• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月17日

進化

進化 灼熱の中の部品取りが概ね終了し、いきおいで(!?)外した部品を組み込むことになりました。

その内容は・・・
・カムシャフトの交換(TOMEI256°)
・それに伴いCPU交換(mine's)
・社外リアスタビライザー取付(tanabe)
というもの。

作業開始時には既に夕方になっていたので、UモータースのK木さんの作業をできるだけ手伝う(邪魔をしたともいうw)ような形で実施していきました。

CPUの付け外しとかはやったことがありましたが、さすがにカムシャフトの交換まではやったことがなかったので、自分としては「未知の領域」でしたが、無事にエンジンがかかり、うまくいったようなので安心しました。

それにしてもハイカム・CPU・・・うらやましい(^^;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/08/28 06:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第2052回 天国 \100 From [ 鰹のたた記 ] 2007年8月29日 23:20
2日前の15日にも町田付近まで行き、そこから箱根へ向かってドライブをしたのだが、この日も朝から藤沢へ。 まーさんから、俺と同じ1型ATのプリの部品取り車があることを教えていただいた。そのプリは走行距 ...
ブログ人気記事

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

富士スピードウェイに行ってきました ...
YEBIさん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 6:39
夕方の作業は、「蚊」に注意ですね(笑)
コメントへの返答
2007年8月28日 7:29
ここも隣が畑のようだったのでそれが懸念されましたが、思ったよりも少なかったようで良かったです(^^)
2007年8月29日 23:23
私が着く前から遅くまで、色々とありがとうございました。

Toshiさんご自身としても、未知の領域をクリアし、高い経験値をゲットして更にレベルUPとなったようですね( ̄ー ̄) 
コメントへの返答
2007年8月30日 2:47
そちらこそ遠路はるばるお疲れ様でした。

部品取り車ってあれこれ外してみたり、構造を見てみたりするのには最適な存在ですからね(^^)。
何せ、最悪の場合元に戻さなくても済むわけですからww

プロフィール

「実は増車 http://cvw.jp/b/184922/47348130/
何シテル?   11/17 13:59
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation