• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

F1'24 rd.6 マイアミ 予選

マシンにダメージを負ったマシンも発生した

スプリントから数時間

すぐに決勝に向けての予選が始まります。

アメリカ大陸ということもあり

日本時間は早朝5時から。。

普段の生活リズムの方には

GWの休日リズムを矯正できるような

時間での予選〜決勝です(笑)







Q1、スプリントとは違い

予選では全マシンソフトでのアタック

フェルスタッペンはセッション中盤に

アタックし1発で決めます。



終盤ではスプリントでもあったように

コース上が混み合うことから

ピットレーンでの場所取りが発生



スプリントでは初ポイントの4位をゲットした

リカルドでしたが予選では

最終セクターで伸びずにQ1敗退です。

それでも0.16秒

ボッタスとサージェントは0.05秒以内での敗退と

かなりの接近戦となっています。







ハミルトンはスプリントから

マシンの戦闘力の無さを訴え

スプリントではSQ2での敗退でしたが

それでも2台揃ってQ3進出



アストンマーチン勢も苦戦しここで全滅

アロンソはQ2最下位でした。

スプリントではタイヤをセーブして

予選〜決勝に照準を定めていた角田は

Q3へ進出です。







Q3の1stアタックでも

相変わらずフェルスタッペンがトップ

そこにフェラーリ、マクラーレン、

メルセデスと続く展開

タイヤに厳しいと言われている

メルセデスとマクラーレンですが

1stアタックではノリスがミディアムでアタック



そして2ndアタックではメルセデスが

ミディアムを選択します。



やはりタイヤに厳しいのか

各マシン2ndアタックでは

自己ベストにも及ばずタイムが伸びず

このままフェルスタッペンがPPです。



結局最終アタックでタイムを伸ばしたのが

ミディアムに変更したハミルトンと角田

こちらは順位は変わらず

ソフトへ変更したノリスは5位でした。
Posted at 2024/05/07 10:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
56 78 910 11
121314 15161718
1920 2122232425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

バッテリーが届きました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:30:29

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation