• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

日本一低い山。

日本一低い山。

タイトルにある通りなんですが、日本一低い山へ行ってきました。

場所は『仙台市宮城野区蒲生』にある『日和山』です。

alt

仙台港から近い所にありまして、元々は『蒲生干潟』という多くの鳥やアサリ・カニなどの生息地の中にあった山。

震災前までは標高が6.05mあり、大阪市の天保山と日本一低い山の称号を競っていました。

それが東日本大震災の津波により集落共々壊滅的な被害を受け、消失したかと思われていたのですが…残っていたと。

いや、残っていたと言って良いのかなぁ、石を積んで…画像の所は駐車場なんですが、風で砂ぼこりが舞っているのでこれ以上は言えません(晴れてますけどねw)。

この周辺一帯は…

alt

このように広大な空き地になっています。

なってしまったというのが正しく、震災前までは住宅が立ち並んでいました。

私が生まれ育った地区と近いこともあり知り合いや友人の家が多々あったのですが、このように整地されて工業用地として使われることに。

子供の頃の記憶をたどっても、この姿を見ますとどこがどうなっていたのかほとんど思い出せない変わりようですね。

alt

遊歩道がありますので登山開始です!と言って良いのかなぁ。。。

alt

普通に工事現場ですから、お仕事の邪魔にならないように進みましょう。

進んでいって堤防の上にあがると…

alt

視界が開けますが、干潟らしい姿に戻るのはまだまだ時間がかかりそうですね。

海を見たら船が見えたので、カメラのズームを活かしてちょっと撮影。

altaltalt

モヤモヤした写りになりました。

altaltalt

仙台港から出港して行った船が見えたので撮影。

陸の上ではお盆だ帰省だと騒いでいる真っただ中なのに、船の上ではそんなものとは無縁な環境で働いてるのかと思いますと頭の下がる思いですね。

撮影していたら…

altalt

サギがいましたね。

altaltalt

どことなく親子のようにも見えます(^^)

altalt

サギがいるということは生態系が少しずつ回復してるのかな。

以前と同じ姿ではなくなるでしょうけど、豊かな干潟に戻ってほしいですね!

遊歩道を進んでいきまして…

alt

ついに到着!

標高3mの日本一低い山、日和山です!

alt

裏側に回ると登山口があります。

こう見えて険しいんですよ、階段にして6段もありますから(笑)

alt

alt

周辺では植樹も。

標高が上がるくらいにすくすく伸びてほしいですね。

alt

行く所へ行けば、こんな物ももらえるようです。

先月1日に山開きをしたそうなんですが、年々参加者が増えていて今年は240人来たんだとか。

登るだけでも順番待ちですね(笑)

東日本大震災以来なかなか訪れることができないでいましたが、時々来てみようと思いました。

alt

駐車場から歩いていける距離にある神社でお参りをして…

alt

慰霊碑の前で冥福を祈る。

alt

震災前からいらっしゃるお地蔵さまも無事だったようでひと安心。

altalt

周辺はコンクリートだらけでまるっきり別物になっていますが、日和山や神社、慰霊碑にお地蔵さまがきっと後々まで記憶を繋いでくれることでしょう。

目的を果たせたので、ついでに『海岸公園 冒険広場』へ行きました。

alt

ここも東日本大震災で被害のあった場所なんですが、7月8日に復旧リニューアルオープンしました。

もともと親子連れが対象の場所ですので…

alt

遊具で遊んだり、バーベキューを楽しむことができます。

altalt

こんな派手派手カーも。

alt

敷地内には乗馬クラブも復活していました。

ここの公園の周辺は…

altalt

柵、柵、柵!圧巻です。

これ、防風柵なんだそうでして松の木などを植樹した時に苗木を守るためのものなんだとか。

どのくらいの高さなのかなぁと思って降りてみると…

alt

バレーノさんより高さがありました(1.8m弱くらい?)。

alt

駐車場にてバレーノさんを撮影。

ここの駐車場では圧倒的にミニバンが主役ですね。

国産のミニバンが大多数の中にVWのシャランが止まってたりすると「おぉ~(^^)」って気持ちになります。

スミマセン、傍目から見れば不審者ですね(笑)

何という締め方でしょうw、次の日は山形へ行きましたのでそのお話を後で記そうと思います。

Posted at 2018/08/15 02:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年08月11日 イイね!

渋滞を回避しながら道の駅。

渋滞を回避しながら道の駅。

出かけてからお盆の帰省ラッシュのピーク日だということを知り、しまったなぁと思いながら道の駅へ行ってきました。

多少混んではいるよねと思っていたので、行先はあまり混んでなさそうな道を走れる所を選んで主に会津と喜多方へ。

alt

東北自動車道・村田IC出口付近にて。

PAやSAも並んで渋滞という状態でした。

alt

この鏡面みたいなタンクを見ていると、吸い込まれそうな変な感覚になります。

真後ろをクルコン使ってずっと走っていたら、バレーノさんの燃費計表示が一時28.1km/Lまで伸びる(笑)

さすがに目が疲れるので、途中でお別れしました。

alt

郡山JCTにて。

この込み具合を見ていると、トラックやバスのドライバーさんは全然予定通りに進まなくて大変だなぁと思っちゃいますね。

alt

料金所を通過して思い出しましたが、通常『土日・祝日のETC料金3割引』が今回は木曜・金曜に前倒しになっていたので割引が無し。

3割引きって大きいですね(涙)

alt

『道の駅 ばんだい』に到着。

混んでるかな?と思っていたのですが、裏側の駐車場まで行くことなくすんなり駐車できました。

alt

ドッグランが敷地内にあり、近くへ行くと周りの車の中にいる犬が大はしゃぎ中。

リアワイパーにビニール袋がぶら下がっている車が多々ありましたが…途中で落ちたらなぁと思うと中身がウ○コだけに「う~ん…」と(笑)

alt

戊辰戦争150周年企画?

7か所行ってカードを集めると、シークレットカードがもらえると。

道の駅のスタンプ集めが好きな方がいるように、こういうカード集めが好きな方もいるでしょうね(道の駅カードを買っている私も人のことは言えないw)。

alt

昼食は『喜多方極太ラーメン』。

麺の太さがうどん並みの太縮れ麺に、山の湧水を使ったしょうゆ味のスープ。

チャーシューが厚くて食べごたえがありました。

alt

せっかくなのでバレーノさん。

ウィンカーバルブをステルス球にしたせいか、ちょっと雰囲気が違うように見える気が。

alt

一度会津若松市街地まで山を下ります。

晴れていたので見晴らしが良かったですね。

altalt

『道の駅 あいづ 湯川・会津坂下』に到着。

普通は1つの自治体が道の駅を整備するんですが、ここは会津坂下町と湯川村が共同で設立した珍しい道の駅。

そのおかげもあってか、農産物・お土産ともに豊富な取り扱いでした。

近くの河川敷ではバーベキュー中のグループも。

ここで新鮮な食材を調達して、すぐにバーベキューが楽しめるんですね。

alt

喜多方ラーメンを買わず、あえて蕎麦!

alt

『酒もなか』

白餡の中に焼酎を混ぜたもなか。

餡の甘みに焼酎の風味が混ざっているのかなぁ、アルコール0なので気付きにくいかも。

alt

いつも書店で買っているしょうゆ。

醸造元がこちらですから当然置いてありましたが、なぜか値段は書店で買った方が安かったと思います(笑)

alt

『道の駅 喜多の郷』に到着。

ここは物産館と…

alt

資料館、温泉施設からなる複合施設です。

温泉側はほぼ満車でした。

alt

独特なセンスが感じられる招き猫。

alt

東京都中野区と福島県喜多方市でこういう共同プロジェクトを行っているようです。

中野区民の皆様はご存知でしょうか?

この看板が立っている所には…

altalt

『八方池』という池があり、冬には白鳥や鴨の群れが見られるそうです。

alt

端から端まで歩いてもそんなに大きくない池ですから、ちょっとしたお散歩コースには良いかもしれませんね。

今回は往路・復路ともとにかく渋滞を避けて家に帰ることしか考えていなかったので(笑)、国道112号線を通って福島県喜多方市から山形県米沢市へ向かいます。

altalt

『道の駅 田沢』に到着。

立派な古民家のような佇まいで、中に入っても懐かしいようなホッとする雰囲気でした。

手打ちそばが有名なんだそうです。

サッカーボールくらいの大きさのキャベツを1玉160円で購入。

小さい道の駅ですが、周辺にはお店等がありませんからありがたい休憩場所ですね。

ここから宮城県側へ向かいます。

alt

道路の左側に見えるのは、そばの花。

秋の新そばが楽しみですね😋

alt

『道の駅 七ヶ宿』でトイレ休憩。

ここへ来るまでの道は空いていまして…

alt

駐車場もがら空き!

キャンピングカーが何台か止まっていてテントを広げていましたから、ここで1泊なのかな。

安近短な我が家は中々実現しそうにないですが、宿泊しながらの旅行をしたいですねぇ。

alt

国道4号線へ向かう途中で通った橋。

ドラレコには映っていませんが、欄干に猿がいましたw

alt

国道4号線にて北上中。

左側は東北自動車道があり並走状態なのですが、どう見てもこちらの方が早い。。。

お金を払って渋滞を味わうとは何という罰ゲームかと、ドライバーさんに同情してしまいます。

alt

岩沼ICから仙台東部道路に乗り帰宅しました。

渋滞らしい渋滞に自分が遭うことは無く、お盆期間中の外出としては上出来ですね😊

alt

ATFとスパークプラグ交換が効いてるんでしょうかね、エアコンつけっ放しでも燃費はあまり落ち込まず、久々の良い数字でした!

Posted at 2018/08/13 05:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2018年08月09日 イイね!

台風とバレーノ。

台風とバレーノ。

昨日・一昨日の天気予報通りだと今頃は暴風雨が通過中…のはずだったんですが、幸い太平洋上へそれていってくれたので雨だけで済みました。

個人的には…

alt

今日はATF交換を依頼していたバレーノさんの引き渡し日でしたから、大荒れの天気にならなくて良かったです。

短い付き合いでしたがラパンとは今日でお別れ。

alt

アイドリングストップ中に出てくるうさぎの後ろ姿。

耳をフリフリしながら信号待ち。

エンジンが始動すると『Let's Go!』の表示が。

この車、乗った当初は色々お節介機能が多いのかなと思っていたのですが、気付くとこういうのが楽しみになっていました(笑)

代車なので返却直前にガソリンスタンドに立ち寄り満タン給油すると…155km走って4.81L入りました。。。

なかなかに恐ろしい子ですねΣ(゚Д゚)


出発時は大雨でしたが、お店に向かう途中で雨は止み、道路は乾いていました。

本当に今回の台風13号は遅かったんですね。

到着して軽く挨拶を済ませ、バレーノさんと対面。

お店の若い整備士さん、『バレーノ、カッコいいっすね』と。

加えて『エーモンの風切り音低減するフィンを付けてるんですね(^^)』とも。

ディーラーだと無反応なだけに嬉しいですね、またお願いしに来ようと思いました。


代金の支払いの時にATF交換の過程をスマホで撮影してくれていて見せてもらったのですが、一番最初はやはり黒かったです。

1回目、2回目と洗浄することで段々透き通ってきて、仕上げの3回目でほぼ新車時と同様になったとのことでした。

やはり、もう少し短い間隔で交換した方が良いですね。

ワコーズのプレミアムスペックが入ったことで、どう変わるのかは走ってのお楽しみ。

先週トウモロコシを買った話をすると、『すぐ無くなるから、もう売ってないかも…』と。

ダメもとで帰りにまた『道の駅 米山』に寄ると…

alt

ほんの少しだけ残っていました!

「これで終わり」と言ってましたからギリギリセーフ!(^^)!

今回はう~ぱ~さんに教わった通り電子レンジで温めて食べてみましたが、ホカホカで甘みが抜けることなく非常に美味しかったです😋

alt

自宅へ帰る途中で、前回同様『わくや天平の湯』に寄り…

alt

『黄金(くがね)の郷』で野菜を購入。

台風の影響で空いてるかな?と思っていたのですが、入浴客で駐車場はそれなりに埋まっていました。

alt

税込み100円シリーズ。

買いに来ていた高齢のお姉さん方が陳列されている野菜の値段を見て、驚きの声をあげていました(笑)

alt

久しぶり、といってもそんなに経ってませんがバレーノさん。

ラパンに乗ってきたからか、どっしり感に戸惑う(笑)

alt

途中で松島を通りましたが、天気が天気ですから人通りはまばら。

いつもだったら通過するのにもっと時間がかかりそうな所も、今日はすんなり。

遠方から来た方にとってはツイてない旅行になってしまったかもしれませんが、代わりに食🍴の方で満たしてもらえればいいなぁと思いました。

ATF交換を終えて満足したためか、すっかり明日は休みだと勘違いしていたので(笑)、ATFやその他諸々のことは別立てで(パーツレビューの方?)書こうと思います。

明日が終わればお盆休み(^^♪

Posted at 2018/08/10 00:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2018年08月02日 イイね!

不老仙館。

不老仙館。

8月2日の話が色々前後してしまっておりますが、『道の駅 米山』へ行った後のお話です。

名前だけは知っていて、場所がはっきりとは分からないままだったので行かずにいた『不老仙館』へ行きました。

先月初めに山形県酒田市の本間家を見に行った時に、コメントでAntique (アンティーク)さんからお勧めだと伺っていたので、ぜひ行ってみようと思ったのでした。


近くまで到着し、看板の表示通りに進むと駐車場が。

工事関係の方が昼食中の所に、ラパンに乗ったおじさんが一人現れる。あやしい(笑)

被害妄想全開になりながら、目的地へ進みますw

alt

alt

庭木はしっかりと手入れされていました。

alt

入口。ここから先は有料の看板が。

alt

登米市で管理している建物なので、入館料は低く設定されています。

門をくぐるとちょっとジャジー?なピアノの音がします。

これで来館者を知らせているみたいですね。

alt

建物の入口で記帳して入館料を支払います。

前日は来館者1名、本日は私が最初。。。

左側の黄色い冊子は別料金(100円)ですが、これを見ながら中を見た方が良さそうです。

altaltalt

有料の施設なので、建物内の写真は一応控えておこうと思います。

概要としては~元々は豪農畠山家の宅邸として江戸時代末期に建てられ、明治39年に実業家の佐藤新助が農民の困窮対策に移築工事を行う。

明治・大正・昭和と増改築されているものの、江戸期の基本部分が多く残されていて当時の豪農建築を知ることができるものとして昭和47年に登米市指定有形文化財に指定~

かなり省略していますが、こんな感じの建物です。


書画や骨とう品が部屋という部屋に置いてあったり、襖絵が全て芸術品だったり…かなり贅沢な展示物だと思います。

欄間から差し込む光の美しさに惚れ惚れしながら、じっくり見てきました(^^)v

西園寺公望や山岡鉄舟の作品もあり、好きな人にとっては宝庫のような場所かもしれないですね。

訪れた日は気温が34℃ありましたが、建物の中は全て戸を開けた状態で風通しが良く、意外なほど涼しかったです。

帰りもピアノの音に見送られながら不老仙館をあとにしました。


帰宅後は涼を求めて海を見に七ヶ浜へ。

altalt

本当はいつも船を撮っている所へ行きたかったのですが、そこは現在海水浴場として賑わっています。

カメラを持って歩くわけにはいかないので断念しました。

alt

久しぶりに『うみの駅 七のや』でお買い物。

駐車場の舗装工事が終わったばかりのようでした。

altalt

毎度ながら申し訳なくなる割引率なので、数字は消しました(笑)

どちらも美味しかったです😋

仕事の都合もありバレーノさんとのご対面は1週間後(これを書いてる時点ではあとちょっと!になってますが…)。

どのように変化してるか楽しみです。

でも、お盆休み前に間に合って良かったなぁと思っていたら台風が接近中。

早いうちに太平洋上へ抜けていって欲しいですね。

Posted at 2018/08/07 01:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2018年08月02日 イイね!

ラパンおじさん。

ラパンおじさん。

順番で言えば同日ブログの『当たった!』の前にくる話なんですが、クオカードが当たった嬉しさのあまり逆になってしまいました(^^)

バレーノさんのATF交換のため、自宅から約60km離れたお店へ行きました。

元々はトルコン太郎での交換を前提に問い合わせていたのですが、アタッチメントの問題で出来ず。。。

しかし問い合わせへのレスポンスが良く、色々ご提案いただいた縁もありお願いすることにしました。

alt

お世話になるご挨拶も兼ねて、近所の団子屋『うさぎ屋』で団子🍡を買って出発!

alt

東北で購入できるのは当店だけ!と書いてあったので、気になり一緒に購入。

限定、ここでしか、みたいな言葉につくづく弱いなぁ。

鹿児島県産のびわの葉を焙煎したお茶でして、飲んでみますと芳ばしい中にびわっぽさが確かにありました。

alt

到着しました。

画像が非常に荒いですが到着前にドラレコを止めたためです(何となくSマーク、分かりますか?)。

ほぼ毎月行っている『道の駅 米山』から近い所にあるお店なので、場所は分かりやすかったですね。

行ってみると、穏やかな方達でひと安心。

聞くところによると、トルコン太郎でのATF交換の問い合わせで最近6AT車が多いのでアタッチメントを用意したいものの、現在入手できているのがマツダ車対応のものだけとのこと。

でもゆくゆくは…期待できそうなお話でした😊

今回の交換で車を預けることになったのですが、理由は『今の時期は油温が下がらず油量調整に時間がかかるから』と。

カー用品店なら絶対に言いそうにないことを言って下さるので、期待できますね。


話をしていて道の駅の話になり…『今の時期だとトウモロコシが有名ですよ』と教えていただきました。

聞いたからには行かないわけにはいかないですね(笑)、代車をお借りして『道の駅 米山』へ。

alt

画像は使いまわしでもいいんじゃないの?というくらいここは撮ってますね。

平日のわりに車が多めでした。

さて、今回の代車ですが…

alt

ラパン!

ディーラーでお借りした時もラパンでしたが…どうやら私はラパンと縁があるようで。

『うさぎ屋』の団子を渡してラパンを借りるという、まさかのうさぎつながり。

乗っていると時々『え?』って顔されますけどね(笑)

でもラパン、女性をメインユーザーにしておくのがもったいないくらい完成度が高いと思います。

全体的に緩そうなキャラ感で包まれていますが、中身は結構骨太な野ウサギさんです。


話に聞いていたトウモロコシはというと…

alt

近くの畑で作業中。

2時間ほどでまっさらな状態になっていました。

alt

購入してきたトウモロコシ。タイトル画像はこれをゆでたものです。

ゆでたてを食べると、こんなトウモロコシを食べたのは初めて!というくらい甘くて美味しかったです😋

今の今まで知らなかったのが悔やまれます。

見つけたら即買いですね。

alt

お昼ご飯は、初めてここの道の駅でとることに。

いつもは途中で寄る所という感覚だったのでそのまま次の目的地で昼食~の流れでしたから、ついにというかここで食べることができました。

有名なものとしては油で揚げた麩を使った『油麩丼』というものがあるのですが、カロリー表示を見て断念。

900キロカロリー超えは胃腸虚弱なおじさんには厳しいw

代わりに食べた『米っ粉うどん』ですが、もっちりした米粉のうどんに塩ラーメンのようなスープの組み合わせ。

テレビで野菜高騰が伝えられていますが、このうどんには高騰の代表格キャベツがたっぷり!

米粉麺だからなのか、腹持ちがとても良かったです😋


帰りに『わくや天平の湯』の建物内にある、『黄金(くがね)の郷』という産直センターへ寄りながら帰宅しました。

alt

日帰りの天然温泉なんですが、ここで産直野菜を売っています。

alt

道の駅 米山へ向かう途中で看板をいつも見かけていたので、やっと行けたという感じです。

alt

国道346号線沿いにありますが、ちょっと高い所にあるので景色が良いです。

alt

オクラ(だけではないのですが)を買いました。100円。

ここのお店、何軒かの農家の方が同じ野菜を出品するからなのか全体的に安いです。

100~150円で販売されているものがほとんどで、猛暑・天候不順で高値になっている野菜もこの値段。

しかも鮮度が良くて、美味しい!😋

もうちょっと欲を出しても良いのでは…と、こちらがちょっと心配してしまうくらい懐に優しい値付けでした。

途中で立ち寄った所がもう1か所あるのですが、そのお話は別立てでしたいと思います。

Posted at 2018/08/05 03:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記

プロフィール

「あまりにも自然に落っこちてるので何かの演出?イベント?と思ってしまったのですが、よくよく見るとそこはクロネコヤマトの営業所の駐車場。。。
自分も注意して運転しようと思いました。」
何シテル?   05/03 19:23
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
5678 910 11
12 1314 15161718
19202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation