのですがおおよそオーナーに請求する金額は(端数切捨て)

・純正部品購入 約22万円
・社外新品部品、オークション中古部品購入 約23万円
・整備工場 工賃 約18万円
・板金塗装 約3万円
・車検取得関連費用合計 約9万円

合計は約75万円です。
これに解体屋での車両購入費用が15万円。

トータルで90万円です。

※ただし、これには例えば自分の失敗した部分(例えば板金が必要無いように買った右フェンダーは塗装が必要だったり、ドアミラーは再度塗ったので新たな缶スプレーが必要だった)とか、手持ちの中古部品(ウエザーストリップやNB3ヒーターユニットASSY,ウオッシャーノズル,チャコールキャニスタ、ラジエターサブタンク等)、部分的な新品在庫部品(リトラクタブルロッド)、自分の好みで装着したもの(Aリップやカセットデッキ、NA8ブレースバー等)は含んでませんし、プロではないので自分の工賃は無し(得るのは経験のみ)です。
他には信じられない価格でフライホイールやマルハ中古幌を譲って頂いたのでその部分の請求もしてません。

恐らく、現物を見て「コレ、90万で買うか?」と問われれば「誰も買わない」でしょう・・・オークション見ててもM2車両以外は車両価格が20万円程が入札される上限に感じます。
ただ、恐らくは多くの中古NAが買ってからリフレッシュとなると現実的には「うーん」と唸る費用が掛かるのです・・・この車もシャーシリフレッシュをすればあと50万円はいくでしょうから。
現実を突きつけられると暗いハナシになってしまいますが、現車を見て頂き様々な意見を伺えればと思います。

では、当日は楽しみましょう。

Posted at 2018/10/09 21:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA6再生計画 | クルマ
2018年10月07日 イイね!

クダラナイコトで悩みながらも

クダラナイコトで悩みながらもまだ残っている部分はあれど、東北MTG前に一通りの作業を終えました。
これで参加出来ます。

さて、最後で悩んだのがナンバーの位置でして、最初っから無かったナンバーステーはオークションの中古品を使っていたのですがナンバー位置が低すぎると感じていました。

ナンバー位置を検討してみる

おそらくこの位置はM2-1001と同じだろうと思いますが、マルイチはあのFOGランプ内臓のハーフスポイラー形状なのでこの位置でも違和感が無いと。
ただ、ノーマルバンパーとノーマル車高だとこのナンバー位置は鼻の下を伸ばしたようでなんかカッコ悪い。
そこで、ナンバーステーを新品発注してみました。

最初っから新品買っておけば良かった・・・まあ、取り付けブラケットやナンバー上部のプレートも揃える必要がありますが、このステーだけなら1500円ちょっと・・・オークションで中古買って送料掛けるなら新品ですわ。(ステーはFC?とFDの前期と共通・・・NA専用じゃないので安いのかな?)
その新品ステーでNA6正規の位置では・・・今度は高すぎてブタっ鼻っぽい。

ゆで卵号と比較しても約20mm位高い・・・NA8位の位置がちょうど良い辺り。
新品ステーを見ると、20mm位低い位置に小さな穴が開いています・・・ここを新たなナンバーボルト位置とすれば良いのですね。
という事で、上部20mmをカットして小さな穴を拡大して仮付けすると、イメージした通りの位置にナンバーが来ました。
あとは余分なバリ取りをして塗装して装着。
これで作業はひと段落です。

あとは東北MTG用に一通りの作業写真をプリントしてアルバムに収めています。
興味ある方はMTGでご覧いただければと思います。

さあ、明日はテスト走行。
何も無ければ・・・MTG行く途中で止まらなければ!!良いのですが。

では、皆さん東北ミーティングでお会いしましょう!

Posted at 2018/10/07 20:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA6再生計画 | クルマ

プロフィール

「旧い車を維持する事は壁が多いのです
アメブロ更新です
https://ameblo.jp/729-1839/entry-12849303832.html
何シテル?   04/22 05:03
捨てるのは勿体無いとモノをためてしまう・・・ロードスターは1台なのにホイールが4セットもある。 通勤車両は何でも良いと言いつつも、何かしら手を加えてしまう困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78 910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ちょいと防錆処理してみましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 21:05:50
DIYでアライメント調整をやってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:46:41
ボッシュ プラス(+)ビュー 3450K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 19:41:32

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTに乗りたい。 そういう実用車で買い替えました。
トヨタ ノア ごんちゃん号 (トヨタ ノア)
親父の新車です。 レアな選択の5人乗り「YY」。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初代ナベエ号です。社会人になって半年経った頃に3年落ちの中古買いました。 その頃周りはA ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセの後継、主治医のラインナップから急遽決まった車。 (2021年7月21日売却)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation