• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

新倉山浅間公園雪景色

新倉山浅間公園雪景色








こちらは曇っていたけどあちらは晴れらしい。
道志みちの状態が不安だったので行きは中央道から。



50km/h規制がかかっているのでのんびり走っているとガンガン抜かされます。

上野原からは冬用タイヤ規制あり。



西桂付近ではきれいな青空

ワクワク


現着直前、最後の角を曲がったところでまさかの・・・。
スタッドレスなのに登れません。
PBだから弱いとは聞いていたけど。
一旦バックし、勢いつけて何とかクリア。


駐車場は除雪が間に合わず、キャパの10分の1ぐらいしか停められません。





積雪は30cmぐらい。
軽登山靴ですがスパッツはあった方がいいです。



到着



展望デッキは入れ替わり立ち替わりで、常時4人前後といったところ。







駐車場に戻った所で、公園管理の方々がスコップを持って上がっていきました。
除雪ご苦労様です。
でも明日は凍って滑りそう。



不安だった道志みちですが、みん友さんが通過しているのを確認できたので山中湖経由で帰るとにしました。


長池



平野



パノラマ台

路肩は雪で埋まってました。


帰りの道志みちはシャーベットあり乾燥路面あり対向二輪車ありで気が抜けませんでしたが無事帰宅。



[ハイタッチ!drive] 雪の新倉山浅間公園
2022年02月11日 06:47 - 12:18、
161.32 Km 5 時間 26 分、4ハイタッチ


帰宅後はデミオのステアリングカバーを縫い直して今日の車活は終了。




ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2022/02/11 18:33:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝ドラ 三国峠
ちゃむとさん

初富士山
ちゃむとさん

初富士山
nissy307さん

朝ドラ 明神山
ちゃむとさん

天気晴朗なれど波高し
ちゃむとさん

朝ドラ 明神山
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2022年2月11日 19:09
展望デッキからの雪景色と富士山の眺めが最高ですね!
今朝、山中湖から帰宅時にハイドラで見かけましたが、お昼までに帰宅したくお先に失礼しました。でも道路状況の目安になったようで、何よりです😁
コメントへの返答
2022年2月11日 19:28
展望デッキの1枚目にある出っ張りにはライブカメラが置かれるとの情報があります。
楽しみです。

往路で道志みちを使う勇気はなかったので、ぱでんとんさんが走行する様子を見て帰りは道志みちに回りました。
非常に助かりました。
2022年2月11日 19:51
こんばんは。
新倉山浅間公園の景色素晴らしいですね!
私はスタッドレス持って無いので山中湖にすら近付けないですwww
コメントへの返答
2022年2月11日 20:17
桜の季節も楽しみです。

スタッドレス・・・お子様はさぞ平野浜で雪遊びしたがっていることでしょう。


プロフィール

「降水帯を抜けたのでオープン」
何シテル?   06/18 07:07
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18
[マツダ ロードスター] エアエレメント180度回転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 04:58:33
[マツダ デミオ] 足廻り交換 KYB NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 18:30:02

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation