• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
クリップ
すべてのリンク
リアワイパー倒立(縦)化・ワイパー交換
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
【新型ジムニー 3BA-JB64W サブコンCRTD4® Petrol TDI Tuning】取付け頂きました!
リアワイパー倒立化
zappa ELM327 OBD2 スキャンツール
ナンバー移動
一つのモニターに3つの映像を映すの巻
①後付けアラウンドビューカメラ
MiCarBa 360°カメラ アラウンドビュー バードビュー
中華製アラウンドビュー取り付け
後付サテライトビューモニター取り付け【動作確認】
後付けアラウンドビューモニター
後付けアラウンドビュー修理(付けてないけど)
後付サラウンドビューモニター取り付け五日目【まだまだ終わらない】
メーカー・ブランド不明 後付けアラウンドビューモニターシステム
アンドロイドモニターに後付けアラウンドビューを入力してみる
後付けアラウンドビュー③設定
SZDALOS Bird View System HD 3D 360
後付けアラウンドビュー②フロント・リアカメラ取付
後付けアラウンドビュー①サイドカメラ取付け
オーバーヘッドモニター【3】(A4アバント/B8.5/MY14)
Auto See 2K HD 360度アラウンドビュー モニタリングシステム
アラウンドビューカメラ
後付け360°アラウンドビューモニター
サラウンドビューモニタリングシステム取付け
3D 360°サラウンドビューモニターシステム後付け(アラウンドビュー)
クリアート 360アラウンドビュー
後付けアラウンドビュー取り付け【2】(A4アバント/B8.5/MY14)
後付けアラウンドビュー取り付け【1】(A4アバント/B8.5/MY14)
アラウンドビューモニター取付け(カメラ取り付け編)
アラウンドビューモニター取付けで、ガッツミラーを合法的に外します(前書き編)
Freek's 後付け アラウンドビューモニター
素人整備その10 アクセルペダルの高さと角度を変えてみる
ナイトロパワー クロスクロウ BFグッドリッチKO2
オーバーフェンダー風ラッピング
オーバーフェンダー風ラッピング 改
リップスポイラー を着けるぞ‼️の巻 その1
シートヒーター取り付け
JADO DR-T69
神の手のデントリペア♪
あそこをブラックアウト化
音楽計画~リアエンジンルームからの音の遮断
サイドリップスポイラー取り付け
ハイビームを LEDバルブに交換しました。
モリギン 薄板用穴埋めキャップ15黒(10個入)
サンワサプライ ジェルリストレスト ブラック TOK-GEL26BK
K's System VXU-192SSi用テレビキャンセラー(TVH-034)
Honda(純正) スカイサウンド インターナビ VXU-192SSi
リアパネルLED加工 リアパネル加工編 ①
ホーン交換①の為 フロントバンパー外し
S660 純正シートレール流用 ローダウンシートレールステー取付
汎用品 フロントリップスポイラー
NOBLESSE フロントリップスポイラー
AERO WORKZ カーボンリップスポイラー
ぶちょお自作 ダクトカバー
雨漏りの原因、お客様相談センター
雨漏り 様子見。
雨漏り 成果
ドア 雨漏れ
異音
リアバンパー メッシュ化
スズキ純正WGVチャンバーへ交換
幌の撥水コーティング施工☆
ディスクローター塗装☆モデューロ風
常時電源とアクセサリ取り出し
幌の雨水処理
エンジンカバー意外と取り外し取り付け苦労します。
超簡単 幌の風切り音低減加工 (費用0円)
エンジンフードカタカタ音対策
自作 レジンSエンブレム
キノクニ / ランマックス ウォーターインジェクションウォッシャースプレーキット
GZYF 車用リアバンパースポイラーサイドスカート
Sun Disk USB
不明 ステップスクラッチカバー
WORK FLAT TYPE レッド
ダイソー インテリアシート / カーボンシート
Ruien 汎用 カナード フロントアンダー バンパー スポイラー
ヤフオク ドアスイッチ様 蛍光シール
自作 自作マッドカード
八千代工業 CFRP ROOF
ニッペホームプロダクツ さびチェンジ
Auto shop ユアーズ S660 専用 ドアスピーカーカバー
VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R 195/50-15
NANKANG NS-2R 165/55R15
自作 Power Windowスイッチイルミネーション
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
ELECOM MPA-CCUQ03
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
自作 フローティングホルダー完成
リアバンパーガーニッシュ穴あけ&メッシュ取付
N-BOX/用ドアミラースイッチイルミネーション取り付け
audio-technica AT7475 AquieT サウンドプロテクトキット
Clarion ホンダ純正スカイサウンドインターナビ
ホンダ(純正) スカイサウンド インターナビ
ホンダ(純正) スカイサウンドインターナビ
ホンダ(純正) スカイサウンドインターナビ
ホンダ(純正) スカイサウンドインターナビ
HONDA 純正スカイサウンドインターナビ VXU-192SSi
ホンダ(純正) VXU-192SSi
Modulo / Honda Access スカイサウンド インターナビ
Modulo / Honda Access スカイサウンドインターナビ
ホンダ(純正) スカイサウンドインターナビ Gathers VXU-192SSi
ユアーズ フロントドアスピーカーカバー
スパナーマーク点燈の消し方!
Amazon リアアンダースポイラー(汎用)
ヤフオク ホイールステッカー
ダッシュボードからの異音対応
セリア隙間クッション
エアクールシートカバー装置
不明 ソーラーファン
フロアとエンジン隔壁のデットニング①
mkt2nkさんのホンダ S660
S660 オートウインドウ化 TPWD-04 装着。
外気温表示
フロントビューカメラ取付 備忘録 2018.05.13
素人のリアカメラ取り付けのための内装剥がし
SPOON リジッドカラー / リジカラ
レーダー取り付け調整
フルセグ取付
S660=幌のスキマ・風雨対策!?
S660=水温計の取り付け位置を変更
S660=幌の再細工! 風雨対策
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着
各種電源取り出し
インターナビ取り付け位置修正
gathers スカイサウンド インターナビ vxu-192ssi
ドアハンドル内側のネジ隠し
モデューロ純正ドライビングパッド装着(ニーパッド編)
運転席右肘用クッション制作😀
未塗装部分の白乳化対策
リアバンパー外さずにテールレンズを外す
ウィンカーLED化
エアコン添加剤で冷え冷えに♪
サイドステップ取付!!
タッチアップ補修 仕上げ
クラフテックサイドフラップ
ドアカーテシランプ取付
自作サイドステップ 取り付け金具
パワーウインドオート化 助手席準備配線
デジタルルームミラー振動&重さ対策
パッキン補修(・∀・)
リアウインカーステルス化
音楽用USBの交換作業
S660.COM リヤウイング
ユーティリティーボックスの工具袋をどうにかしたい
純正フロントバンパーの取り外し①
純正フロントバンパーの取り外し②
リアウィンカーのステルス化
Front ブレーキキャリパー塗装!
EUROUサイドステップ
光軸調整
(小ネタ)ウインドウスイッチに蓄光シール
10mm ワイドトレッド化
パーキングブレーキ信号の取り出しと加工
スマホの画面をセンターディスプレイに映す
現実・キャリパー塗装
フロントディスクローター&ブレーキパッド交換
HDMI出力 常時化 ③
いまさらですがガーニッシュLED
ルームミラー交換
フレームレスミラー取付
コンパクトミラー
スパナマークの消去
Result Japanハードトップ取付
フロントハブボルト交換とブレーキパーツ清掃、85,350km
ハブボルト&ナット破損
ブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換作業
リアブレーキローター・パッド交換
リヤ ブレーキ パッドの脱着
フロント ブレーキ パッドの脱着
オートライトシステム感度調整機能のカスタマイズ
ブレーキのエア抜き
ロール トップ ケーブルの調整
足廻り > 駆動系 > ミッションオイル交換
リアパネルLED加工 リアパネル加工編 ②
リアパネルLED加工 リアパネル加工編 ③
リアパネルLED加工 LEDチューブ加工編 ①
リアパネルLED加工 LEDチューブ加工編 ②
キャリパー塗装1(取外し編)
キャリパー塗装2(塗装・取付編)
ブレーキ調整
雨漏り修理
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7
これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方!
リアブレーキパッド交換方法
アクレ ライトスポーツパッドに交換
裏口(メンテナンスモード突入)
20000Km超えたころから、悩まされてた異音低減
フロントトー調整
リァタイヤ、インチダウン
ハードトップ断熱防音スエード化
S660 ハードトップ内張り取り付け
シンヤマックスさんのホンダ S660
レーシングサービスワタナベ ワタナベ
S660 ドアサッシュホルダーシール交換
車高調キット取り付け
ネジ式車高調取り付け フロント
ネジ式車高調取り付け リア
ブリッツ車高調取り付け
ドアガラス下げて走行時カタカタ音処置要領
スパナマークを消すよ!
運転席ウィンドをオートに
HDMI出力 常時化 ②
アンプ追加とスピーカーの交換
初級編 テールランプの外し方&ウインカーバルブ交換方法
純正以上のクオリティーでシートヒーターインストール! その③トリム外し編
純正以上のクオリティーでシートヒーターインストール! その④完成編
純正以上のクオリティーでシートヒーターインストール! その①スイッチ編
純正以上のクオリティーでシートヒーターインストール! その②配線編
TC-STYLE パーフェクトシートヒーター TYPE-9W
ロールトップの内蓋追加?によるロードノイズ低減
RAYS VOLK RACING TE37V
フロント周りのバージョンアップ、フォグランプ後編
S660 フォグランプ場所移動。
LEDフォグランプ純正スイッチ取付
フォグランプ取り付け
排水ルート設置
冬支度 その1
収納スペース拡張!
収納スペースを増やす試み
収納バッグ取付
LEDレーザーリヤフォグランプ
ドアミラースイッチ交換!
ドアミラー電動格納ボタンの活用
そのうち又錆びると思うので
シートベルトバックルの位置変更
シェアスタイル シーケンシャルウインカー 取付
S660 車高調取付 4輪3Dアライメント
フォグランプ付け準備4
s660リアパネルLED加工 #3 配線そして点灯
照明付きドアミラースイッチ交換
フォグランプ付け準備3
フォグランプ付け準備
フォグランプ付け方法を考える2
PIAA汎用フォグランプ取付 その後
休日の楽しみの材料準備OK
DIYフォグランプ 修正
Low beam調整
ホイール自家塗装
ドライブレコーダー取り付け
フロアとエンジンルーム隔壁の内装材の取り外し①
フロアとエンジンルーム隔壁の内装材の取り外し②
運転席周りの内装の取り外し①
運転席周りの内装の取り外し②
Aピラー回りの内装取り外し①
Aピラー回りの内装取り外し②
【車高調取付】HKS HYPERMAXⅣ GTの取付(フロント)①
【車高調取付】HKS HYPERMAXⅣ GTの取付(フロント)②
【車高調取付】HKS HYPERMAXⅣ GTの取付(リア)①
【車高調取付】HKS HYPERMAXⅣ GTの取付(リア)②
【車高調取付】HKS HYPERMAXⅣ GTの取付(リア)③
タワーバー取付【BLITZ】
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え①
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え②
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え③
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え④
プラグ交換
ヘッドライトの取り外し【バルブ救出】
NOBLESSE フロントグリル
vsaメンテナンスモード
フォグランプ取り付け準備
除雪板をウインチで上下できるように改造中^o^
バンパーステー取付
スノープラウ製作 その3 1月29日
純正バンパーフォグランプ取り付け
ホンダ(純正) ハザードスイッチ
赤バッチ(洗車が楽に♪)
ホンダ純正 46992-SNW-J21
スプリング交換 フロント編 その①
スプリング交換 フロント編 その②
スプリング交換 リヤ編
HKS HIPERMAX Ⅳ GT
なんちゃってType-Rの完成
フロント 赤バッチ交換
フロントエンブレム交換
控えめに赤エンブレム
Spoonスプリング交換 フロント編
Spoonスプリング交換 リア編
S660 オーディオで遊ぶ その2 リヤスピーカー取付
ダウンサスの車高上げ +ハブリング取り付け
SPOON プログレッシブスプリング
またちょこっとお化粧直し☆
NOBLESSE フロントグリル
ノブレッセ フロントグリル加工
リアランプの曇り(結露)対策:お手軽編
スプリング交換 リア編
RG LRダウンサス リアやり直し
スプリング交換 フロント編
トーインを調整・タイヤに優しく
リヤサスのトーイン調整 アウトローだ!
フロントサスペンション トーイン値 修正
フリクション低減用 専用汁の施工です
アライメント調整 フロント キャンパー
ハードトップにwahuuレザー貼る!
NOBLESSE フロントグリル
アライメント調整
砂利対策!
無償交換してくれないのでしょうか?
イルミ付き☆ドアミラースイッチの取り付け
10年振り? フィルム貼り^_^
HKSハイパーマックスGT
ロールトップを組み立てる①
ロールトップを組み立てる②
ロールトップを組み立てる③
砂溜まりと錆防止になるかな?
純正オーディオの取り外し
自作 冷却打ち水さん一号
センターキャップのお色直し
ブルーミラー化でぷちエグゼクティブに♪
ブルーミラーをさらにブルーに
ブルーフィルム施工
デイライト取付け(ど素人編その1)
デイライト取付け(ど素人編その2)
松印ブルーフィルム貼り → やってしまった(T_T)
スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化)
マフラーに至るテールランプからのバンパー
RECARO SR-7F
RAYS VOLK RACING TE37 KCR
シートカバー&シートヒーター取り付け
NOBLESSE フロントグリル
NOBLESSE フロントグリル
HKSのマフラーに交換しました。
スプリング交換に伴うアライメント調整
マフラー音 S660  BLITZ  NUR-SPEC C-Ti
スズキ チャンバー取付け
DIYアライメント測定&調整方法
簡易トーイン測定ウラ技!
簡易トー調整
糸とオモリと巻き尺でアライメント測定&調整
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流)
【7800km】SPOON FULL SPEC DAMPER KIT装着
リアバンパーメッシュ化
USBメモリーを認識しない場合の対処法
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic
ボディ実測寸法図_ボディのゆがみチェック用
シルクブレイズ サイドステップ
フォグ配線施工
K'sガレージ 汎用LEDフォグランプ
シルクブレイズ サイドステップ
サイドブレーキカバー装着!
不明 LEDフォグランプ
BLITZのNUR-SPECをつけてみました
カキモトかい? 取り付けました。
VEROCITY バイク フォグランプ イエロー ホワイト切替可能 VEROCITY バイク フォグランプ イエロー ホワイト切替可能
S660 βにチタンシフトノブ取付(ブーツASSY・スペーサー別途必要です。)
フロント周りのバージョンアップ、フォグランプ前篇
リアウイング取り付け その1
リアウイング取り付け その2
タイヤチェーンの作り方(クイック)(トラック用)
水温を表示する裏技
走らない時はメンテナンス
Negesu(ネグエス) ホイールセンターキャップ
アカデミー JET設置
アームレスト 取付 その① (コンソールボックス付き・デミオDE系用)
ダイハツ(純正) エンジンフードマット
フロアデッキカバー(CODE-M まるで純正オプションのようなクオリティ)
DAYTONA デイトナ 14インチ 5J
エンジンカバー取り付け❗️
pivot ピボット スロコン 取り付け
クルコンが欲しい
pivot 3-drive · AC 取り付け
ダイハツ純正 エンジンサイドカバー
ちょっとだけ乗用車っぽく
RING STAR SGF-1300SS
ダイハツ(純正) エンジン サイドカバーとアンダーカバー
パワーウィンドウ・スイッチの間接照明の小細工(≧▽≦)♪。
クルコン装着
ステアリングスイッチ取付
RSワタナベ F8F
GARAGE VARY フロントリップスポイラー
EZ LIP EZLIP
純正流用エンジンカバー
ダイハツ(純正) エンジンルームカバー
トヨタ(純正) ピクシストラック マットガード
ダイハツ(純正) 本皮巻きステアリング
純正本革ステアリング流用
LEDハイマウントストップランプ
自作 サイドステップガーニッシュLED連動 【動画あり】
メッキをラッピング
光るファイバー♪。 コミュニケーション~♪。 回路全開~♪。 懐かしい(笑)(o^^o)♪。 では無くて、 エアコンノブの加工製作です♪。
サイドステップガーニッシュ取付①
サイドステップガーニッシュ取付②
サイドステップガーニッシュ取付③
サイドステップガーニッシュの取り付け④完結
イマイファクトリー 2つ折りハードタイプ
サイドミラー用 防眩ワイドブルーレンズ取付け
ジャンボのエンジンフードにマットを付けてみた♫
ジャンボのパワーウインドウSWをイルミ付きにしてみた♫
津ミルクネット サイドブレーキカバー
mirion / code-m シートカバー スタンダードステッチ
ジャンボにシートカバーをつけてみた♫
ジャンボにアームレストを♫
ダイハツ(純正) エンジンカバー
MAXLINER ベッドライナー
ダイハツ(純正) アオリハンドル (バネ付)
ダイハツ(純正) オープニングカバー
お役に立てますでしょ~かw
マフラー交換
マフラー交換 その1
マフラー交換 その2
マフラー交換 その3
ロッソモデロの1本出しを取付①
ロッソモデロの1本出しを取付②
柿本KR➡️DTMマフラーへ ①
柿本KR ➡️ DTMマフラーへ ②
ヘッドアップディスプレイ スピードメーター 取り付け
フック取付
マフラーカッター取り付け‼️
不明 ニードルフェルトと合成皮革
OBDⅡドングル取付
いつでもパワーウィンドウ開閉できるように
オーディオシステム、ハンズフリー、リアカメラの設定
ドラレコ取付け(内装外し:クリップ等の位置、コムテック ZDR037) その①
脱、鉄板むき出し
足元フルカーペット化-1
足元フルカーペット化-2
足元フルカーペット化-3
バックパネル静音化
フロアマット厚底化
ドアレザー張り
パワー コメリ 軽トラ用 バケットマット
マフラー交換 その1
マフラー交換① リアバンパー取り外し
ジャンボにアームレストを! やり直し♫
農道のレクサス化してみました(^◇^)
農道のレクサス化してみました、続編(^◇^)
農道のレクサス化してみました、続続編(^◇^)
自作 ウィンチマウント
ミツビシ ミニキャブ トラック の ロータリー 除雪車 ・・・・
ハイゼットトラックの冬支度。これなら雪かきがはかどります。
軽トラで除雪してみた
納車から2日め取り合えずスピーカーを交換します。
ダッシュボード内部にダダ漏れる音を遮断!
100円ショップSeria 下水パイプクリーナー
メーカー・ブランド不明 スピーカー用 防水ソフトハウジング ノーマルタイプ
S510Pジャンボ ETCとドラレコ配線をピラーに通すの巻
ダイハツ(純正) エンジンサイドカバー
スエード化-その2
アームレスト取り付け
フットランプ
Aピラー内装レザー張り
分岐用電源取り出しハーネス、フットランプ取付け
ハードカーゴ マッドフラップ
Modulo / Honda Access エアロバンパー リア
サイドステップガーニッシュ 取付け(内装外し:クリップの位置等)
収納 BOXのかさ上げ
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type
スパイダーモア駆動部本体に組つけ
スパイダーモア刈り刃交換
スパイダーモアオバーホール
スパイダーモアキャブオーバーホール
PENNY LANE RS Rストレートバンパー
PENNY LANE RS Fストレートバンパー
PENNY LANE ストレートツインバンパー
ペニーレイン フロントバンパー  その惨
ペニーレイン リヤバンパー その壱
ペニーレイン リヤバンパー その弐
TANIGUCHI リアエプロン
自作 純正改ショートバンパー(リア)その1
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic
ADVAN / RS.Watanabe / RAYS PENSUKE'S S660
PENSUKEさんのホンダ S660
TE37 SONIC Shakedown! ( ^ω^ )v
サイドウィンドウ ゴム交換
サイドステップインナー交換
サイドステップガーニッシュの割れ対策
S660サイドプレート交換
サイドステップガーニュシュ取り外し(ドラレコ取り替え その3)
S660サイドステップガーニッシュの割れ対策

プロフィール

「[整備] #ジムニー 積雪までカウントダウンですな! https://minkara.carview.co.jp/userid/3011460/car/2624707/6673169/note.aspx
何シテル?   12/17 00:47
redsunsfc3sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660サイドステップガーニッシュの割れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:05:53
サイドステップガーニュシュ取り外し(ドラレコ取り替え その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:43:00
S660サイドプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:38:51

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
15年前の三菱ミニキャブからのりかえしました〜 母親がいい歳なのですが…高齢者講習では ...
ホンダ S660 S660号 (ホンダ S660)
東京に単身赴任中➰ジムニーは娘にうばわれ… 今度は嫁にS660うばわれた… →単身赴任終 ...
その他 その他 スパイダー号 (その他 その他)
オーレック  スパイダーモアSP853 農家にとって使用頻度1番の農機具は草刈機! 暑 ...
スズキ ジムニー ジムニー号 (スズキ ジムニー)
東京に単身赴任中〰️ ジムニー娘にうばわれた➰ →完全に娘の車になってます…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation