• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

帰ってきて、連れられて行く

1号機 ( Euro-R ) が帰ってきた (^_^





せっかくの搬送車を空で走らせはしない ってことで、



3号機 ( NBロドスタ ) が連れられて行った。


3号機は、車検整備 + エアコンコンプレッサーの交換。
車検整備は点検をしてもらった結果で内容が変わる。
前回の車検整備は凄かった ( ̄_ ̄;
今回は、本当に2年近く走らせることができれば良いだけ . . . . . とお願いはしてあるものの、そこは正規ディーラー品質。ちゃんと駄目なところは見つけてくれるでしょう。
エアコンのコンプレッサーも入荷してしまっている。 新品じゃないから、返品はない。 コンプレッサーは意外なほどに高額だった。
だから車検を通さないという選択肢は既に消滅している。
どうなることやら (0_0;
ブログ一覧 | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2023/07/18 04:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検整備…
NE-YO@米軍さん

車検完了
ユーロおやじさん

カングー エアコンコンプレッサー交換
ターボ・Rさん

【スズキ Kei】今度は Keiさ ...
ムッシューさん

エアコン…
NE-YO@米軍さん

なんぞコレ
ぎんとさん

この記事へのコメント

2023年7月18日 19:01
家庭用エアコンの冷房能力が6畳用で2.2 kW、12畳用で3.6kWくらいなのにカーエアコンは小型化されてて4kW~5kWくらいの能力で、家庭用に換算すると14畳~16畳用に匹敵するパワーなんだそうで。

そりゃあ高いですよ。(^^;
コメントへの返答
2023年7月19日 4:49
車載用って、ハイパーなのが載っているんですね。
でも やっぱ高過ぎです (;_;
ただ、
そう知って思い返すと、先代2号機だった可愛い可愛いキャロルちゃんのエアコンは冷房能力が低かった ( 弱かった ) ですが、あれは価格を抑えるために安価なエアコンを載せていたんですね。
そういえば、4号機 ( 軽トラ ) のエアコンも弱いです (;_;
安価なクルマのエアコンはコストダウンのために弱い・・・。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation