• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 番外

2号機ちゃん。 納車以来、ちゃんと高速で巡航させていなかったこともあり、
今日は2号機で埼玉へ。

往路では、「 何km/hでなら巡航できるのかな~ 」 とか思いつつチェック。
80km/h, 90km/h, 100km/h とかで試しましたが、結果
何故かしら2号機は燃料を絞るように絞るようにと制御したがります。
2000r/m で 100km/h付近 だもんね。 ちょっと制御が難しいのかしら(-_-?
なので、巡航させているつもりなのに登りでは速度が落ち、下りでは速度が上がります。
微妙な踏み( キャブ時代のHONDA車に乗っていた人以外にはイメージ難しいかも )で
「 加速するかしないかの微妙な状態で結局は加速はしないけどいつでもOKな巡航 」といった状態にうまく持ち込めません。
音も少し息苦しそうな状態になろうなろうと,しようしようと ・ ・ ・ ・ ・
1号機 ( Euro-R ) でなら何気なくできるのに(-_-;

復路では、「 好きに走んなさい! 」 とか思いつつチェック。
結果、3000r/m~4000r/m が エンジンにとって気持ちよく楽に走れる領域な様子。
先行車に追いついてパスするまでのもたつきを除いては、3000r/mを基本に 関越+中央道 を巡航してきましたが、2号機が自己申告してきた燃費は 13.4km/L。
13.4 なら悪くはないですよね、きっと。

ついでに、300kmほどを 3000r/m で巡航してきましたので、1000~2000r/m区間も往路よりはだいぶ綺麗に回るようになった感じです(^_^
でも、3000r/m未満での巡航で、特に2000r/m前後を使った巡航で 苦しそうな音にさせないためには、排気系の前段をなんとかしてあげるのが1番だろうな~ ・ ・ ・ ・


Posted at 2008/07/02 22:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記
2008年07月02日 イイね!

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 4

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 4今日はハッチバックの直系に近い 2号機で行ってきました。

・初代 = ハッチバック4台 + セダン2台
・2代 = セダン1台
・3代 = セダン1台 + クーペ1台
・7代 = ハッチ(ワゴン)1台




初代が6台は凄いことです(^_^
これが実現できるのは日本全国で 初代アコードさん とこのオフ会だけでしょう。

今日、はじめてスターレンジのアコードを運転させてもらいました。
話には聞いていましたが、なかなかに実用的。 まったく問題ありません、Goodです。
本田さんが途中でスターレンジから、現状(現行)のパターンに変更した理由はわかりますが、別にスターレンジを使ったパターンでも問題なく機能しています。
昔は時々 悪評も聞こえていましたが、これはこれでOKじゃないのかな?

いや~、やっぱ綺麗です初代は(^_^
3号機 ・ ・ ・ ・ ・ でも、車庫が無いんだよね(-_-

※大きめの画像は、愛車紹介のフォトギャラリーに何枚か置きました。よろしければm( _ " _ )m
Posted at 2008/07/02 21:41:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記
2008年07月02日 イイね!

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 3

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 3一部ですが初代達おと(^_^

全部で初代が7台。
凄いです。
Posted at 2008/07/02 09:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記
2008年07月02日 イイね!

初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング _ 2

集合場所まではおおよそ ( たぶん ) 350kmくらい。
ということは3時間。 マージンをみて4時間。
だから9時から逆算して5時に出ればOK。
でも、それじゃ~高速の割引がききませんね(-_-

てっことで、3時に中央道に乗りました(^_^
そして今、目的地まであと80kmのPA。

のーんびり走ってきましたけど判ったことが1つ。
2号機ちゃん、とんでもないギア比してるのね。
もしもレッドゾーンで走ったら、1号機よりも ・ ・ ・ ・
上道を のほほ~ん と走ったこと無かったんで、今まで気が付きませんでした(^_^;

さて、八王子あたりで分岐して ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2008/07/02 05:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
131415161718 19
202122 23 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation