• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

I’ll be back

富士ヒルを目前に控えて不安が募り・・・



先週末に富士山へまた行ってしまいました。
深夜出発して早朝には富士山麓へ到着。



道の駅鳴沢。

東名高速の新富士ICから北へ向かって時計回りのように富士吉田市へ向かいましたが
どこを走っても富士山が見られます。まあ当たり前のことですが...
ただ、新幹線から見る富士山とは横幅規模が小さいですね。
つまりすでに裾野に立っているということです。

富士山のスバルラインの駐車場はこの時期は無料ということで
自転車で走る人も混雑に気を使って使用してくれとのことで早速
朝8時から走り始めます。たまたまこの時間ですけど本番も当日は早いんで。





景色は良いと言われれば良いんですけどずーっとこんな感じ(笑)
走っている最中の景色、眺めは乗鞍が一番ですね。
今回はGoProとSONYを並列にマウントしたんですが
実はスタート地点を間違えて30分くらいロスしててそれが原因で
GoProの持久力が持ちませんでした。



ということでSONYの画像。画質は劣りますが侮るなかれ。
軽量で持久力があるんで時代遅れでもHDR-AS50Vって機種は非常に使えるんですよ。



到着。時間は今の実力で言えば「まあ、こんなもん」というような感じ。
ショックも受けてますがまだ時間があるんでなんとかします。







眺めが良いですけどまだ五合目ですんでやっぱりそんなに大した上空感がないです。
一生に一度は登頂したい気もしますが、今世間で言われている問題が解決しない限りは多分行かないでしょうね。
この日は平日でしたが、噂通りの観光客でした。
Posted at 2024/05/19 23:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPECIALIZED ALLEZ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19 2021 22 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation