• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

M3Bダイミン2号磨きました

M3Bダイミン2号磨きました はい、みなさんごきげんよう^^
啓蟄も過ぎて、土の中で眠っていた虫たちも外の暖かさに誘われて出てくる春ですが、今日はあいにくの雨の朝。
まぁ、今日は雨でもいいのですが、来週の土曜日はM3Bダイミン2号のお披露目オフ
来週の土曜日に晴れてくれればいいんですけどね
今現在の10日間予報では関東は晴れのち曇り
でも、Yahooの天気予報では傘マーク、どっちを信じていいのだろう?
まぁ、きっと晴れるでしょう!!
ってことで14日のお披露目オフが楽しみです。
ミント号以外に乗ってる私なんて珍しいですからね笑

とお披露目オフのため、というかダイミン2号がそもそも25年落ちにしてはダカールイエローが色褪せしてない状態で私のとこにやってきてくれたけど、どうせならこのきれいなうちに磨いてもらったほうがいいと思って、コーティングをお願いしていたのが木曜日に完成してきたので、美しさがさらに増したダイミン2号をお披露目できるので楽しみです。
3月6日のE36の日を1日過ぎちゃいましたが、E36M3Bの写真がたくさんですよ笑









ミント号をコーティングしたときはガラスコートは維持が難しいのでとポリマーコートにしてもらったのですが、ダイミン2号はエシュロンという薬剤を使ったガラス系コート
でも、ガラスコートも撥水性のものは水玉が焼けてしまってそれが跡になってしまうので屋外保存だと難しいということなので、ダイミン2号は撥水でなく親水性でお願いしました。
とは言っても完全な親水性でなく弱い撥水という感じでしょうか。
ダイミン2号の販売店はメインサービスは磨きなのでさすが磨きに関してはかなりの自信を持っているようで、私もダイミン2号の状態を見て大満足
本当にこれが25年落ち1994年モデルのクルマなのか、と驚くほどです
納車されてからヘッドライトはさすがに年齢を隠せないなと思っていましたが、見事に見違えて帰ってきてくれましたよ。
このボディにリアトランクのウィングスポイラーを付けたいのですが、さしがにメーカーも生産終了してて中古品を探さなければなりません

この控えめなウイングはM3クーペに似合うと思うんですけど、どうですかね?
販売店の方が言うにはM3はオリジナルな姿がM3らしくて、ウィングを付けるのは328クーペとかのほうが多いとか言ってましたけどね。



タイヤ&ホイールもぴっかぴか!
ミント号はホイールを塗装したけど、ダイミン2号はオリジナルのままがいいですかね。

そしてこちらの取り付けもしてもらっちゃいました


BMWのクルマにPORSCHEのロゴマーク笑
そうです、ミント号についてたポ~シェ純正のCR-2をBMW E36M3Bのダイミン2号に移植です。
ダイミン2号もBMW純正のカセットデッキが着いていたのですが、試乗のときにテープデッキを確認したら、ラジオは聴けますがテープの再生が出来なかったので、思いついたのはミント号からの移植
ミント号のカセットデッキも一昨年の夏に壊れてテープの再生が出来なくなったけど、電装屋さんに送ってOHしてもらったばかりなので、コレを使わない手はない、それにミント号の一部を移植することでダイミン2号も歓んでくれそうだしね。
取り付けてくれたメカニックがCR-2をカッコイイですね、それになんと言っても音がいいですよね、と褒めてくれたのが嬉しかったなぁ
って、CR-2もふつーの標準モデルのポ~シェ純正品なんで昔、各メーカー、カロッツェリアやケンウッド、クラリオンなどの高スペックのカーオーディオではないんだけどね笑
BMWのインテリアにPORSCHEのロゴの入ったカセットデッキ、似合いますか?

あとはスピーカーを変えたいなと思っているのですが、今の標準のスピーカーもけっして音が悪いわけではないので、つれあいからはなんで金かけてスピーカーを変える必要があるんだ、と許可されてません^^;
どう説得すればいいですかね?

でもね、タイヤ交換したイエローハットのフロントマンが調べてくれたらE36M3だと10cmか12cmのスピーカーしか付かないみたいです、って言われてその大きさだと低音が響くような音は無理かな、と思ってちょっと断念気味ではるのですが。

ところで今年の蓼科ツーリング、5月16日の土曜日を第一候補にしたいと思ってます。
ご都合の付く方は是非、蓼科でダイミン2号と一緒に走りませんか?
初夏の晴天の空の下で八ヶ岳、南アルプス、富士山の山並みを見ながらのドライブ、そして美味しいイタリアンを食べながら病んだクルマ好きのクルマ談義を楽しみませんか?

さて、今日の1曲はもう20年くらい前?
ちょっと歌に嵌まって渋谷のライブハウスまで見にいったんですよ
メジャーにはなれなかったけど、歌の実力はたいしたものでした
SHUUBIから【うららかな】
春と言えばうららかな、という表現が合いますからね。


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
14日のお披露目オフに参加される方、よろしくお願いしま^っす

くれぐれも新型コロナウィルスにはお気を付けくださいね。
ブログ一覧 | 36M3ネタ | 日記
Posted at 2020/03/07 12:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

この記事へのコメント

2020年3月7日 13:06
蓼科ツーリング、5月16日の土曜日 予定しておきます。

ピッカピッカのダカイエミント2号が見たいから!!
コメントへの返答
2020年3月7日 22:14
こんばんは^^

今年は蓼科、行きましょう!!
去年行けなかったのが残念ですね。
ミント号でもまた走りたかったけど、ダイミン2号もミント号に負けない走りが期待出来ますよ^^

メンバーがどれだけ集まるかわかりませんが、楽しみにしてます^^
2020年3月7日 16:24
いや〜、オリジナルのE36M3は本当に珍しいですよね。素敵です。綺麗になると心も晴れますしね〜。

ミラーのステー、昔憧れました。
ポルシェのカセットデッキ、お茶目で好きです!
コメントへの返答
2020年3月7日 22:18
こんばんは^^

36M3ってけっこう弄られてしまっているのが多いですもんね。
ってそもそももうほんと数少ないですからね。
968ほどではないけど、中古車サイトでもM3だと46が一番多いかな、36だとほんと数少ないですね。

ミラーもこのステーがM3を象徴してくれますが、ミラーは小さくてポ~シェから乗り換えると慣れるまで苦労します。

ふふっ、CR-2なかなかシャレオツでしょ?
BMWにポ~シェ純正品、こんなシャレがわかってくれると嬉しいです^^
2020年3月7日 21:44
こんばんは(^_^)

キレイなイエロー!!
25年も前のクルマには見えないくらいツヤツヤですね✨
お近くでしたらぜひお伺いしたいのですが・・・
いつの日かお目に掛かれるのを楽しみしています(^o^)丿
コメントへの返答
2020年3月7日 22:25
こんばんは^^

クルマに詳しくない人に見せたらきっと25年落ちと言ったら驚いてくれちゃうかも?くらいキレイなボディカラーですよね。
E36でさえもう街中ではなかなか走ってないですが、そのM3となったらよりまた希少なモデルになってますがこのダカールイエローがまた映えますよね^^

ほんとお近くなら是非お披露目オフにおいでいただきたいのですが、いつかきっと機会をつくりましょう。
ミント号はお見せすることが出来ずに残念でした。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation