• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

夜中に濃霧の五合目へ(1)

夜中に濃霧の五合目へ(1) 3日連続の五合目。
地元コンビニに ろこ☆さん御一家とはるばる りえすぱさんをお迎えして2時に出発しました。

道志みちの青野原~青根間不通は続いています。
昨日、一昨日と同じくR20~神奈川県道76から青根に向かいます。
3日連続なので76号も慣れてきました。

3カブ号ではご主人と息子さんがお休み中だし、車幅も考慮してゆったりペースでしたが、道の駅すばしりには集合時間の4時少し前には到着できました。
ろこ☆さんの時間設定力は素晴らしい!

まもなく、おもいのままさん御夫妻も到着し、五合目に向けて出発です。
道の駅を出たのが4:10。
空が白み始めるのは4:45頃なので星空~日の出~雲海が楽しめる時間。

のはずでした。

上空には雲があり星は見えません。
やがて低い雲に突入しますが、今日の霧は過去最高濃度でした。
やがて雨も降ってきたので泣く泣くクローズに。

画像右下の速度計の右上に小さく 15 とあるのが車速です。

途中で下ってくる車と何台かすれ違いました。
これはきっと「諦め組」。
よほど悪天候なのでしょう。
そうでなければこの時間帯に下りてくるはずありません。

五合目到着は4:30。
小雨で雲の中、眺望はまったくだめでした。
写真も撮らずじまい。

このまま待っても期待薄という結論に達し、ここよりも標高が高い富士宮口に望みを託して移動開始。
もしかしたら雲の上に出られるかもしれません。

(続く)
ブログ一覧 | ND | 旅行/地域
Posted at 2018/10/10 06:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

バリバリ⑰。
.ξさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

完全復活まで後少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年10月10日 6:28
おはようございます。

ご案内役ありがとうございましたm(__)m
初めての道で更に悪天候だったので心強かったです。
しかしあんなに天候が悪いとは想定外。。。😅
雲の上に出れればと淡い期待でした。

須走口五合目は初めてだったので
非常に楽しみにしていました。
是非ともリベンジしたいと思います。
コメントへの返答
2018年10月10日 17:26
須走口五合目は今後も通い続けます。
ハイドラで私を見つけてからご自宅を出ても十分合流可能です。
お気軽に~。
2018年10月10日 12:02
先導ありがとうございました😋

鹿が出て来ないというのも悪天候の予兆だったんですかね?💦
諦め組の下山でしたか。なるほど!
コメントへの返答
2018年10月10日 17:31
確かに悪天候のときにシカはあまり見ませんね。

次の週末も天気が大崩れしなかったら行くつもりです。

プロフィール

「6月中に三国峠駐車場に仮設トイレ設置予定だそうです。」
何シテル?   06/12 13:22
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドレンフィルター掃除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:10:07
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:08:48
CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation