• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

いろいろ装着(その2)

R2、5月3日に書いた「あの作業」の顛末を紹介しようと思ったんですが、あきらめきれずに再挑戦することになったのでまた後日(何のことやら(^^;
今回は別件を紹介。

1つめはダッシュボードの・・・

alt

黄色枠のところ。ゴム系のボンド?でフタがしてあったのを剥がしてみたら・・・

alt

ダッシュボードの両脇のデフロスター横にが。。。配線を通す必要があったんだと思うのでツイーターでも装着していのかな。よく見ると、前方(この写真では右側)のスピーカーのパネルにも切り欠いた跡があります。

うーん、納車されるまで気付かなかったなぁ。ダッシュボードにキズがつかないよう、極力注意している自分にはあり得ないキズ(^_^; 

ただまぁ穴のサイズは小さいので、何かで上から被せて隠す作戦だなぁ(綺麗に復元するとしたらそれはもう業者さんレベルのテクが必要)。さて、何で隠すか・・・とあれこれ楽しく思案・物色してたら、自分的にちょうどいいものを見つけました!それがこちら↓

alt

ジムニー専用のドレスアップパーツ。
ドアのカギ穴に装着するフタパーツ。こんなアイテムが販売されてるんですねぇ。

直径のサイズといい、厚みといい、まさに自分が探していた大きさ!

表面(おもてめん)はこんな感じ

alt

梨地が質感高いです。裏面はこんな感じ

alt

鍵穴に固定できるように磁石がついています。
しいてあげれば、デザインが(R2のキャラを考えると)ややゴツいかな?(ジムニー用だものね)まぁいいでしょう。

ということでさっそく。

alt

問題の穴開口部とダッシュボード奥のパネルを剥がしたところ。
パネルはこんな感じ↓

alt

上でも書いたようにギリギリ微妙に切り欠きが。
もっとバキバキに切り欠かれていると勘違いしてまして、

alt

ヤフオクにこのパーツが売りに出されていたので落札。交換不要だったかも(^^;
ただ手元に届いたら、ホントに中古品?というくらいキズもない高品質品でした。

ということで施工開始!・・・というほど大変な作業ではなく、

alt


開口部に表面に塗りたくられていたゴム系ボンドを綺麗に剥がして平滑化。エーモンの接着強化シート 両面テープ固定用下地シート を5cm角にカットしたものを張り付けて養生し、スピーカーの新しいパネルを装着。

んでジムニー用パーツは裏にこれまたエーモンの内装用両面テープを貼って固定しました。

完成後がこんな感じ。

alt

ややゴテついたディティールですが、個人的にはそれほど違和感なく良い感じです。

alt

付加価値?として、磁石付きなので写真のように鉄製のものであれば簡易的に装着も可能。

もともと外装に装着する部品なので耐熱性も問題ないでしょう。
ということで個人的には満足いく結果となりました。

※Amazonで検索したら、ディティールのないパーツも売ってますね(^^; まぁ今回のパーツのデザインに飽きたら交換を考えたいと思います。

2つめは、運転席側のカップホルダーの修理。
ヤフオクでカップホルダーを落札(左右セットで落札したけれど使うのは運転席側だけ)
alt


アイボリー内装用。

alt


カップホルダーを展開したところ。自分のR2はこのカップが載る部分(トレーパーツ)が、ありませんでした(^_^) 
最初、ペットボトルを載せようとしたら、ストンと床に落ちてしまって、
カップホルダーに載せようとして目算誤ったのか!?とびっくりしました。
よく見たら、トレーがなかったと。

alt


上からトレーパーツを外したところ。
これをR2に移植。はめ込んであるだけなので外すのもつけるのも簡単でした。(みんカラの先輩方の整備ページも大変参考になりました(^_^))

alt


移植完了。スライドするレールが硬かった(渋かった)のでついでにシリコンスプレーをほんの少し吹いて調整。
ステラよりR2の方が、乗降時に脚との距離が近いように思います。
今回は運よくオークション経由で調達できましたが、自分も破損しないように注意しようと思います。


Posted at 2023/05/14 18:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2あれこれ | クルマ
2023年05月07日 イイね!

いまさらのR2インプレ

alt

ドラレコ設置やらアレコレ済ませ(まだやり残しも多数)、ようやくGWの時間を使って150㎞くらいドライブ。結構クタビレてはいますが、いやいや、まだまだいけますね!
というわけで、販売終了から10年以上経過した今、いまさら誰が参考にするのよ?のR2インプレを(^^; ※しかも長文(^^;;

■良いところ

・(15年選手なのに軋み1つない)高い剛性感のボディ
・軽自動車としては絶品のシート。前席はもちろん後席も(後述)
・(Rグレードは)DOHCエンジンレスポンスの良さ
・ダイレクト感強いCVTのセッティングの良さ
・しなやかジェントルな躾の足回り
・広くはないが、実用的でほどよく落ち着けるパッケージング

■残念なところ

走る・停まる・曲がる、のクルマそのものの基本性能としては特に問題ないですねぇ
(新車当時はもっと洗練されてたんだろうなぁ、と思うところもありますが)。ハイトワゴンなどの「このクルマで生活の全てをカバーする」を捨て、「無理に背伸びしない」「このクルマに見合った使い方を工夫してね」というコンセプトなので、サイズ感にも特に何も言うことはないです。上記のように基本性能は申し分ないですしね。

ちなみにRグレードのDOHCエンジンは、絶対的なパワーは抑えめで、走行には必要十分ながら「ここ一番!のパワーがない」という感じ。それも街乗りがほぼすべて、という人には何も問題なし。自分も高速にのる気はないのでストレスなし。実際、我がR2はETCが付いていないので、元のオーナーも、ほぼ街乗りオンリーだったことが伺えます。

■足回りのセッティングの妙

足回りはしっかりしていながらも、路面の凹凸に対してショックを柔らくいなしてくれて快適。ステラ(RS)でガツンとくる路面のポイントもショックがかなり少なくジェントル。セッティングの違いもあるとは思いますが、スタビの有無の差も大きいのかな、と素人考え。というのも、昔代車で借りたステラの標準NA車と似た感触だったので。スタビはないけれど、とりたててロールが大きくなった、ということもないので、このセッティング、心地いいですね。 

ちなみにステラRSもこっちはこっちで足回りは良いんですよ。路面の凹凸に対して、アシが良く動いている感じ。どちらもその構造とキャラクターに合わせたセッティングをされているようで、このあたり、さすがメーカーのエンジニアの技術力!ですね。

■シートの予想以上の出来の良さに感動

alt

R2はクルマ関連媒体の当時の評価は、R2は前席メイン、時々後席使用のクルマ、という位置づけでした。ということで身長174cm中肉中背の自分がR2のシートに座ってみたら・・・

alt


まず前席はサイズが普通車なみに大きい、というのは知っていましたが、クッション圧、形状とも素晴らしい!の一言。同じシートフレームを使ったステラも良かったですが、さらに良いシートですね。

具体的にはパン!と張りの強いクッション圧の上、見た目よりも腰部のサポート性が強く、座るとグッと一段沈みこんだところで、シートバックが程よく背中から腰を支えてくれます。このときバケットシートほどではないですが、若干サイドからもサポートされ、とても心地良く体を預けられます。ステアリングの調整機構はないですが、シートを殆ど微調整なくピタっとドラポジも決められました。

そして注目の後席シート。いざ座ってみると・・・
自分の場合、噂に違わず頭上は天井との間に指一本くらいの隙間でギリギリ。足元はスペースはあるものの座面の前後長が短く、ヒール段差も少なめ。なのでさぞかし長時間乗車が苦痛な席かと思いきや、これが思いのほか快適

alt


 特徴は座面のシート形状。前に向かって反り返った形状になっています。座面が前に向かって斜めに上がっている形状のクルマはありますが、逆アール型?なこの座面の形状は、自分は他に見たことがないように思います。で、この形状が秀逸
 座り心地が思いのほか良く、加えてヒール段差が少ないのに、このシート形状のおかげで足を前に投げ出す姿勢にならずに済みます。座面の前後長は短いですが、厚めのクッションのシートバックと相まって、思いのほか体重が分散されて快適。自然な姿勢で座っていられます。自分の体形の場合には腰痛とは無縁という驚きの結果。大人の男性にも実用に耐えるシート・空間 が形成されていると思います。限られたスペースで少しでも快適に座らせるために開発陣が試行錯誤した苦労が偲ばれます。

■「スーパー"スモール"カー」なのか?

alt


トータルとして、クルマとしての説得力に満ちた高い剛性感と走行フィール、そして快適なシートと大人4人乗車も考案されたパッケージングを味わうと、軽自動車ってこれで十分、という気にさせてくれます(^_^)

上記のスーパー"スモール"カー」はR2の発売時のキャッチコピーでしたが、ことさらにスモールを強調する必要はなかったのでは?と思います。実際に触れると、外側はコンパクトでも中が広いクルマ、と印象は180度変わりました。そういう方向を強調した販売戦略も十分通用したのではないでしょうか。
今こそ、アルトやミラトコットのライバルになったのでは。「20年早かったクルマ」なんて思いました・・・が、現代の超コスト管理が厳しいなかで、このクルマは開発・製造はできないでしょう。同じ仕様で製造してたら、車両価格ももっと高くなってしまうでしょうし。。。R2も自動車史に残る、オーパーツなクルマの1台、なんでしょうね。

長い時間はかかりましたが、ようやく我が家にきたR2。加えて出来の良さに感激もひとしお、大切にして味わっていきたいと思います。少しずつ不具合を改善して新車当時の走行フィールに戻して楽しみたいですね~(^_^)

■余談

1)ユーティリティーシートは便利

alt

alt

助手席がテーブルになるユーティリティーシートはやっぱり便利。トラヴィックで同仕様を活用してましたが20年ぶりくらい。活躍しそうです。

※トラヴィック シートアレンジ(助手席参照)↓
alt

2)ステレオがまったく使えない(^_^;

alt


納車されたときに付いていたこのケンウッドのユニット、ディスプレイの表示デザインの感じから、おそらく新車当時から付いていた?と思しき古いタイプですが、とにかく使いにくい! というか使えない!(^^;  
ラジオの選局の操作方法がどうにもこうにも不明。しばらく格闘するもサジ投げ(^^;
CDのスリットはあるんですが、大丈夫かなぁ、CDがキズまみれになったりしないだろうか・・・と、現在はたんなる2DINの穴を埋める飾り、と化してます(^_^;;
このデッキもいずれは入れ替えたいですね(^^;


Posted at 2023/05/07 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2あれこれ | 日記
2023年05月03日 イイね!

さっそくいろいろ装着

alt

納車されたR2、あまりアレコレとカスタマイズするつもりはないんですが、必要なものをとりあえず装着。
関係ないけど念願の?兄弟車コラボ写真(^^; R2は通常、外の駐車場に置いているので、我が家的にはなかなかないシチュエーションです(^^;

んでまずはこちらから↓

alt

1)バックミラー

alt


商品はNAPOLEX BW-763 ワイドミラーで軽自動車用、ということで選択。視界が広くなりました。

2)ドラレコ

こちらもお守り代わりに。選んだのはこちら↓

alt



前後録画できるタイプでそこそこ評判もよかったので(相場のなかで安かったし(^^;

alt


内装剥がしはステラで経験済みなのでお安い御用、あっという間に装着。microSDがないことに気付いて後から調達(^^;;

3)エアコンフィルター

これもR2、R1、初代ステラ定番?ネタ。特にR2は特別仕様車以外はエアコンフィルターが装着されていませんので内装の一部を切り欠いてフィルターを装着します。そのくらい標準装備してくれよスバル。。。むしろユーザーが購入にあたってライバルと比較するのってこういう装備の有無だったりもしたのでは・・・。

alt

モノタロウでエアコンフィルターカバーとタッピングビス、エアコンフィルター購入。令和でもこの通り純正パーツが入手できるってある意味スゴイ(^^;

alt



愛車R2はこの通りエアコンフィルター部は未開口。ということで黄色線で開口。身体をねじ込ませてカッターをあてて切り込みいれることしばし、ついに開口!
初年度登録から15年経過したMy R2、どんだけゴミ埃が溜まりまくっていることやら、ある意味、禁断の扉をあけ放ってしまうのか!?・・・とこわごわ中を覗くも(スマホ使って)、思いのほか綺麗で殆ど埃らしい埃もなくひょっとして開口しない方が良かったんじゃないか説!?・・・と思いつつも、一応掃除機で中を吸い込みかけてから、エアコンフィルター装着してパネル装着。(作業が大変で開口したところの写真撮るの忘れてた・・・)

alt



決して楽な作業ではないですが、サイドブレーキが足踏み式のステラと違って周辺に空間がある分、作業はスムーズでした。ステラでこの作業やってた整備士さん、尊敬します(爆死) あ、一番下のビス止め忘れてる(汗)
・・・ていうか、令和の世の中にR2(R1,ステラ)にこの作業やってるのって、世界広しといえど自分だけだよな(爆死)

4)ハンドルカバー

alt

15年以上乗られたR2ですが、ステアリングは思いのほか綺麗でした。ウレタンの感触も良いんだけど、やっぱり本革のステアリングで運転したい。
ただハンドルカバーは太くなっちゃうしなぁ、と思っていたら、最近は編み込み式のステアリングカバーも汎用で安いのがあるんですねぇ。

編み込みは昔むか~し、2回くらい施工したことがあるので、作業が超メンド~!なのはわかってるんですが、何しろ値段に負けて久方ぶりに挑戦。

alt

過去の経験も覚えていて、サクサクと・・・やりつつもやはり時間がかかります(^^;
以前のと違うのはステッチが粗いこと。その分、糸を通す回数が少なくて済むので進みが早かったです。

alt

それと「想定外」だったのは、R2のステアリングが細く(断面が小さく)、カバーが余ってしまうこと(汗)。通常はカバーをくるっと巻くと端と端が丁度向かい合ってその間を糸を通すわけですが、今回は生地が余るので少し重ねて合わせて糸で締め上げていく感じに。
結果として、文字通り皺寄せとしてスポークのところで皺が(汗)。まぁこのあたりが汎用カバーの限界でしょう。

alt


スポークのところはナメすように矯正して、全体的にこの写真よりだいぶ馴染ませることができました。
感触は・・・やっぱり良いですねぇ! コスパは申し分なし!です。

この作業を始めたのが14時前くらいで17時から床屋を予約していてギリギリ2時間45分くらいで完成。この手の作業としては超特急でした(^^;

てな感じに、GWの休みならでは、で一気に作業できました。次は「あの作業」だなぁ(^^;




Posted at 2023/05/03 18:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2あれこれ | クルマ

プロフィール

「デリカミニのCMがコミカル調なのが残念(^^; アウトドアをカッコよくフィーチャーした感じでは「スかしてる」とか「身近じゃない」とか不評なのかしらん。個人的には「乗って、みら~じゅ!」の再来に思えます。心配(^^;」
何シテル?   05/04 17:24
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
スバル R2 スバル R2
ステラにすっかり魅了されてしまい、本来の姿(と言ってはアレかな)のR2に乗ってみたくなり ...
スバル ステラ スバル ステラ
家の諸事情あって、サブの軽自動車を増車することに。諸々検討していくなかで、最新の安全デバ ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation