• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

2020アトムサーキット3時間耐久レース。

2020アトムサーキット3時間耐久レース。 昨日8月2日はアトムサーキットの3時間耐久レースでした。
仙台も梅雨明け!暑い1日で、めちゃ日に焼けた。

今回もコロナ対策でマスク着用、換気、ドラミを外で行うなど対策された中行われたレースは。
9チーム44名の盛況でした。

自分はチームを持たない個人エントリーで、SJふぁんレーシングに助っ人参戦です。

まずはメンバー紹介など。

チームリーダーのSJさん。比較的最近カートを始められた方です。明るいキャラクターで皆を和ましてくれます。


サブリーダーのKさん。関西でレーシングカートをされてたので走りの安定感は抜群。


レンタルカート自体が4回目、レースはもちろん初参加というSTさん。安定感はまだ無いですが34秒半ばが出ていました。


以前ご一緒したことの有るWさん。自分より年上ですが、フリーパスで10セットも走られる無尽蔵な体力の持ち主。

そこに自分を加えた5人のチームです。
正直エンジョイ勢のチームなので表彰台は難しいけれど、景品の出る5位入賞を目指して走りました。

朝イチのコースを歩きながらのチームミーティングでは、

・不要なペナルティを貰わない
・ドライバー交代の速さでタイムを稼ぐ
・運転が終わったら水分補給して必ず休む
・てっちんが給油を頑張る(笑)

そんな感じのすり合わせをしました。

レース展開は、序盤は良いペースで1時間30分経過時では4位。
これは、自分の給油次第で良いとこいくかも?


ところが、給油で使うポンプの調子が悪くてなかなかガソリンが入って行かない。。
違うポンプに交換してやっと入れましたが、かなりのタイムロスをしてしまいました。
多分、2周~3周くらいロスったかな。
これはチーム員に申し訳なかった。

3時間耐久って年一回だから、次はまた来年なんだけど、次はポンプ新しくして貰いたいですね。これ要望。

そんなこんなで3時間楽しみながらレース終了。
結果は、入賞まであと一歩の6位でした。

5位のチームからは2周遅れ。
自分の給油ロスはもちろん、ドライバー交代の渋滞ロスも少し有ったので、縮められる要素はまだまだ有りましたね。
勝って当たり前のチームに居るよりはこういう中段のチームで上を目指す方が燃えるかも。
ともあれ、皆が楽しんでレース出来たのは何より良かったです。



自分がカタクリとイチャついているところを、ばと君が盗撮してくれていました(笑)




いつも写真あざます!


次は9月のスプリントレースです。
ちょっと体重が落ちて来たので、この調子で行きます。

カートでジムカーナやってみようのブログに続くのだ。


【追記】
びこぶちょ~さんから写真を頂いたので追記っす。


レース後半、自分の前にokacchoさんがピットアウトしてきてテンションアップ!
急に抱え込んでみたりして(笑)


バックマーカーを処理しながらのバトルを結構長い時間してました。
前を走るスティック君を蓋に抜こうとしてます。
ヘルメットの中ではちょっとニヤリとしてました(笑)

まあ~okacchoさんも上手い人なんでね。
気持ちいいフェアなバトルができました。

こういったシチュエーションが有るのも耐久の醍醐味ですね。
ブログ一覧 | レンタルカート | スポーツ
Posted at 2020/08/03 14:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最期?
バーバンさん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2020年8月4日 20:50
> ポンプ新しく

ドラミで質問なかったので,サロンで11号車の若手チームに「そもそもポンプ(ドクター中松と言っても伝わらないと思いましたw)使い方知ってるの?」の確認だけフォローしてみたら,やっぱり『電動しか知らない』世代だったようで.前の日だったかにちゃんとスティック選手が練習してくれていたようで.

給油でポンプ使って作業すること自体確かに醍醐味ではあるものの,ワンマン給油でかつ,消化器はあるものの,即時発射できる人が構えているわけでもないなので,正直なところ,エンジン停止はしているものの,細かく考えると本来はNGなイベントな気もするのですよね.
ポンプ新しくするというより,やっぱり時代の流れからも「給油方法の再検討」も必要な気がしなくもないですが^^;;


それはさておき,耐久の醍醐味はやっぱりコース上で知ってるドライバーと出会ったときのあのテンションの上がりよう.あれ,なんなんでしょうね?(笑
そもそも11号車とトップ争いだったという点を差し引いても,てっちんさんがそんな空気関係なくバトルしてくださることはわかっていたわけで.

もともと自分が任されたスティント的に最終ドライバーへきっちり繋げないと1位フィニッシュ危うしのプレッシャーがあったところに,さらにてっちんさんが迫ってくるというプレッシャーがプラスワンのいい味付けになって,結果的に一番良いスティントになったことは間違いないです(笑
コメントへの返答
2020年8月4日 21:17
詳細なコメントありがとうございます(^^)

ポンプの件とか給油の件はなるほどと思いました。
確かに、もてぎのレンタルフェスとかでは消火器持ってましたね。
確かにエンジンは止めても熱いですから、危険は伴いますよね。
ちょっと提言してみますね。



ところでレース後半のバトルの件。。。

あれ、トップ争いしてたんデスカ~!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いやーめっちゃ邪魔だったですよねぇ。
おっしゃる通りテンションぶち上がりまして(笑)

まぁトップだろうと下位だろうと目に見える相手は抜く!という頭の悪いモットーの人なんでご容赦下さい。

あのバトルが結果的に良い方向に働いたのであれば幸いです。


プロフィール

「洗車〜車検見積もり。 http://cvw.jp/b/1499120/47752939/
何シテル?   05/30 21:49
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation