• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新ペンギンのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

今シーズン最後の筑波2000、しかし・・・

行ってきました。





今回はサーキットコンセプトさんと二人のみという、久しぶりの状態で快晴という好条件でした(^^)




まあ、結果だけ言うと・・・・・





ちょっとダメでした(^_^;)









フロントとリアのタイヤの組み換え、サーキットコンセプトさんが勘違いしてたため、フロント摩耗度高めのままで・・・・


リアは新品同様、ヤフオクに流せば7~8割の価格で売れそうなレベルです(^^;)



そしたら、ま~アンダーが出る・・・・けど、


以前のドアンダーに比べれば可愛いモノ・・・・だからどうしようか困る(^_^;)





2個目は予想より気温が暖かくなってって、


寒いときの空気圧セッティングで行き、空気圧が上がるのが早くなって1枠目が全然でした。





でも、アンダー出ててもセクター3はタイムが縮まっているので、


今の自分のZで出来る良いアプローチが分かりました。



これは当日イチバン良かったことですかね(^^)






で、







ローター破断しました(TT)








動画で見直してみると、最終コーナー入った直後ですね。






すぐ後ろを見て、液漏れはしてない・・・


ブレーキ?パンク???


と疑問符状態で低速でピットまで戻ったら・・・(^^;)




でした。






完全に使い物にならなくなったローター・・・











富士ショート走り始めから、サル走り、様々なサーキットを経て約5年・・・


ローター研磨も2~3回のみ、


酷使どころか虐使のレベルで、よく保ったと思います・・・(-_-;)








あと、ブレーキパッドがガタガタになったローターに削られて左前のパッドがもう1mmほどしかなくなってました・・・(TT)








結局、サーキットコンセプトさんの2号機からブレーキローターをお借りするカタチで帰りました(^^;)








サーキットコンセプトさん1号機→M岡さん→Mさん→N村さん?→サーキットコンセプトさん


という、曰く付きの初期ローターです(笑)



コレもソコソコ消耗してきてますが、あるだけホント有り難いです。





そんな状態ですが、何とか無事富山まで帰れました\(^^)



高速での油温関係はすこぶる調子良かったです。





ATの油温なんか、45℃安定です(笑)





サーキットコンセプトさんお疲れ様でした。




9~10月までは子供の出産や家の新築とかやることも多いので、


マトモに走れなさそうですが・・・




走れるようにイロイロ頑張ります(^^)
Posted at 2023/03/30 19:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年03月12日 イイね!

ミラーレスとグラスコックピット化

この前、公道で初めてこんなクルマに会いました。




HONDA e(イー)










情報としては知ってたんですが、実物を見ると結構悪くなかったんです。





何が?って言うと・・・・




その① ミラーレスなのに、です\(^^)



















何でそんな話になるかっていうと、


以前サーキットコンセプトさんのブログを見てる方は「そんなネタあったな~」ってハナシなんですが、



レクサスの例を用いてミラーレスの構想のハナシをされていたんですね。









日付いつでしたっけ???




自分的にはコッチ↓のミラー派だったんですが・・・








HONDA e を見た後だと、アリじゃね?ってなりました(笑)



近年だと、今年筑波で49秒台に入れたファイヤー安藤さんもミラーレス化してました。









まあ、軽量化や外装の都合も有るんだと思いますが。




Z34の場合は、ドアミラー自体がデカいので視界の邪魔になりますし、



ミラーレス化出来れば、空力や重量的にも地味に効果が有るトコロなので・・・



サーキットコンセプトさんがどんな風に作るか分かりませんが、自分は賛成派です\(^^)




そもそも・・・、


サーキットを走ってる時に意識や視線をアッチコッチに向けなきゃイケない事自体、人間的に避けるべきなんですし。







語弊が無いように言うと、「頭を動かしての視線移動を」「可能な限り」「意識する事の数を減らして」が付きます\(^^)



タイヤ空気圧、温度を気にして、

デフ・エンジン油温、水温を気に掛け、

必要ならデフクーラーポンプのSW押して起動、

タコメーター見てシフトのタイミング、

ドア、バックミラーを常に意識、

周囲の近い位置にいるクルマに注意、

次のコースレイアウトは・・・?、

今のセクタータイムは・・・?

(Z乗りの人によっては)ABS誤作動したらどうしよう・・・、





人間の意識のリソース配分は個人差は有るけど、

意識を割かなきゃイケないことが多いとパフォーマンスは下がります。



逆に少ないと楽だし集中できますし(^^)



冷却系も5~6月でATFの冷却がOKだったなら、走行枠で自分はそこまで意識を割かなくてもよくなるので、結構期待してます。











その② グラスコックピット


グラスコックピットっていうのは・・・?




いわゆる液晶パネルを使ってデジタル化を図ったコックピットの事です(^^)








なぜ急にこんなハナシ・・・?っていうと、先のハナシで出したHONDA e って今どきですけど結構グラスコックピットです。








Z34は自分の場合も含め、純正ナビって古いともう15年目です。






ツマミ部分が壊れてきたりとか、年数によるトラブルがイロイロ出てきてます。


ナビ更新かけても2015年版までですし、正直・・・って感じなんですよね。






最近は結構、アンドロイドナビとかを使ったモノがZ34用で出ています。










中国製ですけど。






実際買って付けてる人もいますし。











サーキット用にラップタイマーや、OBDからモニター出来るアプリ落として使えれば、

結構使えそうなんですよね。


ナビも更新とかの心配も無くなりますし。




壊れた場合と価格がチョット考えるトコですが・・・(^^;)





サーキットコンセプトさんに中国行ったときに、暇があれば調べてもらったほうが良いかもしれません・・・かも?



ネット上、11~13万くらいの価格ですが、


現地だと○○○・・・って、絶対ありますし。







結論を言うと、




グラスコックピット化やミラーレス化は情報にしろ何にしろ、

視線や意識を前に向けて運転出来るよう、しやすいよう集約したり工夫するのが大事ですよってハナシでした\(^^)

Posted at 2023/03/12 17:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2023年03月04日 イイね!

近況と、世の中やこないだの筑波ネタ

最近は・・・っていうか、単純に考えるコトが多くて、


クルマに思考のリソースをあんまり割けてないなって感じです(^^;)




・家(新築)の詰めの打合わせと住宅ローンの手続き

・子供の産まれる諸々の準備

・子供の名前

・あと、仕事の新たな勉強・・・(^^;)





手続きや税金、補助金の諸々の確認で役所に行くこともありますし、

ホント、イロイロ勉強にはなってますけど忙しく感じます。




物事の同時処理っていうか・・・、

マルチタスク、並列処理って苦手な人間なんで、一個ずつ着実に潰してくやり方のほうが一番性に合ってるんですけどね。



凝り性な部分も有るんで家とか子供の名前の字画とか由来とか、

頭の中でシュミレーションやトライ&エラーして考えるせいで、ムダに時間も掛かるし凝ってしまったりしますし・・・(^^;)





まぁ、頑張ります。










それはそうと、最近の世の中のネタとして・・・



①圏央道の一部4車線化


筑波サーキットの行き帰りの際通るこの区間、ついに4車線化ですって\(^^)/




今度の筑波はムリですが、帰りとかのトラック渋滞からはチョットは解放されそうなので嬉しいです。









②電気料金の上り幅が少し緩みそう、北陸も・・・



豪州石炭の価格が大きく下がってきてるので、4月、5月に値上げだと言っていた上がり幅は思ったより小さくなるかも?です。






特に、北陸は原子力の動く目処が実質立ったのが大きいですね。




他の電力会社とかの例を見るに、あと2年で再稼働するかも?とか。


47%の値上げと言ってたのが、少なくとも上げ幅と期間は低減されるのは間違いないでしょうね。



ちなみに、一番成功してる電力会社は全ての原子力が稼働する九州電力です(^^)















ここからはクルマネタ・・・


というか、こないだの筑波の走ったネタを少しだけ。







こないだの筑波を走った動画、走行枠の最終ラップなんですが実はマシン的に良かったトコが有るんです(^^)









それは・・・・








ATFの油温が最高で74℃、ATの変速がスムーズに出来たこと。







です(^^)






71RSに変えて2回目の走行なんで、

空気圧調整も兼ねて走行枠における周回数を2~3周減らしました。


そしたら気温も程々に寒かったのもあって、結果的にATFの油温は適温域の辺りに入ってたのでした。




ちなみに、Z34のATが最適に仕事するにはATFの温度は80℃以下が良いです。


それ以上は変速にラグが出ます。





この前の走行で分かったのは、

要はATFの冷却はあともう一歩必要・・・ってコトが明確になったってコトなんですよね。




次回は↓コレもサーキットコンセプトさんが作業して、ついに稼働する予定なんで・・・






Z34の冷却系が本当の意味で完成するかもって意味で、



楽しみです。
Posted at 2023/03/04 10:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

富山にいる、ただのペンギンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
▲主な出来事▲ 2017/5/7 大幅改装 2020/7/3 エンジンブロー 2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation