• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRC-ENGのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

サイレンサー小細工

サイレンサー小細工汎用のインナーサイレンサー買ってみた。
C304(R304)に使える公称75φのやつ。
めちゃくちゃ安かったっす!
税込1045円♪×2個
ステンレス製でこの値段は凄いわ。

J'sの純正オプションは5000円もしたんだよ(-_-;)
これから買う人は、もう汎用品でOKでしょ?
alt
サイズ的には1サイズ細くて、純正品38φに対して汎用品32φかな。
ギリ車検に通らないって人にも良いと思います。
更に1サイズ細い22φってのも他で売ってるし。
デュアルなんで、絞ってもソコソコ抜けますからね。
それ故に音量を絞るのが難しい・・・のかな?

試しに片側を潰してどのくらい音量が下がるのか検証してみたんですが、
これはかなり効果ありました!
alt
※アルミのメッシュと板で蓋をしてみた。
片側は38φインナーのままです。
単純に絞りが細くなった効果なのか?
音波干渉によるサイレントチャンバー的効果なのか分かりませんけど、
音質も低音が減って、高音が強調されたVTEC的な音でした♪

これはこれで良いんですけどね。。
やっぱりフン詰まり感が強いのと、音量をもう少し下げたい・・・
1サイズ細めの32φを買った訳です♪

同径でもパイプは長い方が消音効果があるとかで?
カットせずに使いたかったんですよ。
曲げて収めようと思ったんですけど、、、
alt
全然曲がりませんでした(-_-;)
焼き色が付いているのは頑張ってバーナーで炙った跡w
諦めてグラインダーで内角をカットして角度を付けました(^_^;)
本当は溶接したいところですが、、とりあえずこのままでwww

漏れ防止+補強+消音+ビビり防止的効果を期待みたいなw
alt

効果が確認できれば、そのうち溶接して完成とします!

alt
外形は純正品より1ミリくらい小さいので少し緩いんですが、
脱着しやすくて逆に良いかも?です。
もう少しウールの在庫を持っていればパツパツに巻いても良かったんですけどね。。



エンジンスタート!
alt
ふっw
冷間時の一発目、ファーストアイドル状態のピークホールド値。
ガレージ内での反響を考慮しても結構優秀♪だと思った。
ちなみにセンターパイプはストレートのままw
片側潰し、38φ1本出しでは103dBでしたので。

今までよりフン詰まり感もなくて静かだし、
7000回転くらいまでは普通に回るのでVTECも味わえて
めちゃイイ感じです♪
C304デフォルトの状態で38φインナーを入れてる時よりも軽い!

恐らく流速が早い上流で絞っているのがかなり抵抗になるんでしょう。
あの値段で音量と音質を上手くコントロールするには仕方ないのかも。
レースカーは抵抗になる触媒やサイレンサーは全て最後部に配置されていますが
背圧をコントロールするのは下流の方がパワーに影響が少ないのかな?

とりあえず次の車検では中間ロングサイレンサーに戻して、
22φインナーをデュアルで入れれば多分余裕でしょう(^_^)v

Posted at 2020/03/08 19:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年03月01日 イイね!

車検終了

無事に終わりました♪

今回は予想に反してマフラー音量が問題だったという、、ね(^_^;)

何気なく問い合わせ時点で結構安いと思ったので、
市内のチューニングショップ「サカモトエンジニアリング」さんに依頼♪
GT-Rが得意のお店ですが、基本何でもやってるみたいですね。
ジムカーナとか走行会を良く開催してます。
僕は間瀬サーキットかSSワークスさん主催の走行会しか走った事ないですが(^_^;)

代車は何とアルトのマニュアル車!
alt
こんなに楽しいオモチャを代車にしてくれるとは有り難い♪
めちゃくちゃ楽しくて無駄に走り回ってしまいましたwww
シフトが思いの外ショートストロークで自分のシフターが一瞬霞みましたわ(爆)
ただ、ゲート間のガバガバ感は流石に廉価車ですねー。

alt
整備手帳には先にアップ済みの完成形☆
やっぱ自分のマシンの方が操作しやすかったw
自己満足以外の何物でもない。


終わってみれば、追加整備はサイドスリップ調整とマフラー音量調整のみ。
マフラー音量は結構詰め物してもギリギリの95dBだったそうです(^_^;)
まぁ、そうでしょうね・・・
全然変わんないんだもん(-_-;)

alt
という事で、見積り通りの税込104510円也。
激安店に比べれば2万円位高いかな?
自分で整備できる人はできるだけ安い店に出した方が得ですよね。
次はまたユーザーに戻したいけど、職制は休暇の調整が難しいのよ(>_<)
+1~2万しか変わらないなら店に出した方が気楽でいいかな。

と言いつつ、ちゃっかり出た分のお金は某オークションで補填済みなんですけどw
バイクは倍くらい変わってくるからなぁ・・・今年の夏なんで、どうしようか思案中。


それではお楽しみのストレートパイプを試してみましょうw
alt
しかしこのロングサイレンサー重たい、、
何気に凹みできてるしー(-_-;)
alt



外してみて更にビックリなのはフランジ(・_・;)
alt
プレスフランジが薄いから歪んで漏れやすいんですけど、
それにしてもこんなに塗るか?っていう量・・・
掃除が大変だったよ(-_-;)


とりあえずインナー入れて始動してみると意外にも大したことない音量で拍子抜け(・_・)
中間付き+インナー無しくらいかな?
インナー入れてれば乗れなくはないけど、やっぱり爆音ですわw
その代わり音質は最高♪
インナー無しの音を録ってみました。触媒諸々はノーマルです。
トンネルの中で録音したんだけど、スマホのレコーダーなのでイマイチですね。。
本当は反響してすげー煩かった。音量リミッターで勝手にレベル下げちゃうみたい。
でもインナー付けて走っても結構良い音するんだよねー♪ バイーン♪
少し絞った方が高音が響いて逆にイイ感じかも?www

alt
もうちょい静かにしたいんで、2りんかんに行ってウール買ってきました。
結果は全然変わらずorz
薄々分かってましたけどね(^_^;) 
ウールで吸収できるのは高い音がメインなので、低音は音波を干渉させて消音させるか
多段膨張方式の様に隔壁を設けるしかないと思います。

やっぱり口径をもう少し絞って長い物にするしかないか・・・
75φテールに対して38φの絞り×2本なので、結構抜ける方だと思います。
片側を塞いだ方が静かになるという話は、抜けが悪くなるのもそうですが
背圧が上がって流速が早くなる分、インナーで跳ね返ってくる音波を効果的に
打ち消すことができるという事になるのかなと。
上手くいけば片側を塞いでサイレントチャンバーとして機能させられたりして?

Posted at 2020/03/01 21:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ

プロフィール

「@ゆーじ改 低音は高音に比べて消音が難しいらしく、どうしても静かなマフラーは低音寄りになってしまうみたいですね。」
何シテル?   05/01 19:52
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation