• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

SUBARU Forester

成功している企業、そしてその社員たちは徐々に勘違いをし、製品は重要ではないと考え始める。製品ではなく、売り上げを伸ばすために、マーケティング部門や営業部門が力を持ち始める。その結果、製品を実際に作る人たちの声は届かなくなる。結果として、製品のクオリティが落ちる。そして最終的には企業はダメになっていく。


ジョブス


……持ち上げられすぎてて、氏の発言を取り上げるのに「ジャスティン・ビーバーいいよねっ!」とか言うのと同じくらい勇気がいるのは私が社会不適合者だからなのでしょうか。

毎日お暑うございます。

週末はSUBARUさんで試乗をさせて頂いてきました。


全長×全幅×全高  2625×1815×1715
ホイールベース  2670
最低地上高    220
車両重量     1520

型式・種類
FB25
水平対向4気筒
2.5L DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴
内径×行程(mm) 94.0×90.0
総排気量(cc) 2498
圧縮比      12.0
最高出力[ネット][kW(PS)/rpm] 136(184)/5800
最大トルク[ネット][N・m(kgf・m)/rpm] 239(24.4)/4400


外観は先代を踏襲。あまり変わらないようにみえますが、実際に新旧の車種が並んでいるのをみるとボンネットの高さが上がっていかつくなっていたり、リア周りは結構変わっています。

リアは新型の方が好きかな、と思ったのですが、こうして見るとちょっとうるさいような。

イメージではエクリプス・クロスやCX−5と同車格なのかと思っていましたが、実際は後席の広さが1ランク上。「問題なく座れる」ではなく「ゆったり座れる」レベル。

内装の質感とかは、うん、いいと思うなぁ(てきとう)



てっきりe-boxer に乗ることができると思っていたんですが、発売は9月なんだと。
なのでFB25 2.5L DOHC 直噴です。

……あれ? ショートストロークだ。
てっきりFBはロングストロークだとばかり。
水平対向の涙ぐましい努力が伺える数字ですね。FB20が84.0×90.0でしたっけ。
この辺は使い回しなのか、それとも本当に90mmってぎりぎりなのか。




エンジンルームすっかすかじゃないですかSUBARUさん。先代はどうだったっけな。タービン積めそうです。衝突安全性の確保のためなのか、米国ではターボ積むのか。
エレメントは上に付いてる。
エレメントは下に付いているのが望ましいという方と、別にピストン周りに循環するオイルを貯めとく場所でもないんだからどっち向きでも構わんだろ、という方といらっしゃいますね。

北米仕様の方の情報では、直噴化で圧縮比は12.0。マツダといい、レギュラーガソリンで凄いな。MITSUBISHIの4B40がそうであるように、DIの潜熱とEGRで冷やしてノッキング対策しつつ、きちんと燃えるようにタンブル+スワールをバルブのタイミングと燃焼室の形等々で作り出す。流行りものの技術的な質が高いのでしょうね。

EGRは冷却水コントロールバルブを採用して、冷間時からの暖気は現行XVが1083secで油温80℃に達するのに対して、657secと暖機も早まっていると。

これがサーモコントロールバルブ。冷間始動時には冷却水の流れを止める/弱めるのだとか。


低回転高負荷の領域でEGRをたっぷり入れて燃費と出力が幸せになれるのだそうです。

デュアルAVCSは吸気側70°で中間ロック仕様、排気側50°でボルグワーナー製。
中間ロック機構

北米仕様の記事ではEGR率が20%超えと言っていましたが、国内仕様では30%なんて数字を見ます。従来は3番シリンダーからだった取り出し口を、エキマニ集合部に変更して圧損を減らしつつ、インマニへの入り口も変更して均等に取り込めるように改良。ブラッシュアップを続けていくのはどこの会社も同じなのでしょうが、SUBARUは短期間で目に見えて結果を刻んでくる印象があります。

ドライブトレーンはXVをほぼ踏襲。シェフラー製のCVTチェーンはピッチを詰めてレシオカバレッジを拡大。

……するとどうなるんでしょ? ワカラン。


ナニはなくとも乗ってみましょう。
試乗はワインディングを走らせてくださいます。素敵だ、別府SUBARU。



前輪/後輪 ストラット式独立懸架/ダブルウィッシュボーン式独立懸架。

サスのメーカーは不明ですが、きちんと踏ん張る。ロールしている時でもハーシュネスは小さいです。うちのMEG3RSのような「ゴスン」という感じはしません。

「前後とも入力分離式アッパーマウントを採用し、ダンパーからの入力は柔らかめのマウントで、スプリングからの大きな荷重はベアリングを介してボディで受け止める」んだそうです。

タイヤはDueler H/P Sport かな?

225/60R17

腰高でも水平対向でロール中心は低く。なにより戻りのタイミングが素晴らしい。コーナーを抜けていくときの自然な感覚が気持ちいいです。

こういうところがきちんと理解できるようにならないと足の交換とか夢のまた夢なんですが、どうしたらいいんだろ?


エンジンは正直、あまり印象に残りませんでした。CVTだし。静寂性高いし。

あーあ、ドンガラMTじゃダメなんですかねぇ!(A:駄目である


私にとってのSUBARUはWRX STIの、あの走り出した瞬間からわかる傍若無人な直進安定性です。
「CPUちょいちょいと弄れば燃費と引き替えにワープ航法ですぜ、旦那。ぐへへへへ」です。
残念ながら60:40をベースとするフォレスターのシンメトリカルAWDからは、あの安定感は伝わってきません。
先代ターボモデルのドラマもない。一般的なSUVよりも足がしっかりしていて、剛性も高く、アイサイトで…それだけです。九州程度の積雪では、正直悪路走破性も必要度は低い。

私のような車素人には、新車種の開発コストとか、各社の規模と生産ラインの兼ね合いとかは想像がつきません。
MAZDAやSUBARUがもう一つ、RX7や昔のインプのような車格とコンセプトの車を開発して生産していくのがどれくらい大変なのか。浪漫で社員は養えませんよね。

先日、岡山でS.B.T社長のご子息とお会いしました。20ソコソコの好青年が免許を取って最初に乗った車は、父上に譲られたTwingoRS LHD。これから彼はどんな車を乗り継いでいくのでしょう。願わくば、英才教育なのか洗脳なのか、車好きの彼が選ぶことのできる車がこれからも生まれていってくれるといいな、となんとなく思った試乗でございました。

さて、次は「これスイスポでよくね?」という結論ありきでカローラ・スポーツに乗ってみたいな。


相棒はコーティングのメンテナンスで外泊中です。

軽自動車はやっぱり怖い。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2018/07/24 22:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様!ありがとうございました(⋆ᴗ ...
銀二さん

ミラー番ゲット
シロだもんさん

クラウンスポーツ アウタースカッフ ...
YOURSさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

練馬の今
楽しく改造さん

お疲れ様でした🙇(満月フラワーム ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2019年4月29日 12:20
SF、SGの立ち位置、すなわちツーリングワゴンとRVとの狭間で絶妙に中途半端(クロスオーバー)に確立したディメンジョンから3代目のSHでSUVに寄って行き、先代のSJでエクストレイルやRAV4と同列になってしまった。
そして5代目SKではSJのキープコンセプト、かてて加えてターボも捨ててしまった。
SKは工業製品としては良く出来ているのでしょうが、ビッグメーカの同セグメントに埋没してしまっている印象を受けます。
歴史ある中堅メーカだからこそ、歴史とイメージを大切にして、これらをベースとした個性の発揚と市場のニッチを狙って欲しい。
アメリカ市場で台数の稼げる商品コンセプトという方策は、いつか後進にひっくり返されてしまうと危惧しています。
SFフォレスターなんて3グレード全てターボ!
尖ってましたね。
また、今でもかつて乗っていたSGが欲しくなります。

性癖のクロスオーバーを具現しているアメオト子ちゃんなら、どう思われますか?
コメントへの返答
2019年4月29日 22:25
MFi だったか...ついにSUVの売り上げの伸びが止まったとありました。これから穏やかにカジュアル層の嗜好は推移していくのかな、と思います。
そうなれば、かつてスバルで敢えて重心の高い車を選んでいた層が再びメインターゲットとなっていくことで、フォレスターの方向性はエッジが効いてくるのかもですね(そうだといいな)。e-BOXERは正直中途半端でした。もう少し出力のあるモーターじゃないと....。
本社から出向で来ている社員さんが千鳥のディーラーさんにいて、「今はモーター車の方に傾注している」と言っていたのですが、それがあのe-BOXERのことだったのか、この先があるのか...?

86は次はないと思われますし、BRZは残るでしょうか。そうなったらAWDにするんでしょうね(TOYOTA様が許してくれれば)。86/BRZの残念ポイントだったホイールベースの長さも少しは気にならなくなるんかな?

だいたいレガシィ・インプレッサ・レヴォーグ諸々車格が被りすぎやろ。Bセグくらいのセダンをだな....

「アイサイトください」ってディーラーに来る客は売りやすいけど、結局後出しさいきょうのTOYOTAに取られるで。

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation