• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー5のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

スバル君、iPhone上のカテゴリで実は・・・

今日はiPhone内の写真の抽出です。

iPhoneのカメラで撮った写真を見ようと写真アプリを起動します
alt

でも最近の写真ならすぐわかるのですけれど
ちょっと前の写真だと15058枚、ビデオでは1852本と、もう探すのも大変です"(-""-)"
変な写真が混ざっていますから拡大してまじまじ見たらダメですよ
alt


困ったときに使えるのがこのアプリの「検索」機能。
今回初めて使ったのですけれどサクッとカテゴライズしてくれて目的のものを見つけやすくしてくれます(^^♪
alt


カテゴリで、「食べ物」「猫」「動物」ができています
その右側にもまだあるようです
見てみましょう



その次は、「自動車」
alt



その次は、「スポーツカー」、ふむふむ
alt



その次は、「飛行機」
凄いですね一瞬で画像の内容を認識してしまうんですね(*'▽')
alt



「飛行機」の次は、「犬」
ふむふむ・・・ん?
犬~っ!!( ゚Д゚)
alt


あいやあ~スバル君「犬」のカテゴリにも入ってしまっていました。
まあ確かにふわふさですし、よく噛みつきますし、時々ワンって鳴いたりもしますからからあながち間違ってもないかなって思わなくもなく(;^ω^)

今日のスバル君
スバル君を「犬」判断されたのはこれでした。
88枚中の代表ですけれど( *´艸`)
狭いところ大好きなんですよね~
alt
altalt
つづく
Posted at 2020/08/31 21:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

今日のおやつ

今日は車の事はなしです

今日のおやつ
季節限定の大福です。柿安口福堂です。
両方とも食べちゃいました
ジューシーでうまうまです(*'▽')
alt


今日のスバル君
今日は久しぶりにボクがスバル君を洗ってあげました
乾いたあとはふささわなのでいっぱいもふもふしちゃいました( *´艸`)
alt

つづく
Posted at 2020/08/30 20:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

A/Fメーターで確認を

今日はA/Fを意識して走っていました。

昨日までのススの話、
kurosiba fukuさんから気づきをいただきました。
机上でデータでA/Fを見ていても実際に走行中のどんな時にどんな状態っていう
感覚はつかめていませんでしたので大きなA/Fメーターを設置し走行に支障の
ない範囲で見ていました。
alt

見ていて思うのは、アクセルの動きとは全然関係ない時でも細かく変動している
ってところが気になります。
エアコンやオルタの負荷があるとはいえ停止中でもこんなにも変動してよいのかなあというのを感じます。停止中の負荷変動は点火時期くらいで処理できないんですかね。
もしかしてセンサーが壊れていたりして(;^ω^)
alt


2017.11当時のデータがありましたので比較してみます

alt

停止時だけを見てもあんまり変わっていないようなのでセンサーの異常ということではなさそうです。
ECUを弄っているからなのかなあとも考えましたがそうでもなさそう。
スバルのもともとの制御の様ですが、なんかすごくしょぼい制御をしているような気がしてきました"(-""-)"

今日のスバル君
スバル君、今日も元気にごっは~んでした(^^)
最近カリカリ出汁入りに替えたんです
そしたら食いつきが良くって
ですから毎食時にごはんの舞を踊ってからいただいてもらっています
ごはん、ごはん、ご・は・ん~(^^♪ って
\(^▽\) (/▽^)/
alt

つづく

Posted at 2020/08/29 23:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

ススが出るのはやっぱりA/Fリッチのゾーンだよね?


今日もススの話

少し前からマフラーススが出ているモードを調べているわけですが
そこからもう少しだけ深堀りしてみました
A/Fのコマンドに対する実際のA/Fの関係はコレなのですがかなりずれている
ことが前回わかりました
alt

今回は、実際のA/Fの頻度がどうなっているのかを調べてみました。
分析するデータは先回と同じです。
上の緑色の線の数値を全体の走行の中でどれだけの頻度分布になって
いるのかを見ました。
alt

ススが出るのは主に燃料と結びつくべき空気が足りず燃焼ができなかった分
として考えてみるとリッチ側がそのまんまスス発生のエリアとなり結構な
頻度ですね。
これは頻度を示しているだけでその量は一つの頻度毎で量が異なり単純には
言えませんので注意です。
alt

リッチゾーンが実際の走行の中でどこにあたるのかを見ます。
見やすくするために緑からリーンのゾーンを排除し赤い線にしました。
alt

走行の全体にちりばめられていることがわかります。
速度、回転数、アクセル開度と並べてみてみるとアクセルを踏んだ過渡の時に
ひげが出ているようにも見えます。
alt

今度はアクセルとの関係を見てみると開度が低い側に集中していることがわかりました。
因みに横軸の最大は65%で、MFDの開度の100%に相当します。
alt

低開度側に偏るってことで想像したのがEGRの影響。グラフ化してみます。
ぴったりまでとは言えませんが関係がありそうな雰囲気はあります。
alt

このEGRは目標EGRということで、サービスマニュアルにはEGRの設定値をECUで算出して、その目標値を表示とありますが、EGR自身の開弁能力の%なのか吸気に混合する%なのかよくわかりません。フォレスターのHVでEGR率30%ができたといっているくらいなのでレヴォーグで30%を超えていたらおかしいのできっと開弁能力の方かなと(;^ω^)

参考にアクセル開度と空気流量の関係です
alt

アクセルを開くときだけでなく閉じる側も含んでいるためにぐちゃぐちゃですね
フィルタをかければもう少しすっきりしますが面倒なので(;^ω^)
これで見ると、踏んだ瞬間に空気流量が一瞬下がっているように見えます。
開け側だけにすると綺麗に見えるのかな?


と、今日はここまで。
真の要因はよくわかりませんが単純にリッチなマップ設定が煤を招いているだけなのかなあ。純正でもおんなじなのか、DRIVISIONだからなのかは不明。


以下純正とは異なることろがありますのでご参考に。
・ECU:DRIVISION導入
・インタークーラー:RSTでのチューニング処理あり
・インラークーラー冷却:導風高効率化処理あり
・吸気系:吸気断熱処理あり、帯電防止GND落としあり
・各GND強化あり
・スロコン導入あり


今日のスバル君
スバル君、夜な夜な一人で大運動会をやるわけですが、
いわゆるトムトジェリー走り(足が空回りしながら前に進んでゆく走り)をよく
お目にかけます。にゃんこの脚力って凄いですよね~( *´艸`)
床がキズキズになるのは"(-""-)"
alt

つづく
Posted at 2020/08/29 01:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

で、結局ススはどういうときに出ているのかな?

今日はススの出ている時の話

先日アイテムを導入することで理屈はわからないけれどススが出なくなるかも
しれないということでボクの車で試してみましたが残念ながら効果は見られま
せんでした。
alt
アイテムの効果はさておき、レヴォーグさんススが多すぎなので走行中の
どういうときに発生している可能性があるのかを少しだけ分析してみました。

ススが出るときは大きくはA/Fがリッチ(理論空燃比に対して燃料が濃い状態)
の時と思われます。

スス付着テスト開始時のテストコースでのデーターロガーデータがありますので
チェックしてみます。

テストコースの走行全体はこんな感じ。項目はたくさんありますが省略。
alt


まず、この時の走行でのA/F指示値と測定値のずれを見てみます
イメージがわかりやすいようにエアが濃いところを青、燃料が濃いところは赤にしています。
alt

こう示すと想像とずいぶん違うことがわかります。
14.7以上では大きくずれるような指示をしていないことがわかります。
14.7を指示していても実際には上から下までひろい値になることがわかります。
全体的には実際には14.7以下のストイキ~リッチの範囲を使っており、
14.7のピンポイントではなく、多少のずれという範囲を超えてリッチ目を使って
いることがわかりました。

以下測定A/Fが他の軸とどういう関係を示すのかいくつか見てみました。

エンジン回転数に対する感度です
800rpmと1300rpmあたりに縦に集中していることがわかりますが、
アイドルと、発進時のCVTの制御で大きく二つの山ができるのでしょうか?
街中ですからあまり高回転側を使っていませんのでこういう分布になるのでしょう。
alt


速度に対する感度です
どの速度領域でもストイキ~リッチ目を使っていることがわかります
alt


負荷に対する感度です
なんとも言えません
alt


ほかにも過給圧、エア流量、燃料流量など組み合わせてみましたが
特徴のあるものは見られませんでしたのでいつも通りの時経グラフを軸を絞って
見てみます。
alt

一番下の緑が測定値ですが、走行の状況に応じ上下していることがわかります。
細かくはもっと深堀しなければなりませんが、パッと見た感じ定常状態で濃くなったり薄くなってりしているわけではなく踏み込んだ時、減速でアクセルを抜いた時など
に現れているような気がします。

今日の分析は結論が出ていませんがここまで(;^ω^)

強いて言うと、結構リッチな状態で走行していることがわかってしまいました。
縦横のグラフでは各点の頻度は示していないため一度でもそこの値が出てしまえばプロットされてしまいますので、走り方によりそこに点が置かれるかもしれないけれど
常にそういう走行をしているわけではないため頻度の見せ方を考えないといけませんね。

注意してほしいのはボクの弄った車の状態での結果です。皆さんの車に
そのまま当てはまるかはわかりませんので。


今日のスバル君
遊んでほしいモード(^^)
alt

alt
でもSWを押すと、停止(*'▽')
alt


つづく

Posted at 2020/08/25 22:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@karochan ボクも取り敢えず押さえておきましたd(^_^o)」
何シテル?   11/30 19:43
にゃー5です レヴォーグVMG乗りです よろしくお願いします 表から見える弄りは少々で、ブログをメインでやらせていただいております。これは!!というよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

+の静電気を測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 06:39:51
軽茶虎さんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 20:08:50
思い出.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 03:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
- コメントをすこ~しづつUPデートしてます - 最近のスタンスです。 以前のように毎 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型です。 レヴォーグに乗り換えるまで乗っていました。 20万kmを超 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
エクリプスGSR-4です。 ギャラン前期型(E-EC5A)の前に乗っていました。 4G6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型(GF-EC5A)の前に乗っていたギャランVR-4前期型(E-EC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation