• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

第5回カートでジムカーナやってみよう。をやってみた。

第5回カートでジムカーナやってみよう。をやってみた。 8月2日。本来ならば青森ではねぶた祭りが始まる日。
3時間耐久レースの後に、「第5回カートでジムカーナやってみよう」が行われました。
今回も阿部店長肝入り(悪意)のコースに沢山のハネトがハネてました(笑)


先ずはトップ画を見て頂きたい。
長い!長い!!なが~い夜を~♪(千春

タイムにして1分半。
前回のコースと比較すると4割マシくらいでしょうか。
基本高速系のコースにサブロクターン2箇所。
トリッキーな8の時ターン。
最後に細かいスラロームが容赦なく首を狩りに来ます。
参加者12名中、1本目にやらかした人(PT、MC)が7名というかなりの強打者コースでした。


何すかこのパイロンの列は。7本のパイロン、流石阿部店長の肝入り。


所謂8コーナー手前のコーナーを逆に入る。
これ、スピードが乗るとリズミカルで楽しい。


8の字ターンの入りはちょっと間違いやすい。


最後の最後、スラロームの後にサブロクターンをしてフィニッシュ。
失速してるのにサブロクなんか回れないよ。まさにキモイり。

結果を先に言っちゃうと、1本目は自分が1分31秒125でトップだったんだけど、ばと君が2本目に1分30秒315というスーパーラップを叩き出し優勝。
自分も結構頑張って1分30秒423まで削ったものの2位という結果でした。
他にも速い人が4人居たんだけど、最後のトラップに引っかって失速という展開でした。(後述)




さて~。
今回、走って印象的だった場所を上げてみます。

今回のコースはスタートしてストレートを加速し、パイロン列の最後の1本を使ったサブロクターンから始まる。これが皆の個性が出て興味深かったです。







優勝したばと君の2本目のサブロク。
近めで進入してギュッと90度程曲げ、後はステアリングで引っ張るというやり方。
自分もタイプとしてはこれかなぁ。
回転弧は中くらいで、最短距離と外回りスピード乗せの合の子みたいな。

本当にジムカ車輛みたいな動きでフロントタイヤを軸に回る人もいたし(自分は出来ません)、以前に研究した2回に分けて曲げる人も居ました(これはこれで悪く無かったように思う)。

総じて、ジムカーナやってみようももう5回目だし、カートのサブロクに自分含め皆さん慣れて来たような気がします。

そして最後。

最後のスラロームの入り口となるパイロン。
ここの毒牙にかかった人が多数。

このコースのキモイりの中で、一番何気無く立っていて、一番難しいパイロンでした。



逆走で2~1コーナーを駆け下りスピードが乗って来たところ。
入り口のパイロン間のスパンは広くて入りやすいのだけど、実はそれが罠で、次のパイロン間(緑線)がめっちゃ狭くなってるのです。


アトム随一のスピードを誇るカタクリの2本目。
オーバースピードで入ったため完全に詰み。
この後のスラロームに入れず、MCという結果に。

ここは、進入スピードの調整と走行ラインの角度の調整が必要なポイントでしたね。
通常の走行では使わない引き出しが使えて良かったです。



今回は、1人初心者の方がレースに引き続きジムカーナにチャレンジして下さって、有り難かったですね。
こんな感じで敷居の低いイベントになって行けば良いなと思ったジムカーナだったのでした。












ブログ一覧 | レンタルカート | スポーツ
Posted at 2020/08/03 16:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様とドライブデート💑 at G ...
YEBIさん

山田うどん食堂 たぬきうどん カッ ...
RS_梅千代さん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

5月8日の夜は、ラーメンサラダ ...
どんみみさん

残波岬(沖縄県読谷村) ジントヨ…
さりさりさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年8月3日 20:01
コース図の進化っぷりがすさまじいですねw
カートで走るコースとは思えませんw

第5回にしてこれということは…第10回とかになったらどうなってしまうやらw

機会があればまた遊びに行きたいです(・∀・)
コメントへの返答
2020年8月3日 20:51
コースの進化、してますね➰。
8の字が入っているのが新鮮でした。
今回は覚えにくさというよりは、スピードが乗った後の急減速が要求されているのが、いやらしいと思いました。
10回目になったら、どうなるんでしょうね~。
あんまり本モノのジムカーナみたいにしちゃうと敷居が高くなっちゃうので、ほどほどにして欲しい気持ちも有ります。
2020年8月4日 21:37
お疲れっしたー
自分のサブロクターン検証したことなかったから、検証していただいてありがとうございます(笑)
意識しないでサブロクターンしてたけど、イメージ的にはなるべく早めにグリップさせて立ち上がりたいって気持ちが無意識で勝手にそー言うラインを通らせてるのかなと思ったり。
見てる限り、自分よりてっちんさんの方がマージン削った走りだったと思います。勝てたのは体重差な感じっす。
しかし、ジムカーナは攻略が楽しいっすねー
次回も良いバトルしましょ
コメントへの返答
2020年8月4日 21:53
1日長くて楽しかったよね!
お疲れ様でした~

サブロクターンはまだ明確な答えは出ないけど、今のところはあんな感じなのかなーと。
180くらいならイメージ出来るけど360だと途中で動き止まっちゃってね。
難しい。。。

モトハルさんのタイトなサブロクやりたいんだけど、あれどうやってやるの?(笑)

2本目は結構頑張ったかな。
最後のスラロームの入りはスピード出過ぎでヒヤッとしたけど何とか決まって気持ち良かった。

ジムカーナ、だんだん楽しくなって来たね。
もって減量して良い勝負になるように頑張ります(笑)

プロフィール

「たまにはちゃちゃっとメシ作り。 http://cvw.jp/b/1499120/47764418/
何シテル?   06/05 20:33
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation