• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

これじゃないんですけど・・・ね(汗)

これじゃないんですけど・・・ね(汗)GWは一日を挟んでますので、「ノスタルジックヒーロー」の発売日があります。
Vol.223には、なぜか、ハチマルのワンダーシビックSiが載ってます。

『ノスタルジックヒーローは「歴史書」である』って、昔、誰かが言ってた記憶です ・・・ なので、イラスト投稿についても、ここんところ「ノスヒロ」には、「50周年」のを描いているんですが(汗)。
ワンシビのSiって、「ハチマルヒーロー」用なんだけどね(汗)。
ケッコウ、こだわりのある私は、「ノスヒロ」に50年車、「ハチマル」に40年車って感じで描き分けて送ってるんですが ・・・ 汗。

・・・ ということは、チェリーFⅡクーペGXは「ボツ」かな?

まぁ、採用もボツも編集部の自由采配ですがね(汗)。
日産FFのクーペって、ケッコウ、好きなんです(乗るのは嫌だけど)。
チェリーですよね(奇しくも「サクラ」じゃん) ・・・
チェリークーペ、独特でしたよね(遠い目)。
X1・Rも良いけど、ふつ~のグレード(GLあたり)が良かったなぁ。

で、画像は ・・・ 初代パルサーのクーペ。
これも好きでしたね~、特にリヤスタイルが ・・・ 色は黄色に限る。
「バックシャン」なんですよね。

で、初代チェリーと画像パルサーの間が、チェリーFⅡなんです。
これも「バックシャン」でした。
後々パルサークーペの造形に影響を及ぼす、あの湾曲したリヤガラス、特徴的でしたね(遠い目)。
後輩が乗ってました、GXに。
あ~、先輩がセダンに乗ってたな ・・・
国道19号でオーバーヒートしかけた思い出があります(遠い目)。
後輩のGXも先輩のセダンも、FⅡは ・・・ だったなぁ。
で、「パルサー」って名前を変えて、デザインはあか抜けましたね。
「ケンメリ」と「ジャパン」のような感じでしたね。

「時代」だったのかなぁ~。
「ノスヒロ」にはそういう記事が欲しいんですけどね(私感です)。


Posted at 2024/05/09 00:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年・四川の壁 ・・・ 田原朝会の延長で(笑) http://cvw.jp/b/1590601/47753154/
何シテル?   05/31 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation