• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

今日は終戦記念日

今日は終戦記念日 このコロナ禍で、沖縄や原爆などなおざりにされている感が強いですが、我が国にとって重要な日だと思います。
ガースー総理には、今度こそご自分の言葉で ・・・ やめとこ(諦観極まれり)。

♪ 御国は 俺たち死んだとて 
 ずっとあとまで続きますよね
 失礼しましたで 終わるだけ
 命のスペアは ありませんよ
誰も好きこのんでウィルスに感染しようなんて人はいないと思いますが、「デルタ株」というのは非常にこわいようです。
クルマウマシカ的には、もはや「コロナ」ではなく「マークⅡ」というところでしょうか(汗&笑)。
言葉足らずの御国は、感染しても自宅で頑張れという空気が流れましたよね。
医療が逼迫しているから ・・・ って。
私の狭窄症も診てもらえなくなる(入院・手術NGで)のかしらん。

確か、この春、予備費10兆円なんてやってましたよね。
その金、何に使ったんだろう? ??
首都圏・大阪圏など各地方の主要なところに、感染症専門病棟って作れないのかったのかなぁ ・・・ 中国は(やめとこ)。
10兆円もあったら、建物もでき人材も集められたような気がします。
「どこだかモデル」とか言ってた知事さんも「崖っぷち」なんてことほざいてます(怒)。
海外で見た悲惨な状況が、我が国でも再現されるんでしょうか。

加川良さんの『教訓Ⅰ』(上記は2番)が、
まさか令和の日本にしみるなんて ・・・ 
ついでに、1番も ・・・
♪ 命はひとつ 人生は一回 だから 命をすてないようにね



ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2021/08/15 05:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

イイね👍❗️1234になりました ...
モビリティスタイルさん

C28セレナ チェックパターン2列 ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

スプレー缶式のパーツクリーナー(ブ ...
ウッドミッツさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2021年8月15日 6:48
初コメ失礼します。
本当にそう思いますねー。プレハブでもなんでも良いから病床数増やして、開業医に報酬出して人員確保すれば良いのに。
何とも複雑な世の中ですね(ノД`)
コメントへの返答
2021年8月15日 8:54
お初コメントありがとうございます。

中等症患者を一括して診るという場所だけでもあれば ・・・ あったら ・・・ ってね。

横やりを入れる輩がいるんでしょうね。
2021年8月15日 9:13
おはようございます🙂

コロナ禍に加え、今年も大雨による被害が出ています。

しっかりとしたリーダーがいれば、もう少しお金の使い道も違ってくると思いますが…😥

そして、全てが後手、後手、後手ですね😡
コメントへの返答
2021年8月15日 10:30
おはようございます。

こっちこそ非常事態宣言かと思うような被害が出てます。
なぜ、こういう事態に備えるべき体勢を国会で審議しないのか、ワケがわかりません。

リーダー、「先手先手」って最近言ってましたね。
言葉の軽いこと ・・・
2021年8月15日 18:33
ちょっとご不快かもしれませんが、私は終戦の日という表現はどうしても受け入れがたいです。

ドイツのインテリ系の人に、日本では敗戦とは言わないんですと伝えたら、えっ!?と絶句されました。負けは負けでしょと言ってました。

国民の立場から、自分たちだけの責任とは言いきれない流れがあったとはいえ、客観的事実としての表現をすることは私は大切だと思います。

私が子どもの頃は敗戦という言葉も聞きましたが、徐々にぼやかすように終戦という言葉の方が幅を利かせるようになってきていると感じます・・・。
美しい国なんて寝ぼけたことばっかり言ってちゃぁ~。(毒)
コメントへの返答
2021年8月15日 21:12
ドンマイ、お気になさらずに ・・・ 当方も、カレンダー通りに書いているだけですから。

「無条件降伏」ですからね。

歴史は戦勝国の都合で書かれますから、なんともです。

イスラエルのふつーの人からすると、原爆を使用したアメリカをどうして許容できるのか不思議なそうですよ。
2021年8月15日 20:50
沖縄では、2つの終戦記念日がありまして、一つは今日、もう一つは6月23日で、この日は沖縄戦が終了した記念日となっています。この日は学校や市町村役場などの公務員は休みで、みんなで戦争のあり方について考える日です。かえって8月15日より6月23日の方が式典とかが多いですね。

あと、沖縄の言葉で「命どぅ宝」(読みは「ぬちどぅたから」)という言葉があります。昔からある言葉ではありますが、沖縄戦を境に結構使用されている言葉です。意味は一つしかない命は大切な宝物という意味です。

しかし、このコロナ禍では、なんかみんな忘れがちになってしまっているように思います。本日も新規感染者が322人も出て、本当に大丈夫か?と思いますね。ドライブスルーを持つ飲食店は渋滞するところもあり、交通の妨げとなっています。

ちなみに沖縄は約40人に1人が感染している計算になります。それでも沖縄観光したい方はもれなくコロナウイルスがもらえますよ!!!と知事さんが言えばいいのに・・・ワクチン2回打ってもかかる人もいるし・・・
コメントへの返答
2021年8月15日 21:23
沖縄戦 ・・・ 
「お上からいただいた弾丸を大事にせよ」って言われ、物量豊かなアメリカ軍に対峙した現地兵は、弾を使うこともなく火炎で焼かれたというのもあったとか ・・・

「お上からのワクチン」は、弾切れ状態のような報道にも触れました ・・・ オリンピックも見に来た(らしい)ファイザーの偉いサンに何も言えなかったのでしょうか。

ワクチン打って戦争犯罪に走った国は、三回目もやれるそうです。
前首相は、ファイザーの会長に電話しまくってたということです。
さすが、『ベニスの商人』、金持ってるんでしょうね。

日本は予備費10兆もあったのに ・・・ ねぇ。

また、丸川大臣に至っては、「不要不急は自己判断」なんてほざいた日にゃぁ ・・・ 沖縄行くよね。
2021年8月15日 20:54
あ、すいません。

今日の沖縄県の新規感染者は661人でした・・・それにしても多すぎる・・・
コメントへの返答
2021年8月15日 21:24
こうなるのは、わかっていたと思いますよ。

先の戦争と同じ。

プロフィール

「6月はトゥィンギーでお出かけです http://cvw.jp/b/1590601/47763105/
何シテル?   06/05 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation