• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

ミニクーパー完全防備!


話は昨年にまで遡りますが、購入してしばらくしたある日の事、その日は季節外れに日差しがきつく窓ガラス越しに入ってくる日差しがやたら暑くて、いや、極論熱くて、じりじりするんです+_*

なんで!?こうも熱い???

不吉な予感がして調べてみると、最近あんまり聞き慣れない熱線吸収ガラス!?となっておりました。

どうも普通の紫外線カットじゃないみたいでして、紫外線カット能力は有しているものの、日本の紫外線カットの規格に達していないみたいなんです。

さらにささっとですが調べたところ、古い情報しか出て来なかったので今現在通用するか定かではありませんが、日本の基準(UVカット)が92%になのに対して、BMW70%・ミニ83%となっておりました。

国産なら今時の車なら紫外線カットなんて当たり前だと思っていたので、ミニ購入時完全にノーマークでした。

しかしどうやら外車は違うみたいですね。推測の域を脱しきれませんが日本車のガラパゴス性能なのかもしれません。

日本の事情が世界の事情ではない事は仕方の無いところでそれは分かります。でも、ここは日本なんです! そのままではやってられません。

相方からも何とかしてー>。< と、要望(命令かも!?)が出ているので見過ごす訳にはいきませんw

我が家の平和を乱す不届き者は直ちに成敗せねばなりませね!

と言う事で、我がミニ号は日本仕様にしないといけなくなりました。

別命、MS-06ザク、地上配備型なのでJ型、そこから日本仕様と言う事で、これからはMS-06JJ型と相成ります。

ガンダムに興味が無い方は無視してね^^;

そんな事はともかくとして、他のミニ乗ってるみんなはどうしてるんだ???(真剣に謎)

話が前後しますが、購入前の説明でエアコン操作のスイッチにMAXなんてスイッチがあって真夏便利ですよ~、なんて説明聞いてたときに、凄いと思うと同時にこんなスイッチが採用されると言う事は・・・と薄々思ってたんですよね実は^^;アヒャヒャヒャヒャ~

あー、あのときのモヤモヤ危惧が具現化されてしまうとは参った・・・。

さてはて、兎にも角にも問題はどう対処するかです。

出来ればコストは最小限に抑えたいところ。

真っ先に目に飛び込んできたのは、塗る紫外線カットなる商品。

お値段もお手頃だし施工も楽そうで良い感じ^^

ところがレビュー見てると効果薄そうな上にムラが出て視界が悪くなるとか・・・。

それにメーカーは2年持つと謳ってますが、こう言うのは話半分くらいに思っといてちょうど良いので1年強程度と判断。(個人的判断)

施工も慣れても1時間を要するらしいし、そもそも購入頻度が高いとコスパは全く違ったものになるので、結果を言っちゃうとこれは廃案にするしかなしでした。

そんな対策を講じてる時に根本的な事で判明した事なんですが、実のところ暑いのは(UV)紫外線じゃなくて(IR)赤外線だったんですー^^;アワワ

いやはや何ともお粗末でした。冷静に考えたら分かる話^^;アヒャヒャヒャヒャ~

無論紫外線も有害なのがあるのでカットしないといけませんが、本題の暑いとは直接関係ありませんでした(爆)

それはそうとこうなると王道でフィルム貼るのが無難かなと判断するに至りました。(前3面)

フィルム自体はネットで何とかなりそうだったんですが、問題は施工の方です。

なんたって素人ですからね~w

昔少し貼った事があるので、簡単なとこなら出来るんじゃないと安易に思っていたんですが、フロントガラス見て驚愕!


alt


ドアの方はともかく、ミニクーパーのフロントガラスって良く見たらめちゃくちゃ湾曲してるんです(゜o゜)!?

見た瞬間これは手に負えんと悟りました(@^^)/~~~ 大軍相手に単騎で挑む様なものです。勝ち目なし。

と言う事でプロに依頼する事に決定。

コストが掛かるのは仕方有りませんが、自分でしないのである意味気は楽になりました。

と、余裕かましてんですが、さらなる問題が発生。

地元で有名なところに問い合わせてみるとミニは出来ないとの回答。

2件目も撃沈。

3件目も轟沈。

まさかのハードルの高さに暗礁に乗り上げちゃいました。トホホ

どうしたものかと途方に暮れてた時、ふと、近所でフィルム施工やってるお店を思い出したんです。同じ町内(爆)

灯台もと暗しとはこの事! 駄目元で問い合わせてみると出来るとの事。ヤッタゼ!!!

早速日にちの段取りして予約^^

一安心して当日お店に赴いたら、お店の方が、これは・・・。

車自体は貼れなくないけど、アンテナが・・・。


alt


そう、うちのクーパーにはテレビアンテナが貼り付けてあったんです。

ミニってテレビ付けてる人、国産車から見ると極端に少ないんです。

何故かって?異様に(たぶん異常に)高いから^^;

ナビが装備されてるクーパーなのにね、テレビを所望すると143500円もするんですよ~。可笑しいでしょ。


alt


大蔵省が絶対テレビいるって言ったから付けたけど・・・。

あ、脱線してしまった。ともかくシールアンテナが一度剥がしちゃうと駄目になっちゃうみたいで、新たに買い直す必要があるみたいなんです。

9000円くらいするみたい。

プロに依頼する事になった時点で予算オーバーなのにこの上のコストは流石に痛い><

いろいろ案を出したりして話し合った結果、アンテナ部分だけ切り抜いて貰う事に決定。

こんな事するとどう考えても難しくなるし、アンテナ際のクオリティーも下がるのは必至で、あんまり乗り気ではなかったお店の方には申し訳なかったのですが断行致しました。

値段は変わらんのに、最後にはやってくれると言ってくれたときはほんと頭が下がりました。

施工は思いのほか早いもので1日で完成。

翌日恐る恐るお店を伺うと、想定以上に綺麗にフィルムが貼られたマイミニが!

あれほどの局面フロントでその上アンテナ回避してこのクオリティー、プロの腕見せて貰いました。


alt


施工過程を見ていないので何とも言えませんが、少しでもフィルム貼りをしたものから言わせればこれはほんとマジックです!

流石にけっこう難しかったと言ってましたが、やってのけるのですからプロってカッコいいですね^^ホレチャイマス

当初はそれなりの値段するなーなんて思ってましたが、最終的にこれなら安い!とさえ思いました。

こうしてようやく無事にミニの対策が完了となりました。

考えたらけっこう右往左往あったんだなと^^

が、これで終わった訳ではありません!

ここまではあくまで施工が終わったに過ぎません。

実戦で司令官様のお墨付きが出ないとプレゼンは成功とは言えません!

昨日は希にみる晴天と言う事もあって、産直買い出しに相方を拉致。

テストには打ってつけ、総計2時間以上走ってよもやの全く苦情なし!

オイラ自身もこれは明らかに施工前と格段に違うと確信出来ました^^

ちなみに貼って貰ったフィルムは国産のシルフィードFGR500、紫外線99%カット・赤外線90%カットのフィルムです。

リア3面は納車時に合わせてフィルムを貼って貰っていたので、これで6面全てフィルム施工で完全防御と相成りました^^

Posted at 2020/05/24 20:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年05月09日 イイね!

グリルバッチ付けてみた

純正らしいバッジが手に入ったので付けてみる事に^^


alt


ただどうも違うモデルのものみたいでポン付けは不能でした。

仕方ないので強引に取り付けましたけどね。


alt


ぱっと見は問題なさそうなので良しとしときます^^


Posted at 2020/05/09 10:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年05月06日 イイね!

最終日も大人しく^^

前代未聞のGWを過ごし明日から仕事復帰の今日この頃。

今年は旅行もキャンプも中止で流石に遊んだ感は全く無し・・・。

当初はお外大好き人間がずっと家に入れるのか実は不安でした。

ただよくよく考えるとお家も大好きなんですよねオイラ^^

気が付いたらGW最終日を迎え、結果買い物に1度出ただけでそれ以外は完全籠城!

こう言うと聞こえは良いですが、自粛が続くと何か逆に出るのが億劫になっちゃって、ってのも本音なんですけどね^^;

買い物行ったら行ったらで異様に人多いし、あ、俺もそのうちか(汗)

ともかく買い物すら気持ち良く出来ないので、家に有るもので何とかしてました。

幸か不幸かお陰で家のメンテもすこぶるはかどりまして想定以上に綺麗になっちゃいました^^

家は拠点中の拠点なんで、これに時間を割けたのは良い機会だったのかもです。

出掛けちゃうとそれを言い訳にしてメンテしないんで^^;

サボってたツケをやっと清算出来た感じですw

何だかんだで、家に居てもやる事なんて探せばですけどいくらでもあるんだな、と思ったのが一番の教訓でした。

最後に家の掃除も頑張った事だしご褒美に三田牛で焼き肉~♪


alt


冷蔵庫整理してたら奥から発掘!いつのか不明のですが^^;アヒャヒャヒャヒャ~

全く記憶にないので少なくとも1年以上前・・・。アハハハハ(滝汗)

ま、焼くから食中毒にはならんだろwオイオイ

修理あんどカスタム化バーナー初点火!

お~、火力がアップしちょる! 修理してみるもんです。

もしかしたら、新品のときから元々不具合が出てて極微量に圧が抜けてたのかもしれませんですー。ー マッタク ナンチュウ セイド ヤ(ド)

そんなことはともかく、新型コロナ、この先どうなるかは悲しいかな未知数ですが、明日から気持ち切り替えて仕事頑張ろっと。

新型コロナも怖いけど無収入なると洒落にならんのでね^。^


Posted at 2020/05/06 17:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月01日 イイね!

工房ほたるいか オムニバーナーカスタマイズの巻

籠城GWにしようと思っていた事の1つに、オムニバーナーのカスタマイズがあります。

弄るところは4つ。

まず1つ目は燃料漏れの修理。

灯油だから直接引火する危険性はまずありませんが、ビジュアル的に怖いし、万一と言う事を考慮すれば何を置いてもまず対策しなければなりません!

半島製のコヤツ、お約束と言うかとにかく精度の甘いところがわんさかあってこういう事がよくあるんです。

ま、その辺理解して買ってるんで良いんですがね^^;

今まで寧ろトラブルなしで動いてた事に驚いてました、実はwww

何とも次元の低い話ですが、今更ながらめいどいん日の丸は凄いなと思った次第です。


このバーナーは自分で分解して整備出来る人しか買ってはいけないかもしれないですねw


ま、正規のショップで買えば不具合出ても対応してくれるでしょうけど。

それはそうと、漏れたところは高圧が掛かる危険地帯の1つで、個人的にはやっぱり漏れるならココだよね~と思ってたところでしたw

燃料系の漏止剤とかもあるのかもしれませんが、家にはそんなの無いので水道用のシールテープを巻いときました。


alt


シールテープが灯油に侵されるかもしれませんが、そこは気にしない事にします(爆)

ま、即駄目なんて事もないでしょうから、傷んだらまた巻き直せば良いかな^^

耐久性はともかくとりあえずこれでお漏らしは収まりました。

お次は2番手はヒーターいきます。

一旦ヒーターとして使用した後、再度料理をするなんて場面も多々起こると思うのですが、なのにこのヒーターには持ち手がありません。


alt


そう、もし何も道具がなかったら冷えるまで外せないんですw アレ~ 

一応対応策としてフック掛けが取り付けられていますがフックは付いておりません。あれれ^^;


alt



おまけにその隙間が僅かでダッチオーブンのリフターとかだとまず入りません。クオリティーも・・・w

ま、後は自分で適当に考えて何とかして。ってヤツです。オイ コラ

と言う事で仕方ないので考えてみました。

家に有ったバーベキュー用の串が隙間に入ったのでこいつを加工して見る事にしました。


alt



危険な先端を切り落としてペンチでくねくね曲げたら完成。思ったより簡単でした。


alt



実際に引っ掛けてみるとヒーター自体のバランスの問題があって、釣り上げると斜めに傾く^^;アワワ

ちょっと便が悪いので、バランスが取れるフッキング位置に耐熱塗料で印付け。


alt


これで問題解決しました^^


alt



大したアイテムではないですが、これがあれば安心です!


alt


3番手はレザーワッペン。

見栄えだけのパーツですが、何処となく全体的な表情(タンク辺り)が寂しかったので作ってみる事にしました。

素材は他のパーツと揃えて牛皮でいきます。

夢中になって最初からずっと写真撮り忘れ^^;


alt



気が付いたときには色付けまでいってました。アワワ

乾燥させて剥がすとちょいとクオリティーの低い手作り感満載のワッペンが完成。


alt



貼っ付けてみるとほうほうなかなか悪くないじゃないですか。ジコマンw


alt



最後は加圧ハンドルいきます!

元のが決して使いにくいと言う訳ではないんですが、ビジュアル的にどうもこれは微妙だなって感じだったので交換~。

まずは素材選びから。

腐っても元々金属製ですから、流石にプラ系やゴム系は却下です。

そうなると、木製か金属製と言う事になります。

木製は加工も比較的簡単で、家でも細工出来ない事もないのでこれだなと思ったんですが、外品で既に製品化されているようでこれでは二番煎じで面白くないので断念。

オリジナル性が低いと労力考えるとわざわざ作るより買った方がマシな様な気もするので・・・。

で、残るは金属。

元のが銀色なので、弄った揚句最終的に見栄えしないのも悲惨なので銀色系金属は除外します。

そうなると手に入れ易い金属で尚且つ色付いてるのというと、銅か真鍮。

銅の方がより色が濃いのでこれで行こうかと思ったら、高けぇー>。<マジカ

で、あえなく真鍮に^^; ま、真鍮もそれなりにええ値段しますけどね。

そして少し前に発注しておいた20ミリ真鍮棒が、ようやく大陸から届いたので早速加工します。

真鍮は比較的柔らかいので糸ノコや金属用ヤスリで切断及び成形が楽です^^

最後はサンドペーパーで仕上げて出来上がり。

ただ何か殺風景だったので、両サイドに2本のローレット刻んでみました。


あー、また夢中になって写真が・・・^^;アワワ


とにもかくにもこれで本体の加工は完了です。


お次はネジ穴加工。

まずは何ミリネジかを確認します。

ノギスで測るとおよそ9.4ミリ。

ん!?測り間違えたか^^;もう一度。

あれ、やっぱり9.4ミリじゃん。なんなのこれ? ミリじゃない・・・。

よもやと思いネジをガン見するとネジ山が荒い。アハハハッ^^;ヤッパリw

このご時世に未だにインチネジでした。恐れ入りました。流石半島製^^;ユダン ナランワ~

所謂ところの8分の3ってネジでした。久しぶりにお目にかかりましたです。まったくもうー^^;

それはそうとここで大問題発生! 良く考えたらインチネジなんて切れる道具が家に無いー!

これだけのために買うのは流石にバカバカしいし・・・。

次も何かに使えそうなら思い切って先行投資って考えもあるけど、死ぬまでに使う事が・・・みたいなレベルだし^^;

そだ!会社に有った様な。有りました^^

お昼休みにちょこっと拝借して問題だったネジ切り完了!

そして完成したのがこちら。


alt



良い感じに仕上がりました。木製とは比較にならないくらい手間が掛かりましたが勝手にご満悦です^^


alt



でもこれで終わりではありません。

基本寒い時期に活躍するアイテムですから、金属剥き出しは冷たいので拒否!

と言う事で、皮を巻いて見る事にしました。

先のワッペンと同じ牛皮で揃えます。

型紙に合わせてカッティング。


alt



縫い穴開けて


alt



ズレ防止用テープを準備して


alt



ハンドルに貼り付けて


alt


水牛紐も準備して


alt



縫い付けて完了~^^


alt



元のより格段に良くなったはず!


alt


後は本体に戻してお終い。


びふぉー


alt



あふたぁー。元々真鍮パーツも使われていたので違和感ありません^^


alt



うん、この角度悪くないな^^ 


alt



これでやろうと思っていたカスタマイズは全て完了しました。


ヒーターを乗せた状態もなかなかの見栄え^^ カンゼン ニ ジコ マンゾク ノ セカイ デス w


alt


後は早くフィールド上で使ってみたいところですが、今はキャンプ場デビューは夢のお話。

なので、またこいつで屋上焼き肉でもしようかな^^


下記にリンク先貼っておきます。よければどうぞ。


「工房ほたるいか オムニバーナーカスタマイズの巻 パート2」


「工房ほたるいか オムニバーナーカスタマイズの巻 パート3」ほたるいかのブログ | 風の吹くままにぃ~ - みんカラ (carview.co.jp)


オムニバーナーカスタマイズ 思い付いた事全部やったらこうなった! - YouTube


Posted at 2020/05/01 13:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工房ほたるいか | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation